実家の売却に困ったら - バックナンバー
【実家の活用】「何を」するかより、「何故」するのか、動機が大切です。
配信時刻:2022-12-26 20:50:00
◯◯◯さん
こんにちは!
実家の空き家対策プランナー
細井久男(ほそいひさお)です。空き家ビジネスコンテストの東村山の空き家の草刈りが進んでいます。空き家の概要は以下をご覧ください。◉空き家ビジネスコンテスト2nd Round※本コンテストは終了しています。今年の夏は切った枝と伸び放題の草で、庭がてんこ盛りの状態でしたが、空き家ビジネスコンテストが終了した12月中旬から一気に草刈りを進め、今では庭先の半分の地面が見えるようになってきました。なぜこの今月に入って急速に進んだのか?大きく理由は2つあります。一つは、草木が枯れて草や切った枝の処分が楽になったことです。もう一つの理由は、この空き家でやりたいことが明確になったからです。この空き家で何をするかは、まだ発表はできませんが、空き家ビジネスコンテストを通じて、自分のやりたいことが具体的になり、それに向けて動き出しました。何事にも言えることですが、何か行動を起こすときは必ず理由があります。何かを叶えたい、何かを手に入れたい、何かを解決したい、などなど、何かしらの理由があるはずです。空き家対策として、様々な活用方法の情報がありますが、それらは順番として後に考える話です。一番最初に確認することは「動機」です。・老後資金を確保したい、・収入が減ったので別の収入源が欲しい、・実家になかなか行けない、・隣近所への迷惑がかかっている、・古くて修理や管理が大変、などなど、◯◯◯さんは感じたことはありませんか?それが実家の空き家対策のスタート地点です。「そんなこと分かっているよ!」と言われてしまうかもしれませんが、今一度、思い返してみてください。そこから、これから起こす具体的な考動が見えて来るかもしれませんよ!Copyright 2017 株式会社ほそい住宅FP. All rights reserved.
バックナンバー一覧
- 【2024-11-05 15:20:00】配信 第3回 終活&健活フェア in 東村山 開催します!!
- 【2024-01-22 12:10:00】配信 【第2回 終活&健活フェア in 東村山開催します!!】
- 【2023-12-30 10:00:00】配信 【実家ロケ】実家の空き家対策を「夢を持って」考えてみませんか?
- 【2023-11-14 12:10:00】配信 【空き家の実家、まず何する?】〜セミナー & 個別相談 in 東村山 開催します!〜
- 【2023-11-13 12:30:00】配信 【実家ロケ】電子書籍出版しました!
- 【2023-08-15 10:00:00】配信 【実家ロケ】2023年夏「話題の映画」のロケ地になりました!
- 【2023-06-26 12:10:00】配信 【DIY型賃貸借】借りる人の好きなように、実家を使ってもらってはいかがですか?
- 【2023-06-12 12:10:00】配信 【実家の調べ方】実家のこと、どれだけ知っていますか?
- 【2023-05-29 20:50:00】配信 【空き家の実家を売却した時の税金のポイント】要点をチェックしてください!
- 【2023-05-15 20:50:00】配信 【5/20開催!】終活 & 健活フェア in 東村山
- 【2023-04-16 12:00:00】配信 【実家の空き家対策.com】相続土地国庫帰属制度が始まります。
- 【2023-04-01 12:20:00】配信 【実家の空き家対策.com】今日から不動産・相続のルールが変わります!
- 【2023-02-26 20:50:00】配信 【3分でわかる空き家診断】人生の節目、一年の節目ごとに確認してください。
- 【2023-02-25 20:50:00】配信 実家を「ロケ地」にしませんか?
- 【2023-02-24 20:50:00】配信 実家を「一時貸し」しませんか?