実家の売却に困ったら - バックナンバー
実家を「利用する」時のデメリット・リスクとは?
配信時刻:2022-11-22 20:50:00
◯◯◯さん
こんばんは!
実家の空き家対策プランナー
細井久男(ほそいひさお)です。時代が急速に変化する今、求められている日本のニーズは多くあります。それに空き家の実家を利用して、世の中が求める形にしていくことは、有効な活用の一つです。事業として「実家を利用する」というのは、有効な選択肢の一つですが、他の選択肢と同様に、デメリットも考えなければなりません。では、実家を「利用する」時のデメリット・リスクとは何か?それは「事業であること」です。お金をいただいてサービスを提供するということは、いくら実家を利用するといっても、立派な事業であり、経営です。相手となる人は、友達や家族ではなく、「顧客」です。趣味の延長で始めたとしても、趣味ではありませんから、適当・軽率な対応は避けるべきです。「事業である」ということは、規模の大小や副業・本業に関わらず、本腰入れて行うということです。人や資金なども、しっかり考えなければなりませんし、お金をいただかない形であっても、人と関わっていく以上、真剣に取り組む姿勢は必要です。何やら大きなことをしでかすようで、心配になってしまったかもしれませんが、言い換えると空き家の実家があるということは、事業を行うチャンスを持っている!ということでもあります。先行きが不透明な今の時代、もう一つの収入源をつくる、退職後のシゴトとして今から準備をする、などなど、起業・副業の意味は大きくなりました。空き家で起業・副業するというチャンスは、誰にでもあるというわけではありません。ぜひ前向きに捉えてみてください。Copyright 2017 株式会社ほそい住宅FP. All rights reserved.
バックナンバー一覧
- 【2023-01-29 20:50:00】配信 実家の水が出なくなった時、どうしますか?
- 【2023-01-28 20:50:00】配信 【空き家の管理】電気・水道は止めていますか?
- 【2023-01-27 20:50:00】配信 【栃木県那須町 古民家別荘】どんなシーンで利用できますか?
- 【2023-01-26 20:50:00】配信 【栃木県那須町 古民家別荘】ロケ地公開しました。
- 【2023-01-25 20:50:00】配信 【省エネ基準適合義務化】これからの実家の「建て替え」には要チェックです!
- 【2023-01-24 20:50:00】配信 【郵便局の空き家見守りサービス】今後の展開に注目です
- 【2023-01-23 20:50:00】配信 【強烈寒波】実家の事前対策と事後考察もしてくださいね。
- 【2023-01-22 20:50:00】配信 【埼玉県所沢市売地】実家を解体して売却します。
- 【2023-01-20 20:50:00】配信 【実家をどうにかしたいと思ったら?】まず何をすればいいでしょう?
- 【2023-01-19 20:50:00】配信 【実家を購入する人】投資家は有望な顧客です。
- 【2023-01-18 20:50:00】配信 【管理不全空き家】空き家法改正で、今までより空き家の管理が厳しくなりそうです。
- 【2023-01-17 20:50:00】配信 【阪神淡路大震災】放置空き家が大惨事につながらないように、、
- 【2023-01-16 20:50:00】配信 【古い実家の火災のリスク】今一度確認してください。
- 【2023-01-15 20:50:00】配信 【古い実家の地震のリスク】今一度確認してください。
- 【2023-01-14 20:50:00】配信 【注意喚起】あらためて、コロナ対策は意識してくださいね。