実家の売却に困ったら - バックナンバー
「空き家の実家をどうしたらいいか?」まず確認することは?
配信時刻:2022-11-05 20:50:00
◯◯◯さん
こんにちは!
実家の空き家対策プランナー
細井久男(ほそいひさお)です。11月最初の土日、文化の日からお休みの方ですと、4連休の中日ですね。年末年始の計画も、そろそろ具体的に考える時になりました。実家を売ったり、貸したりするのを考えている人にとっては、年度末の人が移動する時期に向けて、準備を始める時でもあります。とはいえ、空き家の実家をどうしたらいいのか、、漠然と考えていて、何をどうしたらいいのか、考えがまとまらず、そのまま時間が過ぎていく。。というお話もよく聞く話です。「売った方がいいのか?」「しばらく貸そうか?」「解体して管理を楽にしようか?」などなど、いろいろ考えを巡らすことでしょう。そんな時はまず、空き家になっていて困っているか?を考えてみてください。例えば、「庭木が伸びて、メンテナンスが大変。。」「木が伸び過ぎて、周りの迷惑になっている。。」「猫が住み着いている。。」「人が出入りして物騒。。」「台風や地震で、屋根が飛んだり、落ちそう。。」といったようなことです。こうした「空き家になって困っている」ことがあるかないかによって、まずは、行動を起こす時期がある程度わかります。周囲に危害を与えるような緊急性があるようでしたら、それは早急な対応や「売る」とか「貸す」とかの活用を考えなければなりません。逆に、特に「困っている」ことがないようなら、一定の期間の間で考えれば良いことです。空き家の実家をどうしようか?考えることはたくさんありますが、慌てずに、すぐに行動する必要があるのか?考えてみましょう。Copyright 2017 株式会社ほそい住宅FP. All rights reserved.
バックナンバー一覧
- 【2023-08-15 10:00:00】配信 【実家ロケ】2023年夏「話題の映画」のロケ地になりました!
- 【2023-06-26 12:10:00】配信 【DIY型賃貸借】借りる人の好きなように、実家を使ってもらってはいかがですか?
- 【2023-06-12 12:10:00】配信 【実家の調べ方】実家のこと、どれだけ知っていますか?
- 【2023-05-29 20:50:00】配信 【空き家の実家を売却した時の税金のポイント】要点をチェックしてください!
- 【2023-05-15 20:50:00】配信 【5/20開催!】終活 & 健活フェア in 東村山
- 【2023-04-16 12:00:00】配信 【実家の空き家対策.com】相続土地国庫帰属制度が始まります。
- 【2023-04-01 12:20:00】配信 【実家の空き家対策.com】今日から不動産・相続のルールが変わります!
- 【2023-02-26 20:50:00】配信 【3分でわかる空き家診断】人生の節目、一年の節目ごとに確認してください。
- 【2023-02-25 20:50:00】配信 実家を「ロケ地」にしませんか?
- 【2023-02-24 20:50:00】配信 実家を「一時貸し」しませんか?
- 【2023-02-23 20:50:00】配信 【定期借家契約】長期で計画的に、実家を売却できます。
- 【2023-02-22 20:50:00】配信 【DIY型賃貸借】どうせ売るつもりなら、借りる人の好きなようにアレンジして住んでもらいませんか?
- 【2023-02-21 20:50:00】配信 【実家の空き家対策】売れなかったら、貸しませんか?
- 【2023-02-20 20:50:00】配信 【実家の空き家対策】実家の活用4つの選択肢とは?
- 【2023-02-19 20:50:00】配信 【実家の空き家対策】情報発信・収集も変化への対応が必要です。〜メルマガ配信終了します〜