新・鴨め~る - バックナンバー
学ぶときに一番意識していること
配信時刻:2014-04-28 08:30:00
- ◯◯◯さん!こんにちは!
鴨頭嘉人です(*^o^*)
▼Voicyというラジオを使って、毎朝6時頃に10分前後の音声を発信しています(*^o^*)今回も前にいただいた質問が
とってもみんなに共通する内容だったので
質問にお答え
する形でシェアしちゃいま〜〜すっ!!
質問の内容はこちら。━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━
「鴨さんは、
たくさんの学びを
されていると
思うのですが、それを確実に成果に
つなげているような
イメージがあります。鴨さんは学ぶときに
何を一番
意識してますか?」
━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━僕は、学びって
『新しい情報』
を得ることだと思っています。
で、
新しい情報っていうのは
『知らなかった
ことを知る』
っていう意味の
新しい情報
っていうのもあるんですが、『知っていたけれども
行動していなかった
ことをする』という
新しい情報の2つ
があると思うんです。
でも、
その新しい情報を
得るにしても…
『自分の学びのコップが
いっぱいだと
頭に入ってこない』
んです。
裏を返せば、
『コップが空だと
全部入る』
新しい情報を得る手段は
たくさんありますよね。学校に勉強しにいったり、
セミナーとか講演を
聴きに行ったり
ネットで検索することも
そうです。
実際に、
新しい情報に触れたときに…
どのような反応を
していますか?「あれ、
これって
そうだっけ?」とか
「なんか前に
聞いたことと
違うぞ」とか
「俺はこう思う」
といった
違う情報を持っていると、
自分には入りません。だから一度
『ゼロ』
にしないといけない
と思うんです。今までの知識も…
今までの経験も…
過去の成功体験も…全部一回どっかに
置いておいたときに、
初めて新しい情報が
入ってくるんです。それが本当の意味での
『知る』
っていうことなんじゃないかな
って思うんです。僕はセミナーとかで
勉強し終わったときに「今日の学びを
シェアしましょう」っていう、
1分間スピーチをするような
勉強会やセミナーにも
よく行くんですが…そのときに、
受講した人ははっきり
2種類に分かれると
感じています。
まず、
「今日の講師の先生が
言っていたのって、
こういうことですよね」
っていう人。
この人は、おそらく…『やらない人』
なんです。
本人としては
そんなつもりはない
と思うんですが…実際は、
内容を評価してるから
評価はコップが
いっぱいな状態です。
過去の情報との比較でしか
評価は出来ないから…。そして、多くの人が
『自分は評価なんか
しないタイプだ』
と思い込んでいるから…
気づかないんです…。
で、
全く違うタイプの人は
「先生の話を聴いて
決めました!
今日から社員を
承認します!」「自分から最高〜な
挨拶をします!!」「玄関の靴を
そろえることから
やってみます!!」というように、
学んだことが『具体的な
行動宣言』になっている人。
この人たちは、
間違いなく
人生が変わります!!
彼らに共通してるのは…
『コップを空っぽに
していること』
例えば、
「靴を揃えなさいっ」
て言われて、
やった方が良いってことを
知らない人いませんよね。
あるいは、「元気な挨拶を
した方がいい」って言われたことがない人って
ほとんどいないと思うんです。だから、
そんなことをわざわざ「今日先生の話を
聴いて、
これやるって
決めました!!」って嬉しそうに言う人は
『今までまるで
知らなかった
かのように、
コップを空にして
その話を聴いてた』証拠なんですよね。
つまり、
学びは、
かけた時間じゃない
と思うんです。
「毎回毎回コップを
空にして学ぶ」
っていうスタイルを
身につけることは…『人生を変えるときに
必要な学び方』なんじゃないかな
って思います。
僕は、
たくさん学んできました。
学生時代は野球部で
学んできたし、マクドナルドでは、
現場とハンバーガー大学で
学んできましたし、独立してからも1年間で
1千万円くらいかけて
色んなところで
学んできました。だからこそ、
新しい知識がコップ、
いやバケツにいっぱいで…空けないと入らないように
なっていたと思います。
だから、
意識することといえば、
『コップをできるだけ
ゼロにすること。』
面白いことに、
「コップを
ゼロにすると
今までの学びが
なくなっちゃう」
って思うと…
できないんです。でも、
コップを空っぽにしても
必要なものはちゃんと
残ってるんです。
コップの下の方というか、
奥のほうに…!それが必要なときに
出てくる!!何も恐れることなく、
今までに学んだことを
空にして学び続ければどんどん結果を
得られるんじゃないかな
って思っています。
『コップを
空にして学ぶ』でも、
それは意識しないと
なかなかできません。「俺知ってる」
って言いたいんですよ。
自尊心もいっぱいですし。だから、僕はいつも
コップを空っぽにして
学ぶように意識しています。
まだまだ、
全然できていません(≧∇≦)だ・か・ら
意識していますっ。
最後まで読んでいただき、
ありがとうございましたっ!
◯◯◯さんへのお願い…
このメルマガは、口コミで広がっています。
お知り合いに教えたい時は、
↓ ↓ ↓
http://kamogashira.com/kamomail/ここから登録できるよ♪って教えてあげて下さい。
ブログやメルマガ、SNS等のネタとして使う場合も、以下の文章を明記して頂ければ断りは要りません♪
_____
「鴨め〜る」より
http://kamogashira.com/kamomail/
(メールアドレスで登録♪)_____
よろしくお願いします<(_ _)>ご意見・ご感想は、
このメールに返信で届きます♪
わざわざお時間を割いてメールして頂き、
本当にありがとうございます。
こちらからは滅多に返信致しませんので
ご了承下さいませm(_ _;)m
▼このメルマガが今後、不要な方は下記より解除ください。
https://www.agentmail.jp/u/kamogashira/delete/
▼購読アドレスの変更等の手続きは下記より変更してください。
https://www.agentmail.jp/u/kamogashira/change/
バックナンバー一覧
- 【2025-04-21 17:00:00】配信 人生は自己選択だ!!点と点が繋がる日がくる…だから意識的に選択する事が大切♪
- 【2025-04-20 17:00:00】配信 挑戦者と応援者しかおらんイベントに参加して欲しい♪
- 【2025-04-19 17:00:00】配信 「歌なんて歌いたくない」という人が歌う…生々しい人間ドラマの舞台がある!!
- 【2025-04-18 17:00:00】配信 【神回】会社員が成長すると国の豊かさがアップしアホだと全員貧しくなる!!
- 【2025-04-17 17:00:00】配信 大人なら「夢を実現する」か「夢を応援する」かどちらかの生き方をしようぜ!
- 【2025-04-16 17:00:00】配信 挑戦者をひとりにしない世界を創ろう♪西野亮廣さんを全力応援したい!!
- 【2025-04-15 17:30:00】配信 【発見!!】夢に向かってワクワクしてる人は◯◯をやってる!!
- 【2025-04-14 17:00:00】配信 【激アツ回】やりたくない仕事を無理やりやらせて成長させる本気のリーダーが必要な時代だ!
- 【2025-04-13 17:00:00】配信 意志は弱いがシステムは強い!!目標達成にも『システム』が必要だ♪
- 【2025-04-12 17:00:00】配信 気合いと根性でビジネスするのはウンコ
- 【2025-04-11 17:00:00】配信 「水を掬すれば月手に入り、花を弄すれば香衣に満つ」からビジネスを学ぶ♪
- 【2025-04-10 17:00:00】配信 【神回】「貯金するぐらいなら浪費しろ!!」アナタの感情の方がお金なんかよりずっと大事なんだ♪
- 【2025-04-09 17:00:00】配信 金は取り返せる…しかし時間は絶対に返って来ないんだ!!
- 【2025-04-08 17:00:00】配信 「無駄でビジネスにもならないイベントやりたい!」第二弾の発表です♪
- 【2025-04-07 17:00:00】配信 【現場から中継♪】人生初のアコースティックLIVE!!