鴨め~る《 炎の講演家!鴨頭嘉人公式メルマガ 》 - バックナンバー
【鴨め〜る】学ぶときに一番意識していること
配信時刻:2014-04-28 08:30:00
◯◯◯さん
いつもありがとうございます!
炎の講演家!鴨頭です!
お届けさせていただきます♪- 東京都 新宿区
- 三重県 四日市市
- 福岡県 久留米
- 東京都 中央区
- 宮城県 仙台市
- 石川県 金沢市
- 沖縄県 浦添市
- 愛媛県 松山市
- 岡山県 岡山市
- 福岡県 北九州市
- 北海道 札幌市
- 愛知県 名古屋市
- 大阪府 堺市
- 東京都 新宿区
今日は、新シリーズ!!
いつもとは違って
【鴨め~る】の
読者の方からいただいた
質問にお答え
しちゃいま〜〜すっ!!
今日の質問はこちら。━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━
「鴨さんは、
たくさんの学びを
されていると
思うのですが、それを確実に成果に
つなげているような
イメージがあります。鴨さんは学ぶときに
何を一番意識してますか?」
━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━
私も質問をしてみたい!
という方は、
こちらまで遠慮なく
メールしてくださいね~。<happymileagecompany@gmail.com>
はいっ!早速お答えさせて
いただきます!!僕は、学びって
『新しい情報』
を得ることだと思っています。
で、
新しい情報っていうのは
『知らなかった
ことを知る』
っていう意味の
新しい情報
っていうのもあるんですが、『知っていたけれども
行動していなかった
ことをする』という
新しい情報の2つ
があると思うんです。
でも、
その新しい情報を
得るにしても…
『自分の学びのコップが
いっぱいだと
頭に入ってこない』
んです。
裏を返せば、
『コップが空だと
全部入る』
新しい情報を得る手段は
たくさんありますよね。学校に勉強しにいったり、
セミナーとか講演を
聴きに行ったり
ネットで検索することも
そうです。
実際に、
新しい情報に触れたときに…
どのような反応を
していますか?「あれ、
これってそうだっけ?」とか
「なんか前に
聞いたことと違うぞ」とか
「俺はこう思う」
といった
違う情報を持っていると、
自分には入りません。だから一度
『ゼロ』
にしないといけない
と思うんです。今までの知識も…
今までの経験も…
過去の成功体験も…全部一回どっかに
置いておいたときに、
初めて新しい情報が
入ってくるんです。それが本当の意味での
『知る』
っていうことなんじゃないかな
って思うんです。僕はセミナーとかで
勉強し終わったときに「今日の学びを
シェアしましょう」っていう、
1分間スピーチをするような
勉強会やセミナーにも
よく行くんですが…そのときに、
受講した人ははっきり
2種類に分かれると
感じています。
まず、
「今日の講師の先生が
言っていたのって、
こういうことですよね」
っていう人。
この人は、おそらく…『やらない人』
なんです。
本人としては
そんなつもりはない
と思うんですが…実際は、
内容を評価してるから
評価はコップが
いっぱいな状態です。
過去の情報との比較でしか
評価は出来ないから…。そして、多くの人が
『自分は評価なんか
しないタイプだ。』
と思い込んでいるから…
気づかないんです…。
で、
全く違うタイプの人は
「先生の話を聴いて
決めました!
今日から社員を
承認します!」「自分から最高〜な
挨拶をします!!」「玄関の靴を
そろえることから
やってみます!!」というように、
学んだことが『具体的な
行動宣言』になっている人。
この人たちは、
間違いなく
人生が変わります!!
彼らに共通してるのは…
『コップを空っぽに
していること』
例えば、
「靴をそろえなさいっ」
て言われて、
やった方が良いってことを
知らない人いませんよね。
あるいは、「元気な挨拶した方がいい」
って言われたことがない人って
ほとんどいないと思うんです。だから、
そんなことをわざわざ「今日先生の話を聴いて、
これやるって
決めました!!」って嬉しそうに言う人は
『今までまるで
知らなかったかのように、
コップを空にして
その話を聴いてた』証拠なんですよね。
つまり、
学びは、
かけた時間じゃない
と思うんです。
「毎回毎回コップを
空にして学ぶ」
っていうスタイルを
身につけることは…『人生を変えるときに
必要な学び方』なんじゃないかな
って思います。
僕は、
たくさん学んできました。
学生時代は野球部で
学んできたし、マクドナルドでは、
現場とハンバーガー大学で
学んできましたし、独立してからも1年間で
1千万円くらいかけて
色んなところで
学んできました。だからこそ、
新しい知識がコップ、
いやバケツにいっぱいで…空けないと入らないように
なっていたと思います。
だから、
意識することといえば、
『コップをできるだけ
ゼロにすること。』
面白いことに、
「コップをゼロにすると
今までの学びが
なくなっちゃう」
って思うと…
できないんです。でも、
コップを空っぽにしても
必要なものはちゃんと
残ってるんです。
コップの下の方というか、
奥のほうに…!それが必要なときに
出てくる!!何も恐れることなく、
今までに学んだことを
空にして学び続ければどんどん結果を
得られるんじゃないかな
って思っています。
『コップを
空にして学ぶ』でも、
それは意識しないと
なかなかできません。「俺知ってる」
って言いたいんですよ。
自尊心もいっぱいですし。だから、僕はいつも
コップを空っぽにして
学ぶように意識しています。
まだまだ、
全然できていません(≧∇≦)だ・か・ら
意識していますっ。
質問の答えは
こんな感じですっ!
鴨頭嘉人の執筆の原点ともいえる
公式メルマガ『鴨め〜る』
明るく前向きな気持ちで綴られた
日常の気づきが
毎週多くの読者に
ヤル気・元気を与えている
この世にふたつとない
オリジナルな内容のメルマガです♬
毎週月曜日の朝に
みなさんにお届けさせていただきます!◯◯◯さんの今回の気づきを
ぜひともFacebookやTwitterで
シェアして下さいね♥
最後まで読んでいただき、
ありがとうございましたっ!◯◯◯さんも僕に
質問をしてみたい!
と思ったら、
こちらまで
遠慮なくメールして
くださいね~。<happymileagecompany@gmail.com>
12/9〜10 東京都 新宿区
経営者向け ビジネス実践塾2days12/9 東京都 新宿区
鴨頭嘉人×立花孝志 コラボ講演12/14 三重県 四日市市
灼熱のライブ12/21 福岡県 久留米市
福岡県久留米市講演会12/23 東京都 中央区
鴨頭嘉人 × 藤本ジョニー孝博 SUPER LIVE12/26 宮城県 仙台市
スタートダッシュセミナー2020仙台1/9 石川県 金沢市
スタートダッシュセミナー2020金沢1/12 沖縄県 浦添市
スタートダッシュセミナー2020沖縄1/15 愛媛県 松山市
スタートダッシュセミナー2020愛媛1/16 岡山県 岡山市
スタートダッシュセミナー2020岡山1/17 福岡県 北九州市
スタートダッシュセミナー2020福岡1/21 北海道 札幌市
スタートダッシュセミナー2020札幌1/24 愛知県 名古屋市
スタートダッシュセミナー2020名古屋1/25 大阪府 堺市
スタートダッシュセミナー2020大阪1/30 東京都 新宿区
スタートダッシュセミナー2020東京▼その他の日程・詳細
http://kamogashira.com/#tryもし、過去に「鴨め〜る」が届かなかった
ことがあるようでしたら
『 迷惑メール 』扱いになっている
かもしれません…
■ 毎週「鴨め〜る」を100%受け取る方法※携帯電話のアドレスの方は必ず
メール受信設定を行ってください!!
それでも届かない場合は他のアドレスで
再登録をしてください。- メール受信設定 -
(docomo、ezweb、i.softbank)の方
⇒http://bit.ly/kamomail_setting(icloud)の方はこちら
それ以外の方はこちら
⇒http://bit.ly/kamomail_setting2
⇒http://mail-wake.com/wake/▼メールアドレス変更URL◯◯◯▼メルマガ解除URL◯◯◯
バックナンバー一覧
- 【2019-12-02 08:20:00】配信 東京ドームでジャニーズ嵐のライブ!! 感動の連続でした!! Part2
- 【2019-12-02 07:40:00】配信 東京ドームでジャニーズ嵐のライブ!! 感動の連続でした!!Part1
- 【2019-11-25 06:50:00】配信 12月のプレゼント
- 【2019-11-14 15:00:00】配信 『スタートダッシュセミナー2020』一般参加の募集をスタートします!!
- 【2019-11-04 06:50:00】配信 又吉さんがタピオカミルクティーを飲んで出たコメントが、神。
- 【2019-10-28 06:50:00】配信 「NHK大河ドラマに出演が決まってどうですか?!」と聞かれて…その答えは?!
- 【2019-10-10 06:50:00】配信 『自らイキイキと働こうとする』大人を増やす革命!!!
- 【2019-10-08 06:50:00】配信 早く子供が大人になって働きなくなる社会作り!!!
- 【2019-10-07 06:50:00】配信 他人の意見が気になる人の対処法を発見!!
- 【2019-10-05 06:50:00】配信 人生最大の社会貢献!!!
- 【2019-10-03 06:50:00】配信 変革の一部をお見せします!!!
- 【2019-10-01 06:50:00】配信 命をかけた1年で最大の新イベント開催!!!
- 【2019-09-30 06:50:00】配信 一緒に働く上で大切なのはスキルより◯◯だ!!
- 【2019-09-28 14:50:00】配信 いよいよライブ配信開始!!!
- 【2019-09-28 14:10:00】配信 【緊急ライブ放送】新講座『ビジネスYouTuberの学校』