タイムクリエイト メール - バックナンバー
YouTube依存の子育て卒業のポイントは巻き込み力!
配信時刻:2023-06-02 21:00:00
こんばんは!
タイムクリエイトlab主宰の
加藤ようこです。はじめにお知らせです!
\パパにも職場にも想いが伝わる/
育休ママの巻き込み力を
2ヶ月で伸ばすタイムクリエイトlab相談会
残り7枠です!!!
時間:90〜120分
場所:zoom
参加費:無料*相談会の日程は
お申込後に秘書からご連絡いたします*この個別相談では
パパにも職場にも想いが伝わる
育休ママの巻き込み力を伸ばす方法が
わかります!YouTube依存の子育てを卒業したいママはこちらをクリック
◯◯◯さんに巻き込み力が身につくと、
どんなふうに
生活が変わると思いますか^^???仕事で疲れ切ってるパパにも
家事を手渡せる回数が増える!仕事の仲間に想いが伝わり、
プロジェクトの進行も
スピーディーに進むようになる!職場の人手不足の中、
子どもの体調不良!そんなピンチにも
パパや仕事仲間に
助けてもらいやすくなる!なんてことは
もちろんのこと、子どもとの時間も
変わると思いませんか^^?働くママの中には
子どもと関わる時間が
物理的に少なくなってしまい、働くことに対して
罪悪感を感じている人もいます。だったら
ママのやってる毎日の家事に
子どもを巻き込めばいい^^ママ自身が家事苦手で
子どもも小さいし
そんなの無理!と思っているママが
いたとしたら、、、
まずは
タイムクリエイトlabに参加して
YouTube依存の子育てを卒業できた
まどかさんのストーリーをご紹介します^^
▼▼▼
【私たち親子を
救ってくれたのが「家事」でした】たった5ヶ月前までの日常。
当時、とても人には
言えなかったのですが、息子も私も
YouTubeに依存していました。保育園から帰宅後、
息子は真っ先にYouTube。いざご飯が出来上がっても、
見向きもしない。どうにか食卓に連れ戻すも、
一口だけ食べたらまた、YouTube。そこから
お風呂に入れるのも一苦労。寝室へ行く時間になっても、
YouTube。そんな息子に痺れを切らして
YouTubeを消すと、そこからはもう大暴れ。
そんな状態にしてしまった
自分を責めながらも、赤ちゃんのいる
ワンオペ2人育児がスタートしてから、時間と気持ちのゆとりが
ますますなくなって息子がYouTubeを
見ていてくれないと
家事が進まない、仕事ができないとさえ
思ってしまっていました。YouTubeに
息子の相手をしてもらうことに
私自身も依存していました。娘までYouTubeに興味を持ち出し、
これはこれで
私の手が空いて有難いかも…とさえ思っていた自分が、
今は怖いです。
この1ヶ月後、
息子がYouTubeを見なくなって
私と一緒に家事を楽しみ19時台には寝室へ上がり
YouTubeではなく
絵本を一緒に楽しんで
眠りにつくようになりました。5ヶ月前までの私たち親子からは
想像も付かなかったことが今、当たり前になっています。
もしあの時の私が、
タイムクリエイトlabの受講を
決めていなかったら。私たち親子は今も
YouTubeに依存していたと思うし、もっともっと
エスカレートしていたのかもしれない
と思うと、怖くなります。タイムクリエイトlabに出会って
時間の使い方が変わり、家事も迷わなくなり
時間と気持ちに
ゆとりが生まれたことで、家事を息子にも手渡せるようになって。
一緒に楽しむことで
家事が息子にとって遊びになり、コミュニケーションが
生まれました。「ママ、
今日は◯◯くんがお皿洗いする^^」「お洗濯の時間だよー!!」
「逆さまズボンは、大変だなあ。。。」
「おみそしる、◯◯くんがつくるー!」
YouTubeに依存していた頃には
想像もできなかった
かけがえのない時間を、タイムクリエイトlabのおかげで
手に入れることができました^^あんなに
手放そうとしていた家事が
私たち親子を
救ってくれました。一緒に家事を
楽しめる親子を増やしたい!その裏側には、
もうあんな日々に戻りたくない。過去の私たちみたいな親子を減らしたい。
そんな想いもあります。
もし、時間の使い方や
子どもとの関わりで
悩んでいる方がいたら…
それ、
タイムクリエイトlabで
お伝えしている家事のやり方で
解決するかもしれません。*******
まどかさん自身の
家事に対する迷いがなくなり、そして
家事を一緒に楽しもうと
まどかさんは息子くんを巻き込んだ^^
そうすることで
家事が息子くんにとって
遊びになり、コミュニケーションが
生まれました。今も毎日のように
Instagramの発信に息子くんの
洗濯やお料理する姿がアップされています^^家族が家事してくれない、
家族がどうしたら
変わってくれるのか?と頻繁に
相談も受けますが、残念ながら
相手が変わるということは
ほぼ期待できません。家族が自分ごとで
家事をするかどうかは
ママの家事の手渡し方
=巻き込み力次第です。だから
タイムクリエイトlabの
講座の中でも時間を創り出す大切な要素、
環境づくりの一つとして
伝えています。いい加減、
仕事も家庭も
1人で抱え込む暮らしから
卒業しませんか^^?巻き込み力は
育休ママが復帰前に抱える不安を
一番に解消してくれるスキルです!\パパにも職場にも想いが伝わる/
育休ママの巻き込み力を
2ヶ月で伸ばすタイムクリエイトlab相談会
残り7枠です!!!
時間:90〜120分
場所:zoom
参加費:無料*相談会の日程は
お申込後に秘書からご連絡いたします*この個別相談では
パパにも職場にも想いが伝わる
育休ママの巻き込み力を伸ばす方法が
わかります!YouTube依存の子育てを卒業したいママはこちらをクリック
Copyright 加藤ようこ2023
バックナンバー一覧
- 【2023-10-03 21:00:00】配信 考動できない自分から卒業する秘密
- 【2023-10-03 20:00:00】配信 【新企画モニター募集】寝室へ辿り着けないママ、集合!
- 【2023-10-02 21:00:00】配信 残念な勘違い。1人でやった方が早い!!
- 【2023-10-01 21:00:00】配信 一人じゃ変われないから、みんなの記録で学ぶんです。
- 【2023-09-30 21:00:00】配信 ママの〇〇〇〇こそ世の中の問題を解決します☆
- 【2023-09-29 19:00:00】配信 【2枠!追加募集】手を抜くでも 手放すでもなく段取り力を磨くのです。
- 【2023-09-28 21:00:00】配信 私の起業ストーリー5 ママ起業家の覚悟
- 【2023-09-27 21:00:00】配信 私の起業ストーリー4 家庭崩壊
- 【2023-09-26 21:00:00】配信 私の起業ストーリー3 不自由な在宅ワーク
- 【2023-09-26 11:00:00】配信 0〜3歳ママの「笑顔でおやすみ」を◯◯で叶えるオンラインセミナー
- 【2023-09-25 21:00:00】配信 私の起業ストーリー2.親の顔色を伺う子どもになってしまっていました
- 【2023-09-24 21:00:00】配信 私の起業ストーリー1、私には夢があります!
- 【2023-09-23 21:00:00】配信 「働きやすさ」と「働きがいがある」は違う!
- 【2023-09-22 22:20:00】配信 【メルマガを保存してくれた◯◯◯さんへ】特別なお知らせ
- 【2023-09-22 21:00:00】配信 私の人生のXデー