タイムクリエイト メール - バックナンバー
無理のない範囲で時間の使い方を変えようとしている人は読まないでください
配信時刻:2023-01-17 21:00:00
こんばんは!
起業したいママが
自由な時間とお金を
ダンドリの力で叶える
唯一のオンラインスクールタイムクリエイトlab主宰の
加藤ようこです。今日は私がシゴトをやる理由を
お伝えします^^私がなんのために
タイムクリエイトlabの
チームを拡大させようと
しているのか?それは
温かい手作りごはんも
きれいなおうちも
毎日持続させながらやりがいのある仕事にも
チャレンジしたい!そんな姿を子どもたちに
魅せたい!と、
時間を理由に諦めることなく
自分と家族の可能性を
思いっきり楽しみたいんだ!というママを増やすために
私はタイムクリエイトlabを
主宰しています。だから
スキマ時間で、とか
できる範囲で
タイムクリエイトlabを受講しよう、無理のない範囲で起業しよう
としているママにとって
私、加藤ようこは
少し暑苦しいと思います笑できる範囲というのは
「現状維持」と同じことと
私は思っています。◯◯◯さんは
『現状維持は衰退である』
という言葉、聞いたことありませんか?
歴史上の偉人たちが
たくさん名言を残していますよね。〜松下幸之助〜
『現状維持は後退の始まり』
人間は変わることに恐れを持ち、
変えることに不安を持つ。しかし、全てのものが刻々と動き、
一瞬一瞬にその姿を変えつつある
この世の中。「うまくいっているから十分だ。」
と考えて現状に安んずることは、
即、退歩につながる。今日より明日、明日よりあさってと、
日に新たな改善を心がけたい。〜ウォルトディズニー〜
『現状維持では後退するばかりである』
ディズニーランドはいつまでも
未完成である。世の中に想像力がある限り進化し続けるだろう。
と、他にもキリがないくらい
数々の名言がありますが…時間の使い方を変えたければ
出来る範囲でやっていても
いつまで経っても変わらない、むしろ今までと
同じやり方でやっていたって
現状維持さえ出来ません。もちろん
今までとは違う動き、思考に
変えようとするならば
壁が出てきて当然です。旦那さんから
反対の言葉が出たり、子どもと遊んでいても
頭の中はそれどころじゃ
なくなったり、職場の人に
変な目で見られたり。お金も壁になることだって
あるかもしれません。そうなってくると
時間の使い方を変えたい
働き方を変えたい、
起業したい、と言いながら
多くの人が行動を変えません。愚痴をこぼしながらも
現状維持の方がラクだから。旦那さんとも
自分の意見を主張し合うことを
しなくてもいいし、子どもとの暮らしも
平穏だし、職場で変に
目立つこともない。お金も貯金をキープできる。
そして
何十年と変わらず
現状維持の人生を歩み続け、望み通りには
行かなかったけれど自分はこれで
良かったんじゃないか、と自分を納得させようとする。
だけど
自己完結するならいいのですが私たちの生き方は
すぐ側にいる子どもに私たちが思っている以上に
見られています。そして嬉しくなくとも
真似をされます。子どもに諦める方法を
背中で伝えたいのか?それとも子どもには
壁を乗り越えようとする姿を
背中で魅せたいのか?私は
どんな時代になっても
自分のやりたいことを叶えていく
「チカラ」を子どもたちに備えてほしいと
思っているし、それこそ
親の役目と思っているから、だから私が誰よりも
自分の可能性に楽しむチャレンジを
し続けようと思っているし、そんな親子が増えていったら
いいなと心から思っています。そして
タイムクリエイトlabでは自信がない、
自分にできるかどうか分からない、
そんな弱気に見えた
ママたちがやる!と決めて
時間の使い方も
家族の関係も
働き方も変えています。やると決めたら
物事は動き始める、という光景を
私は何度も何度もこの目で
見させてもらってきました^^さぁ次は◯◯◯さんの番です!
新年度が始まる前に
現状維持から抜け出す動きに
出てみませんか?◯◯◯さんの人生は
◯◯◯さんが思っているよりも
もっと楽しんでいいんですよ^^AgentBoxの保存ボタンはバックナンバーでは表示されません。 AgentBoxボタンはバックナンバーでは表示されません。
************
保存機能 追加のお知らせ
************
この度、
私のメールマガジンに
保存機能がつきました!!子どもに読み止められたから
また後で
ゆっくり読み返したい、何度も読み返して
実践できるようになりたい、他のメールに
埋もれないようにしたい、そんな時には
一旦こちらの保存マークを
押してみてください。↓
AgentBoxの保存ボタンはバックナンバーでは表示されません。
初めて使用する時には
黄色のマーカーのところから
無料登録を進めてくださいね^^▼▼▼▼▼
読み返したい時には
こちらのボックスマークを押すと
これまで保存した
メールマガジンを
読むことができます。↓
AgentBoxボタンはバックナンバーでは表示されません。
無料で使える
新機能です^^メールマガジンを
読みっぱなしにして
その場の満足で
終わらせるのではなく、メールマガジンを読む時間も
◯◯◯さんにとって
価値ある時間にするためにもぜひこちらの保存機能を
思いっきり活用して
時間上手になってくださいね♡AgentBoxの保存ボタンはバックナンバーでは表示されません。 AgentBoxボタンはバックナンバーでは表示されません。
Copyright 加藤ようこ2022
バックナンバー一覧
- 【2023-04-01 21:00:00】配信 働き方を変えたくて自己啓発本を読み漁っているママへ
- 【2023-03-31 21:00:00】配信 「こなす家事」から「スキルアップする家事」に変えませんか?
- 【2023-03-30 08:00:00】配信 【DAY5】19時台寝室行きが当たり前になれば叶う暮らし
- 【2023-03-29 21:00:00】配信 【DAY4】場当たり的にタスクを消化する日々から卒業できる魔法の言葉
- 【2023-03-29 08:00:00】配信 【DAY3】ママの独りよがりにならない片づけ方法
- 【2023-03-28 22:00:00】配信 【DAY2】家族をチームに成長させる「巻き込み力」を身につけるポイントは?
- 【2023-03-27 21:00:00】配信 【保存版】「親子ルーティン」を紐解く1週間にしよう!
- 【2023-03-26 21:00:00】配信 私がタイムクリエイトlabでやっているシゴトとは?
- 【2023-03-24 21:00:00】配信 仕事と家庭の『両立』なんて言葉、この世からなくなればいい。
- 【2023-03-23 21:50:00】配信 スケジュールを作っても思い通りに動けない理由
- 【2023-03-23 16:40:00】配信 【システム家事】オンラインセミナーのお申し込みはこちらです!
- 【2023-03-23 16:30:00】配信 【システム家事】オンラインセミナーのお申し込みはこちらです!
- 【2023-03-22 21:50:00】配信 パパの給与超えを叶えた秘密は家事にあります!
- 【2023-03-21 21:40:00】配信 気づけば時間上手になるシステム家事
- 【2023-03-15 22:20:00】配信 小1の壁をスルッと越える!子どもが自立する「5秒家事」