心がしんどくならない表現力レッスン - バックナンバー
人をお金ではなく、一人の人間と想える人を育てたい。
配信時刻:2023-01-19 21:00:00
こんばんは!
今日は個別相談会の募集について
書かせてください( ˘ω˘ )
私には夢があります。
遊ぶように仕事ができる起業家で
いっぱいな世界を創ることです。
今や、起業家戦国時代。
お客様に見つけてもらうこと。
そして選んでもらえることが
年々難しくなっています。
過去、私もその1人でした。
発信しても、発信しても、
お客様に想いが届かない。
想いが届いたとしても
クロージングの際に断られてしまう。
こんな日々を過ごしていると
どんどん自分に自信がなくなってきて
描いていた夢さえ、
忘れてしまっていました。
しかし、表現力を磨いたことで
私の起業家人生は180度変わり、
仕事とは、
辛いタスクをこなす事。
我慢する事。だと思っていた私が、
好きに夢中になることで
お客様に感謝されることを
実感した結果、
仕事とは、
人生をかけた大人の遊びなんだ!
と感じるようになったのです。
だから次は
何より同世代の会社員の友達、
いつも応援してくれる家族、
この先生まれてくるであろう我が子に
仕事って楽しいんだ!を
魅せ続けられる人で在りたいです。
そのため
表現力マーケティングでは、
特にうまく想いや価値を
言葉にできない方へ
お客様に出会うきっかけ
お客様が興味を持つきっかけ
お客様が自分を好きになるきっかけ
お客様からお願いされるきっかけ
そして門下生のあたり前を変えるきっかけ
全てのきっかけとなる「表現力」を
誰よりも磨くことで、
お客様に価値や想いが届く楽しさを
できないが、できるに変わる楽しさを
実感できる起業家を育てています。
私はね、ビジネスって、
思い遣りだと思うんです。
メルマガを書かないといけない。
インスタを投稿しなければいけない。
セミナーを開催しなければいけない。
起業家ってやることが多いから
いつの間にかお客様を
置いてけぼりにして主語が自分!自分!自分!と
なってしまいがちだけど、
「しなければいけない」
「とにかくやらないと」って気持ちだと、
全然お申し込みにつながりません。
大事なことは、
お客様がどんなメルマガを読みたいのか
お客様がどんな発信を見たいのか
お客様が喜ぶセミナーってなんだろう
こうやって
相手を想うことから
始まっていくと考えています。
だからビジネスって
思い遣りなんです。
表現力マーケティングでは
お客様に売り込むのではなく
お願いされるためにも、
お客様に寄り添うことの大切さを
とことん伝えていくことに
力を入れています。
そして自分の私利私欲だけでなく
相手を想える“やさしい世界”を作れる
門下生さんに育って欲しいです。
もしも、この想いに
「共感したよ!」という場合は、
明日の朝7時から
個別相談を募集するので
ぜひメルマガチェックして欲しいです。
このメルマガを保存したい方はこちら
%AGENTBOX_SAVE%Copyright©2020 Sachi.Kuwabara All Rights Reserved.
バックナンバー一覧
- 【2025-07-06 21:10:00】配信 ぶっちゃけ、独自性は“後から“が正解
- 【2025-07-06 13:40:00】配信 号外:起きない・食べない・着替えない!マイペースっ子の朝のお支度革命!
- 【2025-07-05 23:00:00】配信 ほしい人に売るから、売れない。
- 【2025-07-04 23:00:00】配信 選ばれるのは先生より“隣のお姉さん”
- 【2025-07-03 21:10:00】配信 \ラストのご案内です/娘のせいにしました。
- 【2025-07-01 21:00:00】配信 前向きな人の反対って、じつは“壁をつくる人”だった
- 【2025-07-01 12:30:00】配信 【リール300→2000回】“たった1つ”変えたら、数字が動き出した!
- 【2025-06-30 21:00:00】配信 1歳の誕生日に、娘に誓ったこと。
- 【2025-06-27 20:50:00】配信 \カウントダウン終了!/ “ズルいリール”の正体、今夜ついに公開!
- 【2025-06-27 18:30:00】配信 \カウントダウン開始!/あと2時間半でセミナー詳細を公開します
- 【2025-06-26 21:00:00】配信 “バズの正体”、暴きます。そんなセミナー、明日募集。
- 【2025-06-25 21:40:00】配信 \え、たった10時間で…?/ “バズる人”だけが知ってる兆し、見逃してない?
- 【2025-06-25 12:00:00】配信 【号外】集客ゼロ→申し込みが止まらない!「売れる肩書き」の作り方。
- 【2025-06-24 21:10:00】配信 \センスじゃない。ズルさが勝つ。/ バズ投稿の裏にある感情構造とは?
- 【2025-06-23 22:00:00】配信 セリフも構成も同じ。でも私だけバズらない理由