心がしんどくならない表現力レッスン - バックナンバー

絶対に書くな!プロフィール文章のあれ。

配信時刻:2023-01-09 09:30:00

 

おはようございます!


インスタ、ブログ、メルマガなど
どこの媒体にも必ず
プロフィール文章を書くと思いますが、

起業家が絶対にやってはいけない
プロフィール文章の書き方があります。


それは
「〜初心者、〜見習い」です。


書いちゃっていませんか?


確かに発信を始めた頃って
実績もないから「初心者」って
書きたくなりますよね。

なんなら事実ですし。


車に若葉マークが付いていたら
この人の運転は気をつけようとか
少し遅くても許せたりしますが、

起業家として発信していく場合は
また別の話です。



個人が発信を始めるとき
または肩書きを持ったとき

あなたは立派な起業家であり
社長であり、1つのお店です。



「初心者がカフェを始めました!
これから頑張ります」

なーんてカフェ
見たことないですよね!



情報発信を受け取る側は
◯◯◯さんが

初心者かどうかなんて
全く関係ありません!

なんなら、みんなプロですよ!



それにね、
自分の発する言葉って、
自分の意識の高さだと思っています。


起業始めたての場合は、
なんだか怖いから
そう書きたくなるのもわかりますが、

プロフィール文章に、
「初心者です」「見習いです」って
書いてしまうと、

いつまでも初心者から
抜け出すことはできません。


起業家として
お客様に商品やサービスを
提供する側に立ったのならば、

見た目だけでも堂々と
自分の肩書きを名乗っていきましょう


大丈夫!
どんな人だって最初は形から。

完璧な形を目指すから
中身も伴ってくると思います。


ぜひ、参考にしてくださいね!



♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦

プライベートプロフィール

♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦


1991年東京都世田谷区生まれ。
動物占いはチーター

娘のこっちゃんと旦那
+猫1匹と暮らすママ起業家。

小さいことから、
いろんなことに興味があり
「なぜ」の答えを探すのが大スキ♡




ある時、ひょんなことで
数字・分析の楽しさを知る。
(ちなみに私は文系です^^)

数字・分析をもとに、
どんな言葉や魅せ方で発信をすれば、
想いや価値を届けられるのかを
5年間、誰よりも研究し続け、
独自のメソッドを開発。


今ではその記録をもとに、

月商100万円を達成したい
起業家さんへ

表現力を磨くだけで
想いが伝わりお客様を動かす
起業家育成プログラム
『表現力マーケティング』



集客の悩みを0にしたい
起業家・フリーランスへ

数字と感情と遊ぶだけで
集客を簡単にする
サブスクリプション
『ザ・PDCAルーティン』


SNSマーケティングを
学びながら同時に収入を作る
副業支援プログラム
『SNSマーケター育成講座』


の3つのビジネスを
主宰しております



プロデュース開始後・・・

・過去最高月商を突破した!
・月750万円を達成
・インスタだけで初成約
・月の前半で満員御礼

などの結果が出ています。
653214.png

このメルマガは全文が
著作権法によって保護されていますが、

ご家族ご友人に限りお役に立てれば
全文の転送を前提として
共有していただいて構いません。

但し、メディア等の公に公開することは
禁止しています。

 

▼メルマガの解除はこちら
https://www.agentmail.jp/form/delete/4079/


今まで読んでくださり
本当にありがとうございました!

 

発行責任者:

表現力プロデューサー
分析官さっちん

 

バックナンバー一覧

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> {173}