心がしんどくならない表現力レッスン - バックナンバー
実は「苦手」こそ最強の強みだった!
配信時刻:2023-01-07 07:00:00
今日も朝から表現力を磨く方法を
お伝えしていきますね!
テーマは
「できない人の気持ちがわかる人」は
実は最強なんだ〜〜〜!と言うお話し。
ぜひ、何度でも読み返せるように
「保存」しておいてくださいね.。.:*♡
↓
AgentBoxの保存ボタンはバックナンバーでは表示されません。
保存ってなんぞや〜!
なぜ保存した方がいいの〜?
と言う方はこちらから
発信していく上で、
できない人の気持ちがわかるって実は最強なのですっ!
例えば、
パソコンが苦手で、
用語がよくわからなかった人が、
1つ1つ用語を調べて、
人並みにパソコンができるようになった。
例えば、
クロージングが苦手だったが、
マインドを変えたことで、
お願いされるクロージングが
できるようになった。
例えば、
「伝える」ことが苦手だった人が
自分の苦手と向き合って、
発信することが楽しくなった。
・・・最後は私です( ˘ω˘ )
このように
「できない」が「できる」になった過程を
再現性を持って伝えることができれば
それが自分だけの商品になり、
その時、その時で
自分が感じていた感情を言語化し、
今悩んでいる人に届けることができれば
この人は私の気持ちを
わかってくれる人なんだ!!
と感じてもらうことができます。
だけどさ、
人って過去に悩んでいた時の
自分の気持ちってすぐに忘れちゃうもの。
私もまだまだ文章力を
身につけなきゃな〜と思いますが、
きっと過去はもっと、
伝わらないもどかしさを感じていたし、
人と比べて落ち込んでばかりだったはず。
だけど、やっぱり忘れています。
中には忘れているが故に、
無意識に上から目線な表現で
発信をしてしまっている人も
たくさんいらっしゃいます。
だからこそ
表現力マーケティングでは、
自分の感情を日々記録しておく重要性を
コンコンと伝えています。
それが将来の自分にとって
必ず財産となるからです><
◯◯◯さんにもぜひ
できないが、できるようになった
経験だけでなく、
その時感じた感情もセットで
記録しておくことをお勧めしたいです。
挑戦してみてください^^⭐
ぜひ、何度でも読み返せるように
「保存」しておいてくださいね.。.:*♡
↓
AgentBoxの保存ボタンはバックナンバーでは表示されません。
では、また〜!Copyright©2020 Sachi.Kuwabara All Rights Reserved.
バックナンバー一覧
- 【2023-05-28 17:20:00】配信 売れてる起業家の文章には「あれ」がある!
- 【2023-05-27 18:50:00】配信 共感される文章のコツは、相手も自分も意識すること
- 【2023-05-25 21:30:00】配信 「いいね」コメントをもらう事を考えるな!
- 【2023-05-24 19:30:00】配信 ◯◯◯さんは、複数の人を口説く人をどう思いますか?
- 【2023-05-23 22:10:00】配信 共感される発信のコツは「遊び方」にあり
- 【2023-05-22 22:00:00】配信 集客は、シゴトじゃない。
- 【2023-05-12 21:00:00】配信 ファンを作る達人から学ぶ挑戦を乗り越えるチカラ
- 【2023-05-11 21:00:00】配信 ファンを作る文章には「旅」が重要。
- 【2023-05-10 18:00:00】配信 最初からお客様目線を考えると失敗する
- 【2023-05-10 07:00:00】配信 投稿文章が変わるだけで、どんな値段でも売れる理由
- 【2023-05-09 22:00:00】配信 「らしさ」だけでは、お願いされない。
- 【2023-05-09 17:00:00】配信 伝えている“つもり”な文章なってませんか?
- 【2023-05-08 17:40:00】配信 【残2】マジでお申し込み入らん!
- 【2023-05-07 12:00:00】配信 【号外】99%の人が知らない!ハイブランドの靴の選び方
- 【2023-05-06 22:30:00】配信 【募集】営業もセールスも全部、必要ありません。