独自の商品×魅せ方で月商100万円を目指すメルマガレッスン - バックナンバー
このままだと一生お金がない人生ですよ!←この表現ってどう思う?
配信時刻:2022-11-25 18:30:00
自分の商品の価値を伝える際に、
ライバルとの違いを伝えたいあまりに
「このままだと、やばいよ!」
「そのままでもいいの?」
「今やらないと、最悪なことになるよ」
と、脅して、
「私たちみたいになりませんか?」
と自慢するパターン。
・・・私はあまり好きじゃないです。(使っている方がいたらすみません)
確かに人は、
ネガティブな言葉に反応しやすい
という習性があります。
もちろん使っていけないわけではないし
時には必要だと思いますが、
私はネガティブな表現を使うと
なんだか自分が疲れてしまいます><
なぜ、この表現が苦手なのか
改めて私なりに考えてみたのですが、
きっと上から目線の表現が
鼻につくのだと思います。
上司から頭ごなしに
叱られている気分っていうのかな。
私のことなんて
理解していないくせにって
ひねくれてしまいます( ˘˘̥ )涙
では、どうしたら
相手に違和感を与えずに
自分の価値を表現できるでしょうか?
ポイントは
「視座を変える」こと!
「このままだと、やばいよ!」
「そのままでもいいの?」
「今やらないと、最悪なことになるよ」
上記のような表現って
書き手が上、読み手が下に
なっていますよね。
これを書き手と読み手を
対等にしてあげることです。
イメージで言うと、
友達に
「ねぇねぇ!
お得な情報見つけちゃった!」
と、シェアするような感じ。
これなら、
相手にも不快な感じを与えません。
では、具体的にどう表現するのか。
<Before>
「このままだと、やばいよ!」
「そのままでもいいの?」
「今やらないと、最悪なことになるよ」
<after>
「私は、こうだったよ」
「私は、こんな経験をしたよ」
と、主語を「あなた」から「私」に
変えるだけです
案外、簡単でしょ^^?
もしも、◯◯◯さんも
過去の私のような悩みを持っているのなら
文章や発信は
やった数だけ上手くなります。
ぜひ、恐れずに文章を書いたり、
自分の言葉で伝える努力を
して欲しいなと想います!
では、また〜!Copyright©2020 Sachi.Kuwabara All Rights Reserved.
バックナンバー一覧
- 【2023-01-29 22:50:00】配信 最も女性から嫌われる文章はこれだ!
- 【2023-01-28 13:30:00】配信 【再送】号外!副業迷子を卒業してアパレルバイヤーになる教科書!
- 【2023-01-28 12:00:00】配信 号外!副業迷子を卒業してアパレルバイヤーになる教科書!
- 【2023-01-28 07:00:00】配信 「幸せな生活」「自分らしさ」ってなんやねん!
- 【2023-01-27 21:00:00】配信 えぇ?!この文章・・・どうなの?(涙)
- 【2023-01-27 07:00:00】配信 集客できない起業家のやりがちなセールス文章
- 【2023-01-26 23:00:00】配信 インスタの基礎って知りたい?
- 【2023-01-26 07:00:00】配信 うまく言葉にできない人は、完璧を求めすぎている!
- 【2023-01-25 21:00:00】配信 誰も言わないから、私が言っちゃいます。
- 【2023-01-25 00:30:00】配信 自信がない人の末路。
- 【2023-01-24 12:00:00】配信 【号外】起業家の収入の壁を突破する秘けつプレゼント
- 【2023-01-24 07:00:00】配信 インスタ発信は、ダサく始めて進化させればいい。
- 【2023-01-23 22:50:00】配信 30代前後の女性は絶対に見て!
- 【2023-01-23 07:00:00】配信 共感させる文章ってどう書けばいいの?
- 【2023-01-22 19:10:00】配信 たくさん傷ついたから、見返してやろうと思った。