心がしんどくならない表現力レッスン - バックナンバー

売れる商品コンセプトの3つの条件

配信時刻:2022-05-24 21:00:00


セミナー募集中!

資格やスキルがたくさんあるが故に、
カタチにできない起業家さんのための
セミナーを開催します( ¨̮ )

スクリーンショット 2022-05-24 15.50.02.png
*詳細とお申し込みはこちら
https://www.agentmail.jp/form/ht/38038/1/


資格やスキルがたくさんある
個人起業家さんが

ライバルや同業者がひしめく中でも
選ばれるためには、

絞り、磨かれた
商品コンセプトの構築である

と、お話ししましたね。



一言で自分の価値が伝わる
ビジネスコンセプトができれば、

「おしゃれなパソコンといえば、Mac」
「高級アイスといえば、ハーゲンダッツ」

と真っ先に思い出してもらえる
存在になるのです。


このように商品やサービスを
フォーカスすることで

「◯◯といえば、◯◯◯さん」

という専門家の存在となることで
お客様から圧倒的に選ばれることが
できます( ¨̮ )!



では、どうやって絞り磨くのか?
セミナーの内容をほんの少しだけ
シェアしちゃいますね。


ヒットしている商品のコンセプトには
3つのお約束があります。


1つ目に、デジャブ感がないこと
    (聞いたことがないこと)
2つ目に、想いがあること
3つ目に、時代にあっていること


です。



まずは1つ目のデジャブ感について。


高機能保湿ティッシュ
「鼻セレブ」を知っていますか?

今ではかなり認知度がありますが

「ネピア モイスチャーティシュ」
という
名前で売り出されて当時は、

“保湿ティシュ”というカテゴリーが
確立されていなかった上に、

モイスチャー=保湿という意味で
そのままの意味ですし、

お客様からすると
ネピアもエリエールも
全て同じなような気がして

全く売れなかったのです。


そこで、
「しっとりふわふわなティシュ」
「鼻などの肌当たりがやわらかい」

という自社の特徴が
一瞬で伝わる「鼻セレブ」に変え

さらには、パッケージも
コンセプトであるやわらかさが伝わるよう
あえて、動物にしたことで、


保湿ティッシュの認知度が急上昇!

売り上げが17倍にまで
膨れ上がったのです。

img_4e6706efb2df74fecdbe7268ffa5eaeb80066.jpg

つまり、
どこかで聞いたことのあるような
既視感満載のコンセプトでは

それだけ良いものであっても
売れないということです。


では、2つ目と3つ目は・・・?

ぜひ気になった方は
セミナーでお話ししますので、

ご参加くださいね(*˘︶˘*)

スクリーンショット 2022-05-24 15.50.02.png
*詳細とお申し込みはこちら
https://www.agentmail.jp/form/ht/38038/1/

 


♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦

プライベートプロフィール

♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦


1991年東京都世田谷区生まれ。
動物占いはチーター

娘のこっちゃんと旦那
+猫1匹と暮らすママ起業家。

小さいことから、
いろんなことに興味があり
「なぜ」の答えを探すのが大スキ♡




ある時、ひょんなことで
数字・分析の楽しさを知る。
(ちなみに私は文系です^^)

数字・分析をもとに、
どんな言葉や魅せ方で発信をすれば、
想いや価値を届けられるのかを
5年間、誰よりも研究し続け、
独自のメソッドを開発。


今ではその記録をもとに、

月商100万円を達成したい
起業家さんへ

表現力を磨くだけで
想いが伝わりお客様を動かす
起業家育成プログラム
『表現力マーケティング』



集客の悩みを0にしたい
起業家・フリーランスへ

数字と感情と遊ぶだけで
集客を簡単にする
サブスクリプション
『ザ・PDCAルーティン』


SNSマーケティングを
学びながら同時に収入を作る
副業支援プログラム
『SNSマーケター育成講座』


の3つのビジネスを
主宰しております



プロデュース開始後・・・

・過去最高月商を突破した!
・月750万円を達成
・インスタだけで初成約
・月の前半で満員御礼

などの結果が出ています。
653214.png

このメルマガは全文が
著作権法によって保護されていますが、

ご家族ご友人に限りお役に立てれば
全文の転送を前提として
共有していただいて構いません。

但し、メディア等の公に公開することは
禁止しています。

 

▼メルマガの解除はこちら
https://www.agentmail.jp/form/delete/4079/


今まで読んでくださり
本当にありがとうございました!

 

発行責任者:

表現力プロデューサー
分析官さっちん

 

バックナンバー一覧

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> {173}