独自の商品×魅せ方で月商100万円を目指すメルマガレッスン - バックナンバー
ドラマ「陸王」って見ていました?
配信時刻:2022-05-25 07:00:00
ライバルや同業者と
比べられないコンセプトを
一緒に作りませんか?
*詳細とお申し込みはこちら
%%%_LINK_45564_%%実は昨日、少し時間があったので、
今更ながら起業家仲間が
大絶賛していたドラマ「陸王」を
Huluで一気に見ました( ¨̮ )なぜあの時見なかったんだろう
と思えるぐらい楽しかったです♡
でね、ものすごく
勉強になるシーンを見つけました!
/
ズバリ!
\
利益を最大化させる
正しいコンセプトの
「絞り方(フォーカス)」の事例
です!
主人公は、時代の流れによって
徐々に衰退に追い込まれる
「足袋(たび)」の製造会社で、
足袋は人の本来の走り方に
フィットするという点にフォーカスし、
怪我をしにくいランニングシューズ
を開発してヒットさせたのです。
この結果だけを聞くと、
「へえ〜!」しか思わないかも
しれませんが、
普通、足袋の会社が
新商品を開発しようと思った時、
若い人に手に取ってもらえるように
カラフルなおしゃれな足袋を
作ってみようとか
今まで足袋に特化してきた会社だから
もっと生地にこだわった足袋を
開発してみようとか
現状のサービスや商品に
固執して失敗してしまうものです、
それにね、冷静に考えてみれば、
『今時、足袋なんて
履いてる人はいないし
うまくいくわけないじゃんか!』
と気づくわけなのですが、
その業界にどっぷり浸かっていると
何に絞っていけば良いのかを
自分では気づくことができないのです
そこをしっかりと
市場が見込める「シューズ」に絞り、
流行りのランニングシューズは
怪我しやすい構造になっている!
という問題点に気づき、
我が社の足袋の技術が
応用できるのではないか!?
と、まぐれではなく
理論に基づいて作られているのが、
このシューズのすごいところなのです。
このように、
「なんとなく売れそう!」とか
「みんながやっているから」という
ギャンブラーな思考で
安易にコンセプトを決めてしまうと
大失敗する可能性が高いのです。
さて、今年もあっという間に
残り半分となります!
が、半年あれば0からでも
月商100万円を目指せますよ⭐
ぜひ、自分のコンセプトって
いまいちパッとしないなぁと
感じている場合は
セミナーで一緒に作りましょう!
*詳細とお申し込みはこちら
%%%_LINK_45564_%%Copyright©2020 Sachi.Kuwabara All Rights Reserved.
バックナンバー一覧
- 【2023-02-06 07:00:00】配信 自信のなさは、文章に出る!?
- 【2023-02-04 11:40:00】配信 満員御礼!実績がない人はホンモノじゃない!?
- 【2023-02-03 21:00:00】配信 値段で断られてしまう人の特徴はこれ!
- 【2023-02-03 12:10:00】配信 休みがないのに、お金もなかった過去。
- 【2023-02-02 22:20:00】配信 もう安売りしたくない!値段を上げたい!という起業家さんへ
- 【2023-02-01 23:10:00】配信 私にだって、きっと出来る!
- 【2023-02-01 09:10:00】配信 値段の「安さ」で選ばれたくない!
- 【2023-02-01 09:10:00】配信 私の黒歴史 〜個別相談ver〜
- 【2023-01-31 08:00:00】配信 想いを発信しても意味がない?!!
- 【2023-01-29 22:50:00】配信 最も女性から嫌われる文章はこれだ!
- 【2023-01-28 13:30:00】配信 【再送】号外!副業迷子を卒業してアパレルバイヤーになる教科書!
- 【2023-01-28 12:00:00】配信 号外!副業迷子を卒業してアパレルバイヤーになる教科書!
- 【2023-01-28 07:00:00】配信 「幸せな生活」「自分らしさ」ってなんやねん!
- 【2023-01-27 21:00:00】配信 えぇ?!この文章・・・どうなの?(涙)
- 【2023-01-27 07:00:00】配信 集客できない起業家のやりがちなセールス文章