心がしんどくならない表現力レッスン - バックナンバー
価値を言葉にできない最大の理由はこれだっ!
配信時刻:2022-05-22 07:00:00
前回のメルマガでは、
ライバルや同業者が
た〜くさんいる中でも
自分を見つけてもらうためには
商品やサービスの価値
=コンセプト
=差別化ポイント
=私から買う最大の理由
を、一言で表現できることが
重要であるとお話ししました。
ただね、中には
・◯◯認定講座
・◯◯インストラクター
・◯◯アドバイザー
・▲▲講座1級
・⭐⭐検定
などの
肩書きやメニューが
たくさんあるが故に
どう表現していいかわからない
と、いう悩みを抱えている方が、
いらっしゃると想います。
そんな方こそ、
まずは『捨てる(絞る)』ことから
始めてみてください( ¨̮ )
例えば、
2002年、ユニクロの知名度が
徐々に上がっていた時、
ユニクロを運営する
ファーストリテイリングは
生鮮野菜の生産・販売事業の
「SKIP」というブランドを
スタートさせました。
今、振り返っても
なんでユニクロが野菜??と想いますが
当時も私も含めてそう思った方は
非常に多かったのでしょう。
ご存知の通り、
1年半で多額の赤字を垂れ流し、
早々と撤退することになりました。
結局机上の空論での勝算しかなかった
というわけです。
そこから、ユニクロは
一切他の事業には手を出さず、
ライフウェアブランドとして
一線を走っているのです。
SONYも他の事業を拡大させようとして
失敗してしまった企業の一つです。
昔は
ウォークマンが欲しいなぁと思えば、
「SONYを買おう!」と
ウォークマンといえば、SONY!
というブランディングができていましたが
様々な事業を一気に拡大させようと
してしまった結果、
パソコン事業を売却したり、
ついには旧本社まで
売り出さざる得ない状況まで
追い込まれてしまったのです。
つまり、
いろんなことに手をつけすぎると
何屋さんかわからなくなり、
お客様が「買う理由」を
失ってしまう原因となるのです。
でもね、
「いろんな事業をしているのに
事業が成功している会社もあるじゃん」
という声が聞こえてきそうですが、
それは、すでに1つの事業で
大きな成果を挙げている企業だけです。
時々個別相談でも、
「やりたいことがたくさんあって
絞らなきゃダメですか?」
と聞かれますが、
ちっとも上手くいっていないのに
そのままやり続けるんですか?
お金も時間も無駄ですよ?
と、心の中で叫びつつも(笑)
例えば、我が子が
野球で甲子園を目指しながら
サッカーで全国大会も目指したい!
と言われたらなんて言いますか?
と質問するようにしています。
すると、ほぼ全員が
「『どちらかにしなさい』と言います。」
と、おっしゃられるんです( ¨̮ )
これって、起業でも同じことが
言えると想いませんか?
一つも成功していないのに、
全部成功させようとするのは
そもそも無理があるのです・・・
まれに全部成功する人もいますが
私たちは超凡人!
なら超凡人としての
戦い方で勝つしかないのです(涙)
それにね、
お金がない中で中途半端に
色んなことをやるより
成功して得たお金と時間を使って
次にやりたいことに注力する方が
ずっと楽しいと想うんです。
◯◯◯さんは
どう思いましたか?
では、そんな資格もメニューも
たくさんある方は
何から始めたらいいでしょうか?
次のメルマガで解説していきますね。Copyright©2020 Sachi.Kuwabara All Rights Reserved.
バックナンバー一覧
- 【2024-03-21 18:00:00】配信 1ヶ月半ぶりのこんばんは^^
- 【2024-02-17 12:00:00】配信 【号外】自分の言葉に自信が持てない起業家さん必見!自信が持てるようになる小冊子プレゼント!
- 【2024-02-16 21:00:00】配信 【お知らせ】新しい講座を作りました!
- 【2024-02-15 21:00:00】配信 “無駄金”にならない自己投資
- 【2024-02-14 21:00:00】配信 ファンを作りは、この人を学ぶべし!
- 【2024-02-13 09:00:00】配信 バレンタインデーから学ぶ“タイミング”の重要性
- 【2024-02-10 21:00:00】配信 週刊文集と松本人志と起業家の関係。
- 【2024-02-09 21:00:00】配信 幸せな手の抜き方。
- 【2024-02-08 21:00:00】配信 お金がない!
- 【2024-02-08 15:00:00】配信 【号外】資格×スキルを活かして忙しさから解放される起業のバイブル
- 【2024-02-07 22:20:00】配信 お申し込みがなーーーい!と言う方が最初にすること
- 【2024-02-06 17:00:00】配信 私は、ダラダラ人間。
- 【2024-02-04 22:40:00】配信 25歳の私には、叶えたい夢があった。
- 【2024-02-03 21:50:00】配信 2ヶ月ぶりのこんばんは。
- 【2023-11-30 21:00:00】配信 できる範囲での仕事をしていませんか?