実家の売却に困ったら - バックナンバー

【空き家ビジネスコンテスト】応募者がいなかった理由とは?

配信時刻:2022-10-16 20:50:00

◯◯◯さん

こんばんは!


実家の空き家対策プランナー
細井久男(ほそいひさお)です。

 

本日は空き家ビジネスコンテスト
トークライブの日でした。
 
 
 
9月まで開催していたこのコンテストですが、
応募者がいなかったため、
 
再度コンテストを開催するべく、
本日の視聴者にはその内容を発表しました。
 
 
 
再コンテスト内容の一般公開は
今週中盤となりますので、
 
あらためて、
このメルマガでもお知らせいたしますね。
 
 
 
本日のトークライブでは、
なぜ応募者がいなかったのか?
その理由を考えました。
 
 
 
私や審査員がご相談を受けた方のお話を、
いくつかケースとしてあげましたが、
共通していることがいくつかありました。
 
 
 
今回のコンテストは、
 
グランプリ受賞者には家賃1万円で、
好きなように空き家を使って
応募されたビジネスができますよ!
 
という条件で募集していました。
 
 
 
これは逆に、グランプリを受賞したら、
 
必ずこの空き家を利用して、
応募されたビジネスをしてくださいね!
 
という条件でもあります。
 
 
 
また、好きなように利用していいですが、
 
借りる人の責任と負担で行ってくださいね、
 
という条件もあります。
 
 
 
これらの条件から、
 
最初にかかるお金をどうするか?
ビジネスがうまくいくかどうか?
 
が大きな不安であり、
ネックだったことがわかりました。
 
 
 
斬新で面白いアイデアはあるものの、
いざ具体的に動くとなると不安がある、
 
 
 
これは当然のことですよね。
 
 
 
そのために借りる人にとって、
その負担が少なくなるような条件を
提示したわけですが、
 
その条件は、
不安を払拭できるものではなかった、
 
ということです。
 
 
 
素晴らしいアイデアを持っているのに、
それを埋もれさせてしまうのは、
 
今回のコンテストに限らず、
日本全体の空き家対策にも大きな損失です。
 
 
 
一旦は応募者がいない状況でしたが、
この理由をリアルの感じられたことは
大きな収穫でした。
 
 
 
再コンテストは、
この理由を踏まえて開催します。
 
 
 
これからの日本の空き家対策に
新たな一手を講じられるように、
あきらめず挑戦してまいります。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
本日のメール講座はいかがでしたか?
 
◯◯◯さんからの
率直な感想をいただけたら何よりです。
 
◯ご感想はこちらからどうぞ
 
◯◯◯さんからのご感想を
お待ちしていますb(^_^o)
 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
【3分で分かる空き家診断】
 
◯◯◯さんのご実家の将来は大丈夫ですか?
 
実家をこれからどうするか?
 
考えてはいるけど、
何もしないまま時間が経っていませんか?
 
どうにかしたいけど、
 
何から始めたらいいのか、
どうしたらいいのかわからない、
まずは一歩踏み出したい!
 
そんな方にオススメの空き家診断です。
 
◉3分で分かる空き家診断はこちら
 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
実家を相続したけど、もう住まないし。。
これから実家をどうしたらいいだろう。。
誰に、何を相談したらいいのだろう。。
 
そんな実家のお悩みや不安をお持ちの方、
個別相談でお話を伺います。
 
◯個別相談のお申し込みはこちら
 
※ 個別相談は無料です。
※ zoomでのオンライン面談となります。
 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
実家の売却に困っている方に 
ご紹介してください!
 
◯実家の空き家対策 .com メール講座
 
 
◯バックナンバーはこちら
 
 
◯お悩み解決!大辞典型ブログはこちら
 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
★ プライベートプロフィール★
 
◯細井 久男(ほそい ひさお)
◯1969年11月27日生まれ。
◯埼玉県新座市出身。
◯酉年/ O型/ いて座
◯動物占い:
「穏やかなシッカリもの」である
「動き回るトラ」タイプ。
 
◯facebookプロフィールはこちら
 
 
身内の相続で関った一戸建ての売却相談から、
相続した実家を売却しても
十分な将来設計が見込めない事に気付き、
実家の賃貸活用に注目。
 
30年に渡る不動産業での
売買・賃貸経験を活かし、
 
実家の将来に悩む
「2代目」世代のために、
実家の活用方法をご提案しています。
 
◯個人住宅の賃貸活用ガイドブック
 
◯DIY型賃貸借のすすめ
 
◯実家ロケ〜実家をロケ地にしませんか?〜
 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
◯配信先のメールアドレスの変更はこちら
 
◯配信中止(解除)ご希望のときは、
下記URLをクリックして下さい。
 
間違ってクリックすると
メールが届かなくなりますのでご注意下さい。
 
 
【発行所・発行責任者】
東京都武蔵野市吉祥寺東町3-25-17
 
 
このメール講座は、 
全文が著作権法によって保護されていますが、
 
ご家族やご友人に限り
お役に立てるようでしたら
全文の転送を前提として
共有していただいて構いません。
 
但し、メディアなどの公に公開することは
禁止させていただいております。
 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

バックナンバー一覧

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> {137}