実家の売却に困ったら - バックナンバー
【昭和25年築の家】DIYして貸します!
配信時刻:2022-06-01 20:50:00
◯◯◯さん
こんにちは!
実家の空き家対策プランナー
細井久男(ほそいひさお)です。私の友人からのご紹介で、昭和25年築の一戸建てを貸すことになりました。場所は山梨県の甲府駅より車で8分ほど、利便性の良い住宅街に位置します。昭和25年築というと築年数で71年、長寿ですよね。昭和48年頃に増築やリフォームをされたとのことですが、この頃の家は今ほどの耐震性や耐久性ではないので、丁寧に、大切に使われてきたんだろうなぁ、、としみじみ思います。そんな家を、今のオーナーが、DIYできれいにして、貸し出すことにしました。古き良き昭和の時代の面影を残しながら、オーナー自身が気持ちを込めてDIYで手直し、昭和初期の家に新たな命を吹き込みました。築71年というと、老朽化で災害時が心配になり、多くの人は、壊すか、建て直すかの選択をされます。その判断は十分に理解できますが、古い家でも、活かせるところとそうでないところは十分に見極めたいですね。もちろん、古い家の活用を考える上で、コストや安全面などは大切なことです。とはいえ、全部を完璧に直すなら、建て替えた方がいいわけですから、リフォームする箇所と程度の判断はどこかでしなくてはなりません。その家のどこが活かせるか、アピールできるか?そのために何をどうやって、リフォームすればいいのか?業者に頼んだ方が良いか、DIYで手直しした方が良いか?そんな視点を持って、古い家をリフォームして貸すときには、考えると良いですね。Copyright 2017 株式会社ほそい住宅FP. All rights reserved.
バックナンバー一覧
- 【2024-11-05 15:20:00】配信 第3回 終活&健活フェア in 東村山 開催します!!
- 【2024-01-22 12:10:00】配信 【第2回 終活&健活フェア in 東村山開催します!!】
- 【2023-12-30 10:00:00】配信 【実家ロケ】実家の空き家対策を「夢を持って」考えてみませんか?
- 【2023-11-14 12:10:00】配信 【空き家の実家、まず何する?】〜セミナー & 個別相談 in 東村山 開催します!〜
- 【2023-11-13 12:30:00】配信 【実家ロケ】電子書籍出版しました!
- 【2023-08-15 10:00:00】配信 【実家ロケ】2023年夏「話題の映画」のロケ地になりました!
- 【2023-06-26 12:10:00】配信 【DIY型賃貸借】借りる人の好きなように、実家を使ってもらってはいかがですか?
- 【2023-06-12 12:10:00】配信 【実家の調べ方】実家のこと、どれだけ知っていますか?
- 【2023-05-29 20:50:00】配信 【空き家の実家を売却した時の税金のポイント】要点をチェックしてください!
- 【2023-05-15 20:50:00】配信 【5/20開催!】終活 & 健活フェア in 東村山
- 【2023-04-16 12:00:00】配信 【実家の空き家対策.com】相続土地国庫帰属制度が始まります。
- 【2023-04-01 12:20:00】配信 【実家の空き家対策.com】今日から不動産・相続のルールが変わります!
- 【2023-02-26 20:50:00】配信 【3分でわかる空き家診断】人生の節目、一年の節目ごとに確認してください。
- 【2023-02-25 20:50:00】配信 実家を「ロケ地」にしませんか?
- 【2023-02-24 20:50:00】配信 実家を「一時貸し」しませんか?