実家の売却に困ったら - バックナンバー
緊急事態宣言中でも、実家に帰省しなければならない理由がある人とは?
配信時刻:2021-04-30 20:50:00
◯◯◯さん
こんにちは!
実家の空き家対策プランナー
細井久男(ほそいひさお)です。GWに突入し、
各メディアでの伝えられている、人出についての話題が目につきます。昨年の緊急事態宣言時のGWに比べると人出は全体的に多くなっているようで、私も事務所への行き帰りの様子をみていると肌身で感じます。高速道路や電車で、帰省したり旅行したりする人も、渋滞や混雑とまではいかないようですが、それなりの人出はあるようです。コロナ感染が急激に広がっている中とはいえ、緊急事態宣言に慣れてしまった感があるのは否めない状況ですね。そんな中、テレビのニュースをみていたら、どうしてもこのGWに、帰省しなければならないという方がインタビューを受けていました。話を聞いていると、緊急事態宣言前に、帰省で電車の予約をしていて、一度キャンセルはしたものの、実家の親が急に倒れてしまって、駆けつけなければならず、急遽帰省することになってしまった、とのことでした。こうした親の健康上の緊急事態には、どんなことがあっても駆けつけたいですよね。病状の心配はもちろんのこと、倒れた本人のこれからの身の回りのことや、父か母か、実家にひとりで親が住むようになってしまったのなら、その片親の見守りも必要になるかもしれません。ヘルパーさんが来てくれるにしても、その準備もしなければならないでしょうし、いくらひとりで大丈夫とは言っていても、万が一の体制は確認しておきたいですよね。今は病院へ面会に行っても、会えない状況だったり、近所の人や親戚からは、帰ってくるな!と言われたり、こちらが行きたくても、行けないことは多くあります。だからこそ、元気な時に、万が一の準備はしておきたいところですが、準備しているうちに万が一のことが起きてしまうことだって十分にあり得ます。親が倒れた時に、すぐにできることはないかもしれませんが、親の緊急事態には、どんな状況であったとしても、駆けつけてあげたいですね。Copyright 2017 株式会社ほそい住宅FP. All rights reserved.
バックナンバー一覧
- 【2024-11-05 15:20:00】配信 第3回 終活&健活フェア in 東村山 開催します!!
- 【2024-01-22 12:10:00】配信 【第2回 終活&健活フェア in 東村山開催します!!】
- 【2023-12-30 10:00:00】配信 【実家ロケ】実家の空き家対策を「夢を持って」考えてみませんか?
- 【2023-11-14 12:10:00】配信 【空き家の実家、まず何する?】〜セミナー & 個別相談 in 東村山 開催します!〜
- 【2023-11-13 12:30:00】配信 【実家ロケ】電子書籍出版しました!
- 【2023-08-15 10:00:00】配信 【実家ロケ】2023年夏「話題の映画」のロケ地になりました!
- 【2023-06-26 12:10:00】配信 【DIY型賃貸借】借りる人の好きなように、実家を使ってもらってはいかがですか?
- 【2023-06-12 12:10:00】配信 【実家の調べ方】実家のこと、どれだけ知っていますか?
- 【2023-05-29 20:50:00】配信 【空き家の実家を売却した時の税金のポイント】要点をチェックしてください!
- 【2023-05-15 20:50:00】配信 【5/20開催!】終活 & 健活フェア in 東村山
- 【2023-04-16 12:00:00】配信 【実家の空き家対策.com】相続土地国庫帰属制度が始まります。
- 【2023-04-01 12:20:00】配信 【実家の空き家対策.com】今日から不動産・相続のルールが変わります!
- 【2023-02-26 20:50:00】配信 【3分でわかる空き家診断】人生の節目、一年の節目ごとに確認してください。
- 【2023-02-25 20:50:00】配信 実家を「ロケ地」にしませんか?
- 【2023-02-24 20:50:00】配信 実家を「一時貸し」しませんか?