新・鴨め~る - バックナンバー
乙武洋匡さんが語る"子どもの愛し方"とは・・・?
配信時刻:2013-11-18 07:00:00
- ◯◯◯さん!こんにちは!
鴨頭嘉人です(*^o^*)
▼Voicyというラジオを使って、毎朝6時頃に10分前後の音声を発信しています(*^o^*)数年前、講演のために宿泊したホテルであるテレビ番組を見たんです。僕は普段、テレビ番組は見ないんですが、その日はつけっぱなしで仕事をしていたんです。仕事をしながら、ながら聞きしているとどうしても気になっちゃって…とうとう仕事を中断してテレビを見始めちゃったんですっ。そしたら、なんと・・・号泣しちゃいました…。今日はその番組について紹介させてもらいます。番組の名前は『テレビシャカイ実験あすなろラボ』という名前でした。(今は、全力教室~成功へのマジックワード~に変わっています。)その中で、書籍「五体不満足」がベストセラーとなった乙武洋匡さん
が出ていたんです。乙武さんは実は、今、小学校の先生をやっているんですね。その回は、乙武さんが教室の中にいるんですが、その周りにいるのは子どもたちじゃなくて、子どもを持つお母さんたち20人くらい。そして、ディスカッションをするという内容でした。お母さんたちは、育児で悩んでいるから本気なんですよ。その悩みに対して乙武さんが独自の視点で答えていくという番組です。
あるお母さんから
こんな質問が出ました。『私は3人の子どもが
いるんですが、
お兄ちゃんに対して褒めて
あげると、
2番目と3番目が「何でお兄ちゃんの
ことばっかり
えこひいきするの?」
となってしまったり1番下の子の
ことを褒めたら、
今度は
「なんで○○のことを
えこひいきするの?」って
言われてしまうんです。
私は公平に
扱っている
つもりなのに、
子どもたちの方がそれを
分かってくれない。どうしたら
いいんでしょう?
先生は何十人という
子どもを相手にしているから
もっと大変だと思うのですが、
乙武先生は
どういう風に
考えてるんでしょうか?』
乙武さんは
ニコッと笑って、
こう答えたんです。『あ、僕は、
全員えこひいきしますねっ。
例えば、
子どもたちって
変わろうとする
瞬間があるんですよね。
でも、
「あ、今、この子変わるな」
っていう瞬間に、「今はみんなの
前だから、
後で褒めよう、後で認めよう」
ってやってしまうと…もうその瞬間は
二度と訪れない
可能性があるんです。だから、僕は
「あ、今だ!」って思ったら、
他の生徒に心の中で
手を合わせて祈るんです。
「頼む!今、
この瞬間はこの子を
全力えこひきさせてくれ!」って。
心の中で手を合わせて、
その子を本気で
えこひいきするんです。
でも、その子だけを
えこひいきにして
終わりにすることはありません。
なぜなら、僕は全員
えこひいきしますから。
つまり、別の瞬間には
違う子を全力でえこひいきします。
もちろん、
心の中で他の子に手を合わせながら。
結局、僕は
そうやって…
全員えこひいきする
って決めてるんですよ。
でも、子どもたちから見たら、
その瞬間瞬間は
あの子をえこひいきしてる
って思う可能性はあると思います。
だから、答えは
ないんです。
でも、僕は心の中で
手を合わせてます。』
そんなやりとりが
続く番組なのですが、
僕は観ていて何度も
うん!うん…!!って頷きまくってました!!
もう1つ、
特に印象に残った質問があったので
紹介します。
それはこんな質問でした。『私は子どもについ
怒ってしまうんです…。
正直言うと、
手を上げてしまうような
こともありました…。
でも、本当は愛してるのに、
なんで私は怒っちゃうんだろう。
愛してる。
ウソじゃない。
それは一点の曇りもない。
なのに怒って
しまうんです!
どうしたら
いいんでしょう?』
けっこう究極的な質問ですよね。
僕も思わず考え込んじゃいました。
乙武さんは
「答えになっているか
わからないですが・・・」
という前置きをした上で、
こう答えていました。「僕は小学校4年生の
担当をしているとき、
10歳になった子たちに
2分の1成人式
っていう式を
やっていたんです。
成人式は20歳でしますよね。
10歳は2分の1だから
2分の1成人式なんです。
それはどういう風に
やっていたかっていうと、
お父さんお母さんに
学校に来てもらって
子どもたちにこの10年間で
新しくできるようになったことを
スピーチしたり、
お父さんお母さんに
今まで育ててくれた感謝を
スピーチしてもらうんです。
子どもたちは、
嬉しそうにその話をするんですが…
もう親御さんたちは
号泣です。
でも、2分の1成人式は、
ここからが本番なんです。
実は、この後
サプライズが用意されて
いるんです。
何かっていうと、
こっそり親御さんに
手紙を書いて持ってきて
もらっていて、
その手紙を子どもたちに
読ませるんです。
最初は、子どもたちは
「えー」とか、「恥ずかしい」
って言うんですが、実際お父さん
お母さんが
自分に宛てた手紙を読み始めると
…みんな号泣
しちゃうんです。
大号泣です。
しゃくりあげて
手紙が読めないくらい
泣いちゃいます…。なぜか…。
『こんなに
愛されてるんだ!』
って分かるから
なんですよ。
僕が何を伝えたいか、
わかりますか?言葉で伝えないと
わからないんですよ。
お母さん。
知ってますよ、僕は。お母さんが
掛け値なしに
この世の中で最も愛しいのが
子どもたちだって。でも、子どもたちには
伝わらないんですよ。言葉にしないと…。」
そんな言葉を伝えながら、
そのまま乙武さんは
ご自身のお話をされました。『僕は生まれたときから、
手も足も全くない子でした。よくドラマなんかで
生まれたての赤ちゃんの指を
お母さんが数えて、
5本あるのを確認して
安心するシーンがありますが僕は指どころか…
両手・両足根元から
なかったんです。
病院では、
お母さんに1ヶ月も
会わせてもらえなかったんです。それは病院側の配慮で、
母親が僕みたいな
いわゆる奇形児を見てしまったら
気が触れてしまうかも
しれないっていう
配慮があったからなんです。
お母さんは1ヶ月間、
自分の生んだ我が子に
会えませんでした。
でも、1ヶ月が経ったときに
やっと、病院側も
ずっと隠し通すわけにはいかないので、いよいよ告知するときがきました。
病院側は、
もしもお母さんが倒れたときのために、
病院にベッドまで
用意してくれていました。
そして、いよいよ
僕と対面する
初めての瞬間がきました。ベッドに横たわっている…
いや転がってるだけの手も足も全くない。
まるで物体のような
僕の姿を見て僕のお母さんは…
一言目にこう言ったんです。
「なんて
可愛い子なの!」
僕はそんなお母さんに
育てられてきました。
よく言われるんです。乙武さんは
手も足もなくって、
他の人間と違うのに
なんでそんなにいつも
明るいんですか?
五体満足な人よりも
なんで明るいんですか?
それは、お母さんが
手も足もない
僕のことをかわいいって言って
育ててくれた
からです。
僕の自己肯定感は、
手も足もなくても…ずっと満たされて
たんです。
だからどうか
お母さん、
他の子と比べないで…
他の親御さんや先生に
なんと言われようと…世間の目が
どんなに冷たく感じても…
そんなの
関係ないから、
全力で自分の子を
愛してあげてください!
ちゃんと言葉にして
伝えてあげてください。
そうすれば子どもたちは
この世の中ですべてが
敵に見えたときでも
たった1人でも
『絶対的な愛で守ってくれてる
存在がある』
って信じられるから…。
そう想うだけで、大丈夫なんです…。
手も足もなくても大丈夫だった
僕が言うから…99%間違い
ありません!!』
そんな話をしてくれたんです・・・。
僕は、思わずホテルで泣いちゃいました。
ひとりで泣きました…。
声をあげて泣きました…。
そして、決めました。
子どもたち、社員、仲間にもちゃんと言葉にして
思ったことを伝えていこう!!って。
そんな大切な大切なことに、
改めて気づかせてもらった番組でした。
最後まで読んでいただき、
ありがとうございましたっ!
◯◯◯さんへのお願い…
このメルマガは、口コミで広がっています。
お知り合いに教えたい時は、
↓ ↓ ↓
http://kamogashira.com/kamomail/ここから登録できるよ♪って教えてあげて下さい。
ブログやメルマガ、SNS等のネタとして使う場合も、以下の文章を明記して頂ければ断りは要りません♪
_____
「鴨め〜る」より
http://kamogashira.com/kamomail/
(メールアドレスで登録♪)_____
よろしくお願いします<(_ _)>ご意見・ご感想は、
このメールに返信で届きます♪
わざわざお時間を割いてメールして頂き、
本当にありがとうございます。
こちらからは滅多に返信致しませんので
ご了承下さいませm(_ _;)m
▼このメルマガが今後、不要な方は下記より解除ください。
https://www.agentmail.jp/u/kamogashira/delete/
▼購読アドレスの変更等の手続きは下記より変更してください。
https://www.agentmail.jp/u/kamogashira/change/
バックナンバー一覧
- 【2025-04-28 17:00:00】配信 【神回】あなたが評価されない理由は◯◯の知識が無いからなんだ!!
- 【2025-04-27 17:00:00】配信 会社は『人』だ!!人生初のプレミアムランチ会で感じた積み重ねの価値
- 【2025-04-26 17:00:00】配信 ゴールデンウィークはある会社の宣伝部長が創った♪革命の5ステップ!!
- 【2025-04-25 17:00:00】配信 日本の中間管理職を救いたい!!鴨頭嘉人が動き始めました!!
- 【2025-04-24 17:00:00】配信 自分を過信する若手に説教「他人を利用する」それが謙虚な生き方なんだ!!
- 【2025-04-23 17:00:00】配信 たいしてお金を持ってない奴が金融商品に投資するの頭が悪すぎる
- 【2025-04-22 17:00:00】配信 【驚愕】西野亮廣と鴨頭嘉人のために会社を辞めた男がいます
- 【2025-04-21 17:00:00】配信 人生は自己選択だ!!点と点が繋がる日がくる…だから意識的に選択する事が大切♪
- 【2025-04-20 17:00:00】配信 挑戦者と応援者しかおらんイベントに参加して欲しい♪
- 【2025-04-19 17:00:00】配信 「歌なんて歌いたくない」という人が歌う…生々しい人間ドラマの舞台がある!!
- 【2025-04-18 17:00:00】配信 【神回】会社員が成長すると国の豊かさがアップしアホだと全員貧しくなる!!
- 【2025-04-17 17:00:00】配信 大人なら「夢を実現する」か「夢を応援する」かどちらかの生き方をしようぜ!
- 【2025-04-16 17:00:00】配信 挑戦者をひとりにしない世界を創ろう♪西野亮廣さんを全力応援したい!!
- 【2025-04-15 17:30:00】配信 【発見!!】夢に向かってワクワクしてる人は◯◯をやってる!!
- 【2025-04-14 17:00:00】配信 【激アツ回】やりたくない仕事を無理やりやらせて成長させる本気のリーダーが必要な時代だ!