1日1分  わが子の脳を伸ばすママになる! メール講座 - バックナンバー

受講4ヶ月 5歳男の子 おしゃべりの成長を感じています!

配信時刻:2024-12-05 09:00:00

◯◯◯さん

こんにちは!

ことばが遅い自閉症の子の
会話力をどんどん伸ばす♪

自閉症専用 
3ヶ月おしゃべり上達メソッド
今川ホルンです^^



朝はおしゃべり上達通信を
お届けします!


今回は

受講生の声を
お届け!


自閉症専用 3ヶ月
おしゃべり上達メソッド
講座受講中の
5歳男の子ママの
うれしいお話です。





Q:お子さんの変化について。
困っていたことは何?


受講のきっかけは
子どもとの会話が
成り立たなかったことでした。

話してくれても
理解できないことが多くて
悩んでいたんです。


Q:発コミュを実践後、
困りごとはどう変化した?


受講から4ヶ月が経ちました。


最近は
息子のおしゃべりの成長を
感じています!


お誕生日の時に
息子と一緒に
ケーキを買いに行きました。


そのとき、息子と
「トトはチョコレートが苦手だから
チョコ以外のケーキを選ぼうか~」
とお話ししました。


すると、息子は
大好きなチーズケーキを
選んでいました。

 




翌日、療育の先生に
お誕生日の事を
聞かれた時には

「トトが
チョコレートにがてだから
ケーキやさんで
チーズケーキをかって
たべたんだよ~」

と息子がお話していたそうです!


嬉しくて思わず
合ってますー!!
と先生に伝えました!


毎日のクイズなどで
ワーキングメモリー
鍛えたお陰か
いい行動が増えました。


しっかりとあった出来事を
伝えられるようになり、
おしゃべりが上達している
と感じます。


発達を心配している夫からも
近急激に伸びてきてるね!
と言われました。


ワンオペ育児で
自分の関わりが重要だと
痛感していたので
感謝してもらったような
気持ちになりました。


それに、身内ですが
息子の事を夫に褒めてもらえて
私が嬉しくなりました!

 




=======
ホルン先生より
=======

この夏、
ワンオペの時間も長い中
本当に頑張りましたね!!


息子さんを信じて
できたことに注目して

声かけを続けたことで
会話力が伸びたこと
私も嬉しいです!!


さらに質問に答えたり
自然な会話を増やせるよう
頑張っていきましょう^^

=============
今日のメールマガジン
いかがでしたでしょうか?

このメールに一言
ご感想いただけると
とっても嬉しいです^^


今川ホルンブログサイトにも
遊びに来てくださいね^^

FBバナー.png

▼今川ホルンブログサイトこちら▼
https://horn2020.com


ことばの伸ばし方はこちら♪
教えて!ホルン先生
インスタグラムリール
スクリーンショット 2023-09-20 16.09.04.png
https://www.instagram.com/horn.imakawa/


▼プロフィール▼

元療育施設の臨床心理士

群馬県生まれ
埼玉県在住

IMG_4630.JPG

ママの声かけで自閉症の子の
「ことばの脳」が育ちます!

 

5000人以上のママ・パパが実践している
脳を育てる声かけメソッド
発達科学コミュニケーションで
365日おうちで
ことばのサポートをするから

 

たった3ヶ月で
無発語だった子が「ママ!」と
単語を言えるようになったり


単語が増えない子の2語文、
3語文が増えています。


脳が育てばことばは伸びます!


臨床心理士であり、 
自閉症育児11年、
500名以上の相談に
乗ってきた経験を活かし


「おしゃべり上達ラボ」で、
自閉症の子の「ことばの脳」
育つ会話のメソッドを
ママパパに教えています。


自閉症の子の「ことばの脳」が育つ声かけを
マルッと解説した「おうち療育」の本
お読みくださいね^^



▼特典付き購入ページ▼
https://www.agentmail.jp/form/ht/55320/1/

過去のメールマガジンは
▼こちらでお読みいただけます▼
https://www.agentmail.jp/archive/mail/2617/8780/


メールマガジン解除
▼こちらからお願いします▼
https://www.agentmail.jp/form/delete/8780/

メールアドレスの変更
▼こちらからお願いします▼
https://www.agentmail.jp/form/change/8780/


このメルマガは全文が著作権法によって
保護されていますが、
ご家族ご友人に限りお役に立てれば
全文の転送を前提として
共有していただいて構いません。
但し、メディア等の公に公開することは
お断りしております。
-----
 
発行責任者:
株式会社 ここから発達らぼ 代表
発達科学コミュニケーショントレーナー
今川ホルン
 

バックナンバー一覧

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> {73}