タイムクリエイト メール - バックナンバー

子どもにのびのびと生きてほしいママが一番初めにやるべきこと

配信時刻:2021-04-25 21:50:00

こんばんは!
加藤ようこです。

 

 

今回のメールでは
子どもが好きなことを見つけて
のびのびと生きていくために

親の私達ができることを
お伝えしていきますね。

 

 

3度目の緊急事態宣言が発令されて
楽しみにしていた
ゴールデンウィークの予定が
中止になってしまい

悲しい思いをしているお子さんも
いるかもしれないけれど…

 

 

そんな中でも
子供が毎日に悲観的にならずに

明日が来ることを
楽しみに思ってくれるには?

 

 

親に出来ることって
どんなことがあると思いますか??

 

 

私の経験と研究から言えることは
子供の1番近くにいるママが
やりたいことに没頭する背中を魅せることです。

 

dai-ke-GkraTrCYA_0-unsplash.jpg

 

 

私ごとですが、約1週間ぶりに
自宅に帰ってきました!


先月に引き続いて
石垣滞在中はダイビングをしていましたが
今回はカメラに初挑戦しました!

 

P4230021.JPG

スマホでその辺りの
景色を撮るのとは違い

水中での自分の安心安全を
確保しつつ、

そして浮力を保ちながら
ベストショットを撮ることは
なかなかの難題。

 

 

連日、何度も潜り
写真を撮る度に
アドバイスをいただく、

そして夜は
ビジネスの企画を考えたりと

自分に没頭できる1週間を過ごしました。

 

 

帰宅後に子ども達にも
水中の写真を披露しましたが、

「ママすごー!!」
「ダイビングって難しい??」
「水の中でカメラって使えるの??」

と私のやってきたことに興味津々^ ^

 

 

石垣の美味しい食べ物の話や
石垣滞在中に
誕生日をお祝いしてもらえた

話もしていると、

 

いいなぁ…
私も早く大人になって
自由に好きな所に
行き来できるようになりたい!

 

と娘の口からこの言葉を
聞くことができました^ ^

 

 

子どもがよく言うような
どこにでも溢れている言葉に
聞こえるかもしれませんが、

私にとってこの言葉は
当たり前ではありません。

 

 

以前の私は

夢なんてないし
やりたいことなんて何もない、

自分が何したいのか
分からない、

感動の体験なんてしなくても
生活に困らないじゃん、

と思っていました。

 

 

だから
こどもが将来の夢を言ってきても
現実的なことしか語らない。

 

 

やりたいか
やりたくないかは置いておいて

自分の中で定義づけた
「ずっと働くことの出来る
ちゃんとした職」に
就職させることが親の務めと
思い込んでいました。

 

 

その仕事は
子どもが生まれたら
続けていくのが大変だよ〜

 

その資格とったって
その職に就職できるか
分かんないよ…

 

ママはあんたたちの
面倒見なきゃいけないし
家事もしなきゃいけないし
忙しいんだから…

 

 

と言い続けていると
子どもが夢を見なくなりました。

 

 

「ママになったらずっと忙しそう。

だったら私は大人になりたくない。
結婚もしたくないし
おかあさんにもなりたくない。」

と言われました。

 

 

大人になったら
辛いことしかない、

と無意識のうちに
子どもにいい続けていたのです。

 

 

だけれども
ムダな考え事や
行動をなくす習慣が身につく
20分ごはん
作れるようになったことで

一石何鳥にもなる
時間の使い方が出来るようになりました。

 

 

さらには
自分の考え方の癖も変わることで
家族ともコミュニケーションが代わり

家族を信頼できるようになったり
頼ることが出来るようになったことで

少しずつやりたいことが
叶うようになってきました。

 

 

そんな私の様子を見た
子どもたちも

先程お伝えしたように
大人になることを
楽しみにしてくれるようになり、

娘はやりたいことがあるからと
中学受験を頑張ると
勉強を自らやるようになりました。

 

shutterstock_573724306.jpg

 

子どもに明日が来ることを
楽しみに思ってほしい!

のびのび生きてほしい!

 

と思うのであれば、

まずは自分から。

 

 

子供の1番近くにいるママが
やりたいことに没頭する背中を
魅せるためには

まずは環境作りが必須です!

 

 

緊急事態宣言が出ている中でも
ママが好きなことに
没頭するための環境づくりについて
知りたい!

という方のために

30日㈮10時と22時に開催する
オンラインセミナーで

お伝えしちゃうことにしました。

 

 

詳細はまた近日お伝えしますね!

 

次回のメールも
新しい発表があるので
お楽しみにしていてくださいね!

 

 

 
 

Home comfortable Style Lab

とは?

 

 

他の料理教室にはない
ムダな思考や行動をなくす
毎日の「20分ごはん」を活用して

家族の自立を促しながら
本当にやりたいことに
時間を使えるようになる方法を
お伝えしています。

 

 

仕事と家庭の両立に
疲弊していた私ですが

20分ごはんに出会ったことで
1日3時間の自分時間を手に入れて
理想の働き方を叶えた実績を元に

 

ママがたった一人の女性として
輝く人生を送るサポートをし、

その子ども達がママの背中を魅て
明るい未来を
夢を見られるようになることを

使命としています^^

 

***************************

今日のメルマガはいかがでしたか?
ほんの一言ご感想をこのメールに
返信いただけましたら嬉しいです!

***************************

 

メルマガのバックナンバーはこちらから
ご覧いただけます。

https://www.agentmail.jp/archive/mail/1825/6023/

 

 

Home comfortable Style Lab

主宰 加藤ようこ

IMG_9144.jpg

 

 

Home comfortable Style Labの
「comfortable」は、

ママがたった1人の女性として
生きるために
家族が心から応援してくれる、

そのような環境のことを
定義づけています。

 

 

その環境を作るための方法を
コンフォータブルメソッドといいます。

 

 

その環境を作るためにも
まずはママが変わること。

 

その環境を作るのに
一番ネックになっている

食事作りを変えることから
始めていきます。

 

 

 

コンフォータブルメソッドとは?

ムダな思考や行動をなくす習慣が
身につく
「20分ごはん」を
毎日作ります。

 

 

20分ごはんとは?

食べる側にも作る側にも無理のない、
日本人の体に合った食事のことです。

 

20分ごはんが習慣づくことで
ムダな思考や行動をなくす習慣が
暮らし全般まで広がり

ものの持ち方や
時間の使い方など

暮らしの様々な場面を身軽にし
シンプルで豊かな人生を作っていきます。

 

 

毎日の食事作りを変えるだけで

家族に応援してもらいながら
本当にやりたいことに
時間を使えるようになる

唯一のオンライン講座、

Home comfortable Style Lab。

 

 

 

私は

世の中のママが
誰に遠慮することもなく

自分のやりたいことに
チャレンジしていけることで、

 

『ワクワクの毎日は
自ら作り出していけるもの』

 

ということを
子供達に体現していくことのできる
世界を作ります!

 

 

 

〜プライベートプロフィール〜

 

鳥取県在住

11歳の娘と7歳の息子、
夫との4人暮らし。

 

 

好きな食べ物は
母特製の佃煮と大学芋。

 

 

好きなおやつは
しるこサンド。

 

 

 

*詳しい自己紹介はこちらから
https://migaruni.net/profile/

 


*ブログ「身軽に生きる」でも発信中!
https://migaruni.net/

 

 

*加藤ようこのInstagram
https://www.instagram.com/totonoe.yoko/?hl=ja

 

 

*加藤ようこのFacebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100022681067734

お友達申請 大歓迎です♪
メルマガから来ましたと
一言メッセージ下さいね!


 

◆発行責任者

Home comfortable Style Lab主宰
加藤ようこ

 

 

◆メルマガ登録解除はこちらからどうぞ。