心がしんどくならない表現力レッスン - バックナンバー
【残り数枠】このメールで募集終了します
配信時刻:2023-10-04 23:10:00
募集枠を超えてしまった場合は
個別相談とさせて頂く可能性があります
▼
▼
▼
▼詳細とお申し込みはコチラ
https://www.agentmail.jp/form/ht/48458/1/
今日のメルマガは
自戒を込めて、
私もやってしまいがちな
ライティングの「悪い癖」に
ついてご紹介しますね!
よく個別相談で
「ペルソナと違う人が来るんです」
というお悩みをお聞きします。
実はこれって、
ペルソナと違う人が来るのは、
ペルソナと違う人に刺さる文章を
書いてしまっているからなのです( ˃ ˂ )
文章って、言葉や語彙だけでなく
「クセ」もその一つです。
例えば私の場合、
いつまでも私がいなきゃ
何も1人で出来ない人ではなく
自分の足で立っていけるようになりたい!
自分と関わる人を豊かにしたい
という経済的自立人を育てたいという
想いがあります。
しかし、
「ブランディングしてあげます」
「魅せ方を教えてあげる」
と、『やってあげますよ』という
文章の書き方をすると・・・
「学校の先生のように
手取り足取り教えて欲しいです」
という、クレクレちゃんと言われる
依存傾向の人が集まりやすくなります。
これって、
内容が悪いわけでもない。
相手の心に響かない言葉でもない。
もはや相手も全く悪くない。
単なる書き方の癖であり
残念ながら自分がそういう方を
呼んでいるのです(涙)
ただ、この癖は
第三者に見てもらわないと
まーじーで!気づかない!
私も、このライティングをしていた時は
全く気づかなかったです( ˘ω˘ )
なので、もしも
ペルソナと違う人が集まるんだよな〜
という悩みがある方は
1度第三者に文章を
添削してもらうのをオススメしたいです。
自己紹介も全く同じです。
集客の入り口となる自己紹介の
言い回しが少し変わるだけで、
集まる人がガラッと変わるので、
ぜひ、ペルソナが違うんだよな〜と
いう方は、遊びに来てくださいね。
▼詳細とお申し込みはコチラ
https://www.agentmail.jp/form/ht/48458/1/
では、おやすみなさい!Copyright©2020 Sachi.Kuwabara All Rights Reserved.
バックナンバー一覧
- 【2025-07-06 21:10:00】配信 ぶっちゃけ、独自性は“後から“が正解
- 【2025-07-06 13:40:00】配信 号外:起きない・食べない・着替えない!マイペースっ子の朝のお支度革命!
- 【2025-07-05 23:00:00】配信 ほしい人に売るから、売れない。
- 【2025-07-04 23:00:00】配信 選ばれるのは先生より“隣のお姉さん”
- 【2025-07-03 21:10:00】配信 \ラストのご案内です/娘のせいにしました。
- 【2025-07-01 21:00:00】配信 前向きな人の反対って、じつは“壁をつくる人”だった
- 【2025-07-01 12:30:00】配信 【リール300→2000回】“たった1つ”変えたら、数字が動き出した!
- 【2025-06-30 21:00:00】配信 1歳の誕生日に、娘に誓ったこと。
- 【2025-06-27 20:50:00】配信 \カウントダウン終了!/ “ズルいリール”の正体、今夜ついに公開!
- 【2025-06-27 18:30:00】配信 \カウントダウン開始!/あと2時間半でセミナー詳細を公開します
- 【2025-06-26 21:00:00】配信 “バズの正体”、暴きます。そんなセミナー、明日募集。
- 【2025-06-25 21:40:00】配信 \え、たった10時間で…?/ “バズる人”だけが知ってる兆し、見逃してない?
- 【2025-06-25 12:00:00】配信 【号外】集客ゼロ→申し込みが止まらない!「売れる肩書き」の作り方。
- 【2025-06-24 21:10:00】配信 \センスじゃない。ズルさが勝つ。/ バズ投稿の裏にある感情構造とは?
- 【2025-06-23 22:00:00】配信 セリフも構成も同じ。でも私だけバズらない理由