心がしんどくならない表現力レッスン - バックナンバー

本当は秘密にしたい!22時以降の習慣を教えます。

配信時刻:2023-08-23 21:30:00

 

私の仕事の1つ。

「感動の仕入れ」があります。


ビジネスって、
お客様に期待以上のサービスを提供して
感動してもらうものです。

そのためには、
自分がたくさん感動して、
お客様がどんな時に感動するのか

何をきっかけに感動するのかを
知る必要があるからです♡


だから私にとって、

ラグジュアリーなホテルに泊まることも
日本の絶景を見に行くことも、
今話題の映画鑑賞をすることも、
流行りのお店に行くことも

ぜ〜んぶ仕事です。


ちなみには、

今日の甲子園決勝戦に
感動しました!

全青春を欠けて挑む集大成の場に
人目をはばからず涙を流す
少年たちの姿に
胸が熱くなりました。

一生懸命ってかっこいい!
努力するってかっこいい!
悔し涙って最高っ!



そんな私ですが、
いつもこのメルマガを書いた後に
している習慣があります。


「22時以降のドラマを見ること」


よく門下生さんたちからも

さちさんって忙しそうなのに
漫画とかドラマとか見るんですね。

と言われるのですが、
めちゃくちゃ見ています。

もはや欠かさず見ております(笑)



◯◯◯さんは、
22時代〜23時代のドラマって
誰を対象にしているか知っていますか?


21歳〜34歳の女性です。


ドラマって打ち切りになるのが
最も痛手になるため、

関係者が念入りにリサーチをして
毎シーズンのテーマやコンセプトを
練っているそうです。




例えば、
最近では若くして
起業する人が増えたため
その層を狙った

「トリリオンゲーム」

ogp1.jpg

35歳を超えても結婚できない人が
増えていることから、
大人な恋愛を描いた


「こっち向いてよ、向井くん」

Unknown.jpeg


学生でシングルマザーになる女性が
急増していることから
恋も夢も諦めない女性を応援する


「18/40〜二人なら夢も恋も〜」

Unknown-1.jpeg



他にも、

・結婚するか、キャリアを目指すか
・結婚がゴールなのか
・私らしい働き方とは

などのテーマのドラマが
多いですよね!



この時間のドラマを見ることで、
私にとってのペルソナである
アラサー世代の女性が、


どんなライフスタイルをしているのか
どんなことに悩んでいるのか
どんな行動をしているのか
どんな未来を描いているのか
どんな言葉に響くのか


ペルソナの感情やバックグラウンドを
知ることができるから、

心を動かすことができて、
出会うことができる。

だから、私はあえて
ドラマを見るようにしています。



ビジネスって
机の前でパソコンを
カタカタ打っていることだけが
仕事って思っている人が多いですが、

世の中には私たちと同じように
汗水垂らしてペルソナのことを
考え、努力されている人たちって
いっぱいいるんです。


だからその人たちの努力を
うまく活用させていただく。

そうすることで
今よりもっと仕事が
楽しくなってきますよ^^


ぜひ、参考にしてくださいね。

 

 


♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦

プライベートプロフィール

♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦


1991年東京都世田谷区生まれ。
動物占いはチーター

娘のこっちゃんと旦那
+猫1匹と暮らすママ起業家。

小さいことから、
いろんなことに興味があり
「なぜ」の答えを探すのが大スキ♡




ある時、ひょんなことで
数字・分析の楽しさを知る。
(ちなみに私は文系です^^)

数字・分析をもとに、
どんな言葉や魅せ方で発信をすれば、
想いや価値を届けられるのかを
5年間、誰よりも研究し続け、
独自のメソッドを開発。


今ではその記録をもとに、

月商100万円を達成したい
起業家さんへ

表現力を磨くだけで
想いが伝わりお客様を動かす
起業家育成プログラム
『表現力マーケティング』



集客の悩みを0にしたい
起業家・フリーランスへ

数字と感情と遊ぶだけで
集客を簡単にする
サブスクリプション
『ザ・PDCAルーティン』


SNSマーケティングを
学びながら同時に収入を作る
副業支援プログラム
『SNSマーケター育成講座』


の3つのビジネスを
主宰しております



プロデュース開始後・・・

・過去最高月商を突破した!
・月750万円を達成
・インスタだけで初成約
・月の前半で満員御礼

などの結果が出ています。
653214.png

このメルマガは全文が
著作権法によって保護されていますが、

ご家族ご友人に限りお役に立てれば
全文の転送を前提として
共有していただいて構いません。

但し、メディア等の公に公開することは
禁止しています。

 

▼メルマガの解除はこちら
https://www.agentmail.jp/form/delete/4079/


今まで読んでくださり
本当にありがとうございました!

 

発行責任者:

表現力プロデューサー
分析官さっちん