心がしんどくならない表現力レッスン - バックナンバー
商品を増やすのは、断固反対派です!
配信時刻:2023-03-24 17:50:00
昨日と今日のメルマガを
保存してくださった方には
今夜、特別なメールを
お送りいたします♡
もう少々お待ちくださいませ!
もしも◯◯◯さんが、
何度も商品説明をしているのに
お申し込みに繋がらない
と悩んでいるのでしたら、
発信の頻度を増やすだけでなく
価値の伝え方を
解決してあげる必要があります。
中には、
自分の商品の魅力が足りないんだ〜と
メニューや特典などの
付加価値をつけられる方がいますが、
商品が複雑になったり
短期間では習得できないような
難解な講座内容にしてしまうと、
自分のことを「何屋さん」と
一言で表現するのが難しくなり
ますます集客ハードモードへ。
さらに、
いつかは自分一人ではなく
お弟子さんやインストラクターなど
伝承していきたいという場合は
自分はできるけれども
お弟子さんは真似できない。
自分は集客できるけれど
お弟子さんは集客できない・・・
気づいたら創始者である自分も
全然休みが取れないし
収益も年商1000万円から
突破できない。・・・なんてジレンマも(涙)
とにかく集客できないからといって
底単価な商品を増やしたり、
カリキュラムを複雑にするのは
大・反・対です( ˘ω˘ )涙例えばね、
私の門下生さんだった
セラピスト養成講座を主催していた
かにわさんの場合。
私が最初に個別相談をした時は、
・整体としてのサロン店舗経営
・オリジナル商品の提供
・セラピスト養成講座
と、いくつもの商品を
こなしていました結果、
かにわさんって
どんなビジネスをされているんですか?
と質問されても、
自分の商品を一言で語れない
という悩みを持っていました。
そこで、まずは一緒に
ライバルや同業者とは違う
かにわさんさんだけの売りを
明確にして行った上で、
専門性と、人気を一気に高める
『推しライティング』
で、発信をしてもらったところ、
プロデュースして2ヶ月で
月商120万円。
プロデュース3ヶ月で
月商160万円。
と、売り上げを短期間で
伸ばすことができました!具体的にどのように
一言で表現できるようになったのか
そして当時の私たちの
生々しい(笑)やりとりは、
明日募集するライティングセミナーで
お話しする予定ですので
ぜひ、明日のメルマガを
楽しみにしていてくださいね。
ではまた〜( ¨̮ )Copyright©2020 Sachi.Kuwabara All Rights Reserved.
バックナンバー一覧
- 【2023-05-30 23:00:00】配信 何を発信していいかわからない人の最大の特徴
- 【2023-05-28 17:20:00】配信 売れてる起業家の文章には「あれ」がある!
- 【2023-05-27 18:50:00】配信 共感される文章のコツは、相手も自分も意識すること
- 【2023-05-25 21:30:00】配信 「いいね」コメントをもらう事を考えるな!
- 【2023-05-24 19:30:00】配信 ◯◯◯さんは、複数の人を口説く人をどう思いますか?
- 【2023-05-23 22:10:00】配信 共感される発信のコツは「遊び方」にあり
- 【2023-05-22 22:00:00】配信 集客は、シゴトじゃない。
- 【2023-05-12 21:00:00】配信 ファンを作る達人から学ぶ挑戦を乗り越えるチカラ
- 【2023-05-11 21:00:00】配信 ファンを作る文章には「旅」が重要。
- 【2023-05-10 18:00:00】配信 最初からお客様目線を考えると失敗する
- 【2023-05-10 07:00:00】配信 投稿文章が変わるだけで、どんな値段でも売れる理由
- 【2023-05-09 22:00:00】配信 「らしさ」だけでは、お願いされない。
- 【2023-05-09 17:00:00】配信 伝えている“つもり”な文章なってませんか?
- 【2023-05-08 17:40:00】配信 【残2】マジでお申し込み入らん!
- 【2023-05-07 12:00:00】配信 【号外】99%の人が知らない!ハイブランドの靴の選び方