心がしんどくならない表現力レッスン - バックナンバー
【予告】あなたは間違っている!では人は動かない。
配信時刻:2022-12-02 17:30:00
こんばんはー!!!
本日サッカーを見るために
朝4時から起きている桑原です♡
いや〜感動しましたね。
選手たちの諦めない姿に
私も今年やり切ることを果断しました!
◯◯◯さんは
どんなことを感じましたか?
さて、今日のメルマガは
私のように年末ギリギリまで
夢を叶える挑戦をしたい方へ
お知らせしたいことがあります。本日21時から
嫌われないSNS発信で
売り込まない集客を叶える
90分無料セミナー
の募集を開始いたします!
>>詳細はこちら
https://www.canva.com/design/DAFThqrWrpw/BX2Oat3WRlhuiQU8oEoeLw/view?website#4:2
私の趣味の1つに
インスタパトロールというものがあります。
受講生さんのインスタを
見てアドバイスに回ることです。
でね、最近のインスタって
「あなたは間違っている!」とか
「あなたはわかっていない!」という
表現の投稿が増えたなって感じるんです。
多分、投稿した方は
そんな風に思っていないかも
しれませんが、
私はそう見えてしまいます。
SNSには
自分がちょっと知識や経験を
手に入れたからって、
この世の全てを知ったかのように
「わかってない人を、わからせないと!」
「知らないなんて損だから教えないと!」
という表現の投稿が
溢れているように感じます。
自分が知っていることなんて
その分野の一握りなはずなのに、
知識や経験を振りかざして、
知らない人を下に見て
言い逃げしていくような・・・・
そんな文章に感じるのです。
ただね、
文章によっては、
自信を持ってスパッと言い切らなければ
いけないこともあります。
例えば私だったら、
起業家プロデュースをしているのに、
「このメソッドで
多分売り上げが上がると思います」
って言われたら、
不安で不安で購入できませんよねっ!
このように、
どんな文章なら言い切るべきなのか
どう書いたらお客様に嫌われないかは
実は表現のコツさえ学んでしまえば
案外簡単に体得することができます。
ぜひ、お客様に嫌われない発信を
体得したい方はセミナーに遊びにきてくださいね。
では、21時に♡Copyright©2020 Sachi.Kuwabara All Rights Reserved.
バックナンバー一覧
- 【2023-05-30 23:00:00】配信 何を発信していいかわからない人の最大の特徴
- 【2023-05-28 17:20:00】配信 売れてる起業家の文章には「あれ」がある!
- 【2023-05-27 18:50:00】配信 共感される文章のコツは、相手も自分も意識すること
- 【2023-05-25 21:30:00】配信 「いいね」コメントをもらう事を考えるな!
- 【2023-05-24 19:30:00】配信 ◯◯◯さんは、複数の人を口説く人をどう思いますか?
- 【2023-05-23 22:10:00】配信 共感される発信のコツは「遊び方」にあり
- 【2023-05-22 22:00:00】配信 集客は、シゴトじゃない。
- 【2023-05-12 21:00:00】配信 ファンを作る達人から学ぶ挑戦を乗り越えるチカラ
- 【2023-05-11 21:00:00】配信 ファンを作る文章には「旅」が重要。
- 【2023-05-10 18:00:00】配信 最初からお客様目線を考えると失敗する
- 【2023-05-10 07:00:00】配信 投稿文章が変わるだけで、どんな値段でも売れる理由
- 【2023-05-09 22:00:00】配信 「らしさ」だけでは、お願いされない。
- 【2023-05-09 17:00:00】配信 伝えている“つもり”な文章なってませんか?
- 【2023-05-08 17:40:00】配信 【残2】マジでお申し込み入らん!
- 【2023-05-07 12:00:00】配信 【号外】99%の人が知らない!ハイブランドの靴の選び方