心がしんどくならない表現力レッスン - バックナンバー
報酬未払い、経験したことある?
配信時刻:2022-09-24 17:00:00
昨日のメルマガでは
2018年頃から
人生100年時代と言われてから
徐々にフリーランスの仕事が
認知され始め、
コロナをきっかけに
正社員であっても
フリーランスという
会社に属さない働き方を
目指す人が急増しているという話を
させて頂きました。しかし・・・
フリーランスになっても
働き方に悩む人がたくさんいます。
実はフリーランスの2人に1人が
「報酬未払い」を経験しています。
一生懸命、働いたのに
お金が振り込まれないだなんて
そんな事があってもいいのでしょうか(涙)この報酬未払いという問題は
実は国でも問題視しており
下請け法などさまざまな法律や制度を作って
フリーランスを守ろうとしていますが、
それでもこの悩みは消えません。
なぜ、報酬未払いが起こるのか
そして、この問題が解決されないのか
それは、フリーランスの
社会的地位の低さにあります。
フリーランスが起業家と違って
企業様や個人から仕事を請負う立場。
つまり、下請け。この時点ですでに
受注してくれる側の方が
立場が上であり、
ライバルや同業者と同じような
商品やサービスを売っている事から
やっぱり値段で比較されてしまい
少し条件に合わなかったり
値段が高かったりすると
その時点で
「もうこの人にはお願いしない!」と
簡単に切られてしまうのです><
だから、
家族との予定が入っていても
いつ仕事がなくなるかわからない怖さから
どんな短い納期でも受けてしまうし、
相手から提案された値段が
少し安くても受けてしまう。
それが
どんなに素晴らしいスキルやセンス
どんなにたくさんの資格やサービス
どんなに強い想いがあってもです・・・
もう・・・悲しすぎます( ˘˘̥ )涙
だけどね、
この問題ってもはや、
フリーランス個人の問題ではなく、
日本の教育の問題だと思っています。
なぜ、そう言えるのか?
続きは本日21時のメルマガで
お伝えしますね。Copyright©2020 Sachi.Kuwabara All Rights Reserved.
バックナンバー一覧
- 【2025-07-06 21:10:00】配信 ぶっちゃけ、独自性は“後から“が正解
- 【2025-07-06 13:40:00】配信 号外:起きない・食べない・着替えない!マイペースっ子の朝のお支度革命!
- 【2025-07-05 23:00:00】配信 ほしい人に売るから、売れない。
- 【2025-07-04 23:00:00】配信 選ばれるのは先生より“隣のお姉さん”
- 【2025-07-03 21:10:00】配信 \ラストのご案内です/娘のせいにしました。
- 【2025-07-01 21:00:00】配信 前向きな人の反対って、じつは“壁をつくる人”だった
- 【2025-07-01 12:30:00】配信 【リール300→2000回】“たった1つ”変えたら、数字が動き出した!
- 【2025-06-30 21:00:00】配信 1歳の誕生日に、娘に誓ったこと。
- 【2025-06-27 20:50:00】配信 \カウントダウン終了!/ “ズルいリール”の正体、今夜ついに公開!
- 【2025-06-27 18:30:00】配信 \カウントダウン開始!/あと2時間半でセミナー詳細を公開します
- 【2025-06-26 21:00:00】配信 “バズの正体”、暴きます。そんなセミナー、明日募集。
- 【2025-06-25 21:40:00】配信 \え、たった10時間で…?/ “バズる人”だけが知ってる兆し、見逃してない?
- 【2025-06-25 12:00:00】配信 【号外】集客ゼロ→申し込みが止まらない!「売れる肩書き」の作り方。
- 【2025-06-24 21:10:00】配信 \センスじゃない。ズルさが勝つ。/ バズ投稿の裏にある感情構造とは?
- 【2025-06-23 22:00:00】配信 セリフも構成も同じ。でも私だけバズらない理由