心がしんどくならない表現力レッスン - バックナンバー
「#七夕」を徹底分析!イベントに関連したタグって意味あるの?
配信時刻:2022-07-07 21:50:00
さて、今日はこんな分析を
してみました( ¨̮ )#クリスマス
#バレンタインデー
#お正月
などの<イベントタグ>
#夏休み
#ゴールデンウィーク
#入学式
などの<シーズンに関するタグ>
これらのタグって
どのぐらい反応があるのか?を
分析してみました!
今回の検証方法は、
#七夕というハッシュタグで、
発見タブに載ったかどうか。
なぜならば
発見タブに載るためには、
フォロワーさんから
イイねやコメント、保存など
アクションをたくさんもらう必要が
あるからです(*˘︶˘*).。.:*♡さて、検証結果です。
まずは投稿の内容を分析!
#七夕に関連した画像が
載っていることからも、
やはりハッシュタグと
投稿内容は一致していなければ
いけないことがわかります。
次は、何日で発見タブに載ったのか。
早くて2時間、遅くて5時間。
以前、他のハッシュタグで
投稿からの経過時間を
リサーチしたときに
『平均が5日前後』でしたので、
ものすごく早いことがわかります。
この2つから言えることは・・・
1、投稿画像からわかること
投稿の画像と内容が
七夕にちなんだものになっている。
やはりハッシュタグと関連のある
投稿が発見タブに載ることはわかる。
2、経過日時からわかること
通常発見タブに載るためには
5日前後かかることから、
七夕に関連した投稿は、
フォロワーさんからの共感をもらいやすく
アクションに繋がりやすい
=発見タブに載りやすい。\結論!/
七夕に関わらず
イベントやシーズンに関連した
ハッシュタグは共感されやすく、
発見タブに載りやすい!
そのため、
フォロワーを増やすためには、
イベントやシーズンに関連した
インスタ投稿を増やすと良い( ¨̮ )
と、いうことです。
いかがだったでしょうか?
あと2時間で七夕が終わりますが、
ぜひ今からでも投稿してみてくださいね。
では、また!Copyright©2020 Sachi.Kuwabara All Rights Reserved.
バックナンバー一覧
- 【2025-07-05 23:00:00】配信 ほしい人に売るから、売れない。
- 【2025-07-04 23:00:00】配信 選ばれるのは先生より“隣のお姉さん”
- 【2025-07-03 21:10:00】配信 \ラストのご案内です/娘のせいにしました。
- 【2025-07-01 21:00:00】配信 前向きな人の反対って、じつは“壁をつくる人”だった
- 【2025-07-01 12:30:00】配信 【リール300→2000回】“たった1つ”変えたら、数字が動き出した!
- 【2025-06-30 21:00:00】配信 1歳の誕生日に、娘に誓ったこと。
- 【2025-06-27 20:50:00】配信 \カウントダウン終了!/ “ズルいリール”の正体、今夜ついに公開!
- 【2025-06-27 18:30:00】配信 \カウントダウン開始!/あと2時間半でセミナー詳細を公開します
- 【2025-06-26 21:00:00】配信 “バズの正体”、暴きます。そんなセミナー、明日募集。
- 【2025-06-25 21:40:00】配信 \え、たった10時間で…?/ “バズる人”だけが知ってる兆し、見逃してない?
- 【2025-06-25 12:00:00】配信 【号外】集客ゼロ→申し込みが止まらない!「売れる肩書き」の作り方。
- 【2025-06-24 21:10:00】配信 \センスじゃない。ズルさが勝つ。/ バズ投稿の裏にある感情構造とは?
- 【2025-06-23 22:00:00】配信 セリフも構成も同じ。でも私だけバズらない理由
- 【2025-06-22 13:00:00】配信 【号外】時短レシピ不要♪食事作りを時短するたった一つの方法
- 【2025-06-22 06:00:00】配信 \数字が教えてくれた!/ 「この言葉なら刺さる」と見つけた瞬間。