独自の商品×魅せ方で月商100万円を目指すメルマガレッスン - バックナンバー
「Canva(キャンバ)」を使うから、集客できない
配信時刻:2022-04-23 17:00:00
簡単で綺麗なデザインが出来ることからCanvaで<告知画像>を作る
起業家さんは非常に多いです。
こんな感じに作れます(*˘︶˘*).。.:*♡
こんなバナーも10秒で完成!
おしゃれじゃないですか?
パッとみた時に
おしゃれだと信用度が全然違いますよね。ですが、
よくよく聞いてみると、
上手に作れた割には、
集客ができなかったと言う人が
大半であることを知っていますか?
なぜ、集客できないのか?理由は3つ
1、同業者やライバルと
デザインが被っている!
2、テンプレ通りのワナ①
文字のバランスに違和感がある!
3、テンプレ通りのワナ②
文字と写真の整合性がない!1、同業者やライバルと
デザインが被っている!
現在Canvaには、
数えきれない量のテンプレートがあります
しかし、個人起業家さんが
告知画像に使えそうなのは、
実はほんの数枚だけ(´;︵;`)涙
だから、どうしても
ライバルや同業者と被ってしまい
お客さまに対して
「あ!これ見たことある」と
既視感を与えてしまうのです。
せっかくオリジナルの商品であり
想いが詰まっている企画であっても
既視感があると、その時点で急に
興味がなくなってしまうのです。
2、テンプレ通りのワナ①
文字のバランスに違和感がある!
たとえば、この画像。テンプレートの見本通りに
そのまま文字を入れることで、
不自然な文字組みになりがち><
本来なら、「スベスべ」は
1つの単語であることから
同じ行にあったほうが見やすいですよね。
また主題と副題が同じ大きさであるため
どこを読ませたいのかも、
はっきりしない画像になっています。
3、テンプレ通りのワナ②
文字と写真の整合性がない!
一見、おしゃれな画像ですが、
ママさんを対象なのに、
若い女性の画像になっております。
告知画像を含めた
全てのデザインにおいて、
大事なのは、来てほしいお客さま
または見てほしいお客さまが
一瞬で「私のことだ!」と
思えるかどうかです。
しかし、イメージ画像の雰囲気が違うと
自分とは無関係であると
思ってしまうのです(涙)
さて、いかがでしたか??
次のメルマガでは
どうしたら集客できる画像が
作れるのかをシェアしますね。
21時配信のメルマガを
お楽しみに〜(´ε` )♥Copyright©2020 Sachi.Kuwabara All Rights Reserved.
バックナンバー一覧
- 【2023-01-28 13:30:00】配信 【再送】号外!副業迷子を卒業してアパレルバイヤーになる教科書!
- 【2023-01-28 12:00:00】配信 号外!副業迷子を卒業してアパレルバイヤーになる教科書!
- 【2023-01-28 07:00:00】配信 「幸せな生活」「自分らしさ」ってなんやねん!
- 【2023-01-27 21:00:00】配信 えぇ?!この文章・・・どうなの?(涙)
- 【2023-01-27 07:00:00】配信 集客できない起業家のやりがちなセールス文章
- 【2023-01-26 23:00:00】配信 インスタの基礎って知りたい?
- 【2023-01-26 07:00:00】配信 うまく言葉にできない人は、完璧を求めすぎている!
- 【2023-01-25 21:00:00】配信 誰も言わないから、私が言っちゃいます。
- 【2023-01-25 00:30:00】配信 自信がない人の末路。
- 【2023-01-24 12:00:00】配信 【号外】起業家の収入の壁を突破する秘けつプレゼント
- 【2023-01-24 07:00:00】配信 インスタ発信は、ダサく始めて進化させればいい。
- 【2023-01-23 22:50:00】配信 30代前後の女性は絶対に見て!
- 【2023-01-23 07:00:00】配信 共感させる文章ってどう書けばいいの?
- 【2023-01-22 19:10:00】配信 たくさん傷ついたから、見返してやろうと思った。
- 【2023-01-20 09:00:00】配信 【募集】30秒でわかる!集客力の腕試し診断