心がしんどくならない表現力レッスン - バックナンバー
“他人の人生”を生きる努力をせよ!!
配信時刻:2022-03-29 20:40:00
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
朝は、表現力を磨く方法
夜は、起業家ライフスタイル情報
を、お届けいたします( ˘ω˘ )♡
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
無料ダウンロード期間は
残り3日\( º∀º )/
>> ダウンロードはこちら
https://www.agentmail.jp/form/ht/36433/1/
『自分の人生』を生きろ!
というのは、よくある話。
はぁ?
何を言っているんだー?
と、思われてしまいそうですが
正確には、、、
他人の人生を生きること。
つまり自分とは違う人の人生を
知る努力をしてみるということ。
共感される文章を書くためには
どれだけ未来のお客様に
「それ!わたしのことだーーー!」
と、自分ごとになってもらえるかが鍵!
そのためには、
未来のお客様が普段から
何に悩んで、どんな欲があるのかを
知っておく必要があります。
よく、ペルソナが読んでいる雑誌を
読むといいよ〜と言われていますよね。
ただ、私がこの時期に
最もおすすめしたいのは
『4月からの新ドラマ』を
見ることです。
毎回、新ドラマが始まる前には
製作者が膨大な時間をかけて、
視聴率の低下により
打ち切りにならないためにも
・どの時間に
・どんな人が見てくれて
・「今」何に悩んでいて
・どんな事に共感するのか
などのリサーチを元に
制作されているのです。
私たちはついつい
「共感」してしまうのも
こういったリサーチがあるからです。
そのため、
わたしはドラマを見る時には
「この人の気持ちわかるな〜」
というセリフやシーンなど
共感したポイントをメモしています。
ドラマは、
まさに他人の人生を凝縮して
学べるツール!
特に、ドラマはその時代時代の
価値観も如実に現れており、
今の時代にみんなが想っていることを
ざっくりと掴むことができます。
YouTubeだと、その人の価値観が
強すぎてこうはいきません。
ネット上にあるスピード感と、
ドラマは別物です。
ぜひ、他人の人生に想いを馳せ
未来のお客様を知る努力を
普段からしてみてくださいね!無料ダウンロード期間は
残り3日\( º∀º )/
>> ダウンロードはこちら
https://www.agentmail.jp/form/ht/36433/1/Copyright©2020 Sachi.Kuwabara All Rights Reserved.
バックナンバー一覧
- 【2023-11-30 21:00:00】配信 できる範囲での仕事をしていませんか?
- 【2023-11-29 21:00:00】配信 「自信がない」という言葉が、自分を苦しめている。
- 【2023-11-22 21:00:00】配信 フォロワーを増やすための「分析力」ではない!
- 【2023-11-21 21:00:00】配信 お客様に価値が届く「伝わる」チカラとは?
- 【2023-11-20 16:30:00】配信 【号外】読むだけで起業がおもしろいほどうまくいくヒットアイデアの見つけかた
- 【2023-11-17 21:00:00】配信 「自信がない」という言葉が、自分を苦しめている。
- 【2023-11-15 21:00:00】配信 お金持ちと、時間もち、どっちになりたい?
- 【2023-11-13 18:00:00】配信 夢には期限がある。
- 【2023-11-08 17:20:00】配信 売れっ子フリーランスが使っている心理テク【分析シリーズ】
- 【2023-11-07 15:00:00】配信 【号外】ノルマがなく好きなものだけ売るアパレルの仕事!
- 【2023-11-07 10:30:00】配信 夢には、期限がある。
- 【2023-11-06 22:20:00】配信 衝撃!平均昇級額って知ってる?
- 【2023-11-06 17:00:00】配信 重大発表。
- 【2023-11-05 17:00:00】配信 【号外】その他大勢から突き抜けてお願いされる「ライバル不在ポジション」の見つけ方
- 【2023-11-02 12:30:00】配信 これで募集を終了いたします