心がしんどくならない表現力レッスン - バックナンバー
「はじめまして」でお願いされる理由は言葉の表現力。
配信時刻:2022-03-18 12:50:00
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
朝は、表現力を磨く方法
夜は、起業家ライフスタイル情報
を、お届けいたします( ˘ω˘ )♡
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
残り1名となりました!
明日朝5時半〜7時半まで
はじめましてで仕事が取れる
自己紹介を作りませんか??
▼詳細とお申し込みはコチラ
https://www.agentmail.jp/form/ht/36279/1/
平安時代の一生分。
江戸時代の1年分。
これは、
現代人が1日に触れる情報量です。
日本では5Gが
急速に広まっていますが、すでにNTTdocomoでは
6Gの開発が進んでいます。
そうすると、
どんなことが起こるでしょうか。
さらに起業のハードルが下がり
ライバルも同業者も増えてきては
益々、自分は何者なのか?の問いは
より一層、迷宮入りしていくのかも
しれません。だけどね、
あなたはあなただから。
自分らしさで、
いかに差別化を図るかが
すごく大切だと思うのです。
そのためには
「伝える」ではなく
「伝わる」言葉を使える人になる事。
もしかしたら、
YouTubeを筆頭とする
動画が流行っているので
言葉の表現って本当に必要なの?
と思われるかもしれません。
だけどね、
イケメンから言われる「かわいいね」
おじさんから言われる「かわいいね」
良い意味でも、悪い意味でも
見た目の印象で受け取り方が
大きく変わります。
だけど、
言葉は真っ白なキャンバスに
自由に自分らしさを詰め込んだ
あなただけの言葉を並べるから
相手の受け取り方を
自由に変えることもできるのです。
「雨」
「金曜日」
「昼下がり」
これらの言葉を見て
どんなことを感じましたか?
言葉は見た人によって
それぞれ感じ方が違うものであり、
言葉は、それぞれの人の
意識を引き出すものです。
だからこそ、
伝えたい気持ちを言葉にする時、
どの言葉を選ぶかが大事なのです。
さて、◯◯◯さんには
自分らしさが伝わる言葉の表現を
持ち合わせることができていますか?
肩書きではなく
自分が選ばれる時代だからこそ、
ぜひ自分だけの言葉を
磨いてみてくださいね。
▼詳細とお申し込みはコチラ
https://www.agentmail.jp/form/ht/36279/1/Copyright©2020 Sachi.Kuwabara All Rights Reserved.
バックナンバー一覧
- 【2023-09-16 23:00:00】配信 自己紹介で相手を説得していませんか?
- 【2023-09-14 23:30:00】配信 秒で消える人になりたくない方へ
- 【2023-09-08 21:10:00】配信 共感される文章のコツは、相手も自分も意識すること
- 【2023-09-07 23:00:00】配信 起業における本当の楽しさってなんだろう?
- 【2023-08-30 07:00:00】配信 女性に「数字」は響かない!は嘘です
- 【2023-08-29 21:30:00】配信 起業のモチベーションが続きません。
- 【2023-08-28 22:00:00】配信 衝撃!平均昇級額って知ってる?
- 【2023-08-28 07:00:00】配信 【続】集客できるお客様の声の特徴を大公開っ!
- 【2023-08-27 07:00:00】配信 お客様を呼ぶ「お客様の声」で集客する方法
- 【2023-08-26 06:10:00】配信 「不安」があっては買ってもらえない!
- 【2023-08-25 21:00:00】配信 甘い言葉に騙されないで。
- 【2023-08-24 06:00:00】配信 つい買いたくなる言葉の表現テクニック
- 【2023-08-23 21:30:00】配信 本当は秘密にしたい!22時以降の習慣を教えます。
- 【2023-08-22 21:00:00】配信 バチェラー5から学ぶ「マイペースって、ダメなこと?」
- 【2023-08-21 23:20:00】配信 Myルールに縛られていませんか?