実家の売却に困ったら - バックナンバー

「実家を貸す」のと「賃貸経営」は違います。

配信時刻:2021-03-01 20:50:00

◯◯◯さん

こんにちは!


実家の空き家対策プランナー
細井久男(ほそいひさお)です。

 

今日から3月、
2020年度の最終月です。
 
 
 
年度始めに初めて緊急事態宣言が出され、
コロナショックで世界が混乱し、
生活が一変した2020年度。
 
 
 
ワクチン接種ははじまったものの、
まだまだコロナの脅威と影響は
続いていますが、
 
一つの区切りとして、
来年度に良いスタートができるよう、
 
公私ともに今月をしっかり
過ごしていきたいと思っています。
 
 
 
昨日は、高齢者の賃貸入居について、
いろいろな策が出てきているものの、
現状はなかなか難しいことを
お伝えしました。
 
 
 
アパートや賃貸マンションを貸す側が、
高齢者の日常生活や緊急対応、
孤独死などにリスクを感じていることが、
その大きな要因です。
 
 
 
ではなぜそう感じてしまうのでしょうか?
 
 
 
簡単にいうと
アパートや賃貸マンション経営は、
「事業」だからです。
 
 
 
高齢者に貸したその部屋で
何かの事態が起こったらどうなるか?
 
 
 
その部屋を修復するのに費用がかかり、
 
他の入居者や今後の募集にも影響が出て、
予定していた賃料収入が入ってこないなど、
 
 
要するに、
 
「賃貸経営」に大きく関わってくるのです。
 
 
 
賃貸経営は、
募集・入居・退去を「継続する」ものです。
 
 
 
その継続に支障が出ることは、
経営者とすれば避けるのは当然のことです。
 
 
 
この「継続」というところが、
「実家を貸す」ことと違うのです。
 
 
 
築40年を過ぎたような実家で
 
壊すのもお金がかかるし、
売るにしてもなかなか売れないし、
これからどうしよう。。
 
と思っている人は多くいます。
 
 
 
その「解決方法」として、
「実家を貸す」のであり、
 
 
将来的に、
ずっと貸し続けて、収入を得ることが
目的ではありません。
 
 
 
簡単にいうと「単発」でいいのです。
 
 
 
そう考えると、
実家を貸す場合の顧客ターゲットは、
アパートや賃貸マンションとは、
明らかに違ってくるのです。
 
 
 
では「実家の貸す」場合は、
どんな顧客ターゲットになってくるのか?
 
 
 
次回に続きます。
 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
本日もお読みいただき、
ありがとうございました!
 
 
実家の空き家対策や活用についての
ご意見・ご質問・ご相談は、
以下よりお問い合わせくださいね。
 
 
【お問い合わせはこちら】
 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
実家を相続したけど、もう住まないし。。
これから実家をどうしたらいいだろう。。
誰に、何を相談したらいいのだろう。。
 
 
そんな実家のお悩みや不安をお持ちの方、
個別相談でお話を伺います。
 
 
【個別相談のお申し込みはこちら】
 
※ 個別相談は無料です。
※ zoomでのオンライン面談となります。
 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
【実家の空き家対策お役立ち情報】
 
◯実家の売却・賃貸情報

 【ほそい住宅FP公式HP】
 
【LINE公式アカウント】
 
◯実家の売却に困ったら?
 
 【実家の空き家対策.com】
 
 【メール講座バックナンバー】
 
◯実家をロケ地にしませんか?
 
【実家ロケ】
 
【LINE公式アカウント】
 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
【著者プロフィール】
 
◯細井 久男(ほそい ひさお)
◯1969年11月27日生まれ。
◯埼玉県出身。◯酉年/ O型/ いて座
 
平成4年より不動産・住宅業界に携わり、
同世代の方の実家の心配がなくなるように、
空き家対策をお手伝いをしています。
 
詳しくは以下をご覧ください。
 
【facebook】

【ほそい住宅FP代表者挨拶】
 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
【3分で分かる空き家診断】
 
実家をこれからどうするか?
考えてはいるけど、
何もしないまま時間が経っていませんか?
 
 
どうにかしたいけど、
何から始めたらいいのか、
どうしたらいいのかわからない、
まずは一歩踏み出したい!
 
そんな方にオススメしたい無料診断です。
 
 
簡単な質問に答えていくだけで、
あなたの実家のこれからの選択肢をご提案します。
 
 
お気軽にお試しくださいね!
 
【3分で分かる空き家診断】はこちら
 
 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
◯配信先のメールアドレスの変更はこちら
 
◯配信中止(解除)ご希望のときは、
下記URLをクリックして下さい。
 
間違ってクリックすると
メールが届かなくなりますのでご注意下さい。
 
 
【発行所・発行責任者】
東京都武蔵野市吉祥寺東町3-25-17
 
 
このメール講座は、 
全文が著作権法によって保護されていますが、
 
ご家族やご友人に限り
お役に立てるようでしたら
全文の転送を前提として
共有していただいて構いません。
 
但し、メディアなどの公に公開することは
禁止させていただいております。
 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

バックナンバー一覧

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> {137}