実家の売却に困ったら - バックナンバー

2018年 注目の空き家対策

配信時刻:2017-12-01 20:50:00

◯◯◯さん

こんにちは!


実家の空き家対策プランナー
細井久男(ほそいひさお)です。

 

今年7月から
「実家の空き家対策」をテーマに、
毎日メルマガを書いてきましたが、
書くにあたっては、
様々な情報を入手してきました。

 

自身の知識や経験の他、
ニュースや書籍、周囲の方々の経験談、
セミナーや勉強会への参加など、
様々な角度から
実家や空き家を取り巻く環境・事柄を、
学ばせていただきました。

 

その中でいくつか気づいたことを
挙げてみますと、
以下のようなことがありました。


・空き家対策の手段として、
 空き家の活用方法は
 情報が溢れている。

・空き家を持っていることへの
 注意喚起についての情報が多い。

・空き家所有者へ、
 空き家の活用を促す情報は少ない。

・空き家問題と言われながらも、
 空き家を持っている人は
 支障がなければ、
 急いで何か行動はしない。

・少子高齢化が進み、
 空き家増加の大きな要因になっている。

・人口減少によって、
 今後一層空き家が増えていく。

・実家が遠方にある等の物理的な距離と
 家族・親戚等の人間関係の距離
 が原因で、
空き家が放置されている
 のが多く見受けられる。

・相続と空き家の関係は非常に深い。

・訪日外国人は今後一層増えていく。

 

どれも実家の空き家対策を
考える上では重要なことですが、

この中で特に私が注目したいのは、
「高齢者」と「訪日外国人」
の増加
についてです。

 

ご存知の通りどちらも
日々メディアで取り上げられて、
その対策に注目が集まっていますが、

私はこの二つの課題を克服する、
以下の2つの法律に注目しています。

 

◉改正住宅セーフティネット法
 →2017年10月25日施行。
  高齢者住居の確保に期待。

◉住宅宿泊事業法
 (民泊新法)

 →2018年6月施行予定。
 外国人旅行者の増加に期待。

 

どちらも今後増えていく
高齢者と訪日外国人へ、
空き家を利用して住居や宿泊施設を
提供しやすくする法律です。

 

2018年はこの二つの法律で、
高齢者と訪日外国人への対策が
本格的に動き出す年になり、
注目の空き家対策になると
私はみています。

bdac05962e9f5df05983218b89e6c9ec_s.jpg


明日からは、この二つの法律を
小学6年生でもわかるくらいに
かみ砕いて、考えていきたいと想います。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
本日もお読みいただき、
ありがとうございました!
 
 
実家の空き家対策や活用についての
ご意見・ご質問・ご相談は、
以下よりお問い合わせくださいね。
 
 
【お問い合わせはこちら】
 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
実家を相続したけど、もう住まないし。。
これから実家をどうしたらいいだろう。。
誰に、何を相談したらいいのだろう。。
 
 
そんな実家のお悩みや不安をお持ちの方、
個別相談でお話を伺います。
 
 
【個別相談のお申し込みはこちら】
 
※ 個別相談は無料です。
※ zoomでのオンライン面談となります。
 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
【実家の空き家対策お役立ち情報】
 
◯実家の売却・賃貸情報

 【ほそい住宅FP公式HP】
 
【LINE公式アカウント】
 
◯実家の売却に困ったら?
 
 【実家の空き家対策.com】
 
 【メール講座バックナンバー】
 
◯実家をロケ地にしませんか?
 
【実家ロケ】
 
【LINE公式アカウント】
 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
【著者プロフィール】
 
◯細井 久男(ほそい ひさお)
◯1969年11月27日生まれ。
◯埼玉県出身。◯酉年/ O型/ いて座
 
平成4年より不動産・住宅業界に携わり、
同世代の方の実家の心配がなくなるように、
空き家対策をお手伝いをしています。
 
詳しくは以下をご覧ください。
 
【facebook】

【ほそい住宅FP代表者挨拶】
 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
【3分で分かる空き家診断】
 
実家をこれからどうするか?
考えてはいるけど、
何もしないまま時間が経っていませんか?
 
 
どうにかしたいけど、
何から始めたらいいのか、
どうしたらいいのかわからない、
まずは一歩踏み出したい!
 
そんな方にオススメしたい無料診断です。
 
 
簡単な質問に答えていくだけで、
あなたの実家のこれからの選択肢をご提案します。
 
 
お気軽にお試しくださいね!
 
【3分で分かる空き家診断】はこちら
 
 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
◯配信先のメールアドレスの変更はこちら
 
◯配信中止(解除)ご希望のときは、
下記URLをクリックして下さい。
 
間違ってクリックすると
メールが届かなくなりますのでご注意下さい。
 
 
【発行所・発行責任者】
東京都武蔵野市吉祥寺東町3-25-17
 
 
このメール講座は、 
全文が著作権法によって保護されていますが、
 
ご家族やご友人に限り
お役に立てるようでしたら
全文の転送を前提として
共有していただいて構いません。
 
但し、メディアなどの公に公開することは
禁止させていただいております。
 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

バックナンバー一覧

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> {137}