- バックナンバー
ドイツ人のすごい働き方
配信時刻:2025-01-15 09:00:00
◯◯◯さん
こんにちは!
ことばが遅い自閉症の子の
会話力をどんどん伸ばす♪
自閉症専用
3ヶ月おしゃべり上達メソッド
今川ホルンです^^
朝はおしゃべり上達通信を
お届けします!2024年末
どこの本屋さんでも
目立つ場所におかれていたなぁと
印象のある本です。
ビジネス書ですが
自閉症育児にも
置き換え満載でしたので
ご紹介いたします^^
一番本の中で驚いた言葉
「人生の半分は整理整頓」
というドイツのことわざです。
というのも
自閉症の子が産まれ
3人育児もあいまって
✔️片付けても片付かない
✔️ものが増える
✔️探しものが増えた
が私の悩みでした。
在宅で仕事をして
3人育児もしていて
片付けはもう諦めていいかな?
なんて
年末の大掃除に思っていたので、
このことわざを知って
目が覚めた気分になりました。
整理整頓に
人生の半分の時間を
かける人がいるんだ!
じゃあ自分は?
もっと片付けに
力入れてもいいかも^^
人生の教えの半分は
整理整頓って意味かしら?
シンプルにものや人を
大切にしながら
生きていきたいな^^
という考えになって
年明けから気分が違うのです!!
自分の視野が広がる読書は
本当に面白いですね。
育児においても
3倍休んで成果1.5倍でたら
すごいです。
興味のある方は
ぜひ手にとってみてください^^▶Copyright©2021- hornimakawa. All Rights Reserved.
バックナンバー一覧
- 【2025-07-19 09:00:00】配信 鬼滅の刃・ねず子ちゃんのグッとくるセリフ
- 【2025-07-18 09:00:00】配信 自閉症のお姉ちゃん県から表彰されたんだよね?
- 【2025-07-17 20:30:00】配信 軸がないから自閉症娘に厳しくしつけたりとことん付き合ったりブレブレだった私の育児
- 【2025-07-16 20:30:00】配信 自閉症のママのイライラは、実は“当然”なんです!
- 【2025-07-16 09:00:00】配信 自閉症の子の会話力をあげる「あいうえお」
- 【2025-07-15 20:30:00】配信 おうち療育はじめ方BOOK♪無料ダウンロードスタート
- 【2025-07-15 09:00:00】配信 習い事ってどれだけお金がかかるの?220円で「好き」を見つける方法
- 【2025-07-14 20:30:00】配信 喃語の一年生「ママ」って3ヶ月で言えた!
- 【2025-07-14 09:00:00】配信 自閉症の子の独り言・大きな声が減った!公共の場で役立つおうち対応とは?
- 【2025-07-13 21:50:00】配信 自閉症の娘と会話したいなんて言ってはいけないと思ってた
- 【2025-07-13 09:00:00】配信 自閉症の娘、習い事ゼロです!
- 【2025-07-12 21:10:00】配信 アメリカでは2歳の子に週20時間療育をしている!?
- 【2025-07-12 09:00:00】配信 トイトレの小冊子は手に取っていただけましたか?
- 【2025-07-11 20:30:00】配信 3年かかる言葉の発達を3ヶ月に短縮します!
- 【2025-07-11 09:00:00】配信 自閉症の子が伸びにくくなる理由は「脳のしくみ」にあった!