1日1分 わが子の脳を伸ばすママになる! メール講座 - バックナンバー
発達支援迷子で300万円つぎ込んだママがもう迷わなくなった軸^^
配信時刻:2024-12-12 09:00:00
- ◯◯◯さん
こんにちは!
ことばが遅い自閉症の子の
会話力をどんどん伸ばす♪
自閉症専用
3ヶ月おしゃべり上達メソッド
今川ホルンです^^
朝はおしゃべり上達通信を
お届けします!
私の書いた「おうち療育」の本で
オウム返しだった子が
気持ちを伝えるようになった
ストーリーを書いている
発達科学コミュニケーション
トレーナー
桜山尚さん
↑右側のべっぴんさんが桜山さん^^
桜山さん数年前までは
発達支援迷子でした。
独身時代の貯金300万円をほぼ
わが子の療育グッズや
漢方、セラピーにつぎ込んで
なんとか普通の子にしたい
と頑張っていました。
だけど
✓目を見てくれない
✓ママって呼んでくれない
✓オウム返し・・・
息子くんが会話できないことに悩み
私の個別相談にいらっしゃいました。
発達科学コミュニケーションでの
会話を伸ばしたいと思った反面で
また発達支援にお金を使うこと
を旦那がどう思うのか?
また効果がなかったら
どうしよう?
と躊躇していました。
けれど私に言われた
「ママがわが子の発達の
専門家になるんだよ^^」
という言葉に決意して
おうち療育で
わが子のことばの脳を
私が育てるんだ!を軸に
自閉症専用 3ヶ月
おしゃべり上達メソッドを学び
実践していきました。
そこから息子さんの会話が伸びて
3ヶ月で「ママ見て♪」
と言ってくれるように
なったのです!
「ママ見てー」という
こどものことばを
引き出すための要素としては
✔️ママに伝えたい気持ち
✔️ことばの発達が2語文以上
✔️共感性があがっていること
です。
おうちでは肯定し続けると、
ママ好き!!
自分が感動したことを伝えたい!
と共感性が育っていきます。
子どもへのかかわり方の
ポイントとしては
言って欲しいセリフを
親が言って聞かせること。
気が付いていない
という子も多いので
/
〇〇くん見てみて^^
\
/
みてみてー^^
新しい服買っちゃった!
\
と見せてあげてください。
もちろん笑顔で!
ワクワクしながら
伝えてくださいね。
おうち療育で
わが子の会話を叶える!
ママを応援しています。▶Copyright©2021- hornimakawa. All Rights Reserved.
バックナンバー一覧
- 【2025-01-17 09:00:00】配信 就学前のママ必見!入学準備これをやれば安心^^
- 【2025-01-16 09:00:00】配信 4歳・女の子「色々と質問に回答してくれるようになりました」
- 【2025-01-15 09:00:00】配信 ドイツ人のすごい働き方
- 【2025-01-14 09:00:00】配信 本日(1/14)インスタライブ!小1の壁について
- 【2025-01-13 09:00:00】配信 いつもパンツでウロウロ…発達障害っ子で着替えが遅い息子がパッとお着替えできるようになったスモールステップの声かけ
- 【2025-01-12 09:00:00】配信 ひまな日曜日はゴミ拾いをしております〜ホルン流ワンオペ日曜日の過ごし方
- 【2025-01-11 09:00:00】配信 知能テストの数字が10あがりました!
- 【2025-01-10 09:00:00】配信 朝の支度ゆっくりな自閉っ子のことばを伸ばすママの10秒習慣
- 【2025-01-09 09:00:00】配信 「スッキリした!」気持ちが言えるようになった年少さん
- 【2025-01-08 21:00:00】配信 支援学級ママさんへアンケートのお願いです!
- 【2025-01-08 09:00:00】配信 薬に頼らず子どもの多動・学習障害をなくす方法
- 【2025-01-07 09:00:00】配信 IQって下がるの?No1インスタライブ
- 【2025-01-06 09:00:00】配信 記事紹介!自閉っ子が運動した分だけことばの脳がぐんぐん伸びるワケ
- 【2025-01-05 09:00:00】配信 募集締め切り・ことばの発達チェックができる1月限定個別相談
- 【2025-01-04 09:00:00】配信 講座がバージョンアップしさらに学びやすくなりました