- バックナンバー
発達支援迷子で300万円つぎ込んだママがもう迷わなくなった軸^^
配信時刻:2024-12-12 09:00:00
◯◯◯さん
こんにちは!
ことばが遅い自閉症の子の
会話力をどんどん伸ばす♪
自閉症専用
3ヶ月おしゃべり上達メソッド
今川ホルンです^^
朝はおしゃべり上達通信を
お届けします!
私の書いた「おうち療育」の本で
オウム返しだった子が
気持ちを伝えるようになった
ストーリーを書いている
発達科学コミュニケーション
トレーナー
桜山尚さん
↑右側のべっぴんさんが桜山さん^^
桜山さん数年前までは
発達支援迷子でした。
独身時代の貯金300万円をほぼ
わが子の療育グッズや
漢方、セラピーにつぎ込んで
なんとか普通の子にしたい
と頑張っていました。
だけど
✓目を見てくれない
✓ママって呼んでくれない
✓オウム返し・・・
息子くんが会話できないことに悩み
私の個別相談にいらっしゃいました。
発達科学コミュニケーションでの
会話を伸ばしたいと思った反面で
また発達支援にお金を使うこと
を旦那がどう思うのか?
また効果がなかったら
どうしよう?
と躊躇していました。
けれど私に言われた
「ママがわが子の発達の
専門家になるんだよ^^」
という言葉に決意して
おうち療育で
わが子のことばの脳を
私が育てるんだ!を軸に
自閉症専用 3ヶ月
おしゃべり上達メソッドを学び
実践していきました。
そこから息子さんの会話が伸びて
3ヶ月で「ママ見て♪」
と言ってくれるように
なったのです!
「ママ見てー」という
こどものことばを
引き出すための要素としては
✔️ママに伝えたい気持ち
✔️ことばの発達が2語文以上
✔️共感性があがっていること
です。
おうちでは肯定し続けると、
ママ好き!!
自分が感動したことを伝えたい!
と共感性が育っていきます。
子どもへのかかわり方の
ポイントとしては
言って欲しいセリフを
親が言って聞かせること。
気が付いていない
という子も多いので
/
〇〇くん見てみて^^
\
/
みてみてー^^
新しい服買っちゃった!
\
と見せてあげてください。
もちろん笑顔で!
ワクワクしながら
伝えてくださいね。
おうち療育で
わが子の会話を叶える!
ママを応援しています。▶Copyright©2021- hornimakawa. All Rights Reserved.
バックナンバー一覧
- 【2025-07-07 09:00:00】配信 夏休みだからこそ取り組みたい!癇癪対応で育児がグッと楽になる方法とは?
- 【2025-07-06 09:00:00】配信 自閉症・お店のレジでは失敗してOK!
- 【2025-07-05 09:00:00】配信 ハムスターの本に衝撃!!自閉症育児と自己流
- 【2025-07-04 09:00:00】配信 自閉症の子がしゃべらないのは“脳の準備”のせい?
- 【2025-07-03 09:00:00】配信 褒める準備が必要だななんて目から鱗でした!!!!
- 【2025-07-02 20:30:00】配信 ABAでできることは増えたのに話せない子は「ことばの脳」を育てれば良いだけ!
- 【2025-07-02 09:00:00】配信 自閉症ゆっちゃんのクッキングタイム|焼き鳥づくりに挑戦!
- 【2025-07-01 20:30:00】配信 発コミュ×ABAで最強のおうち療育 「Nicottto(ニコッと^^)講座生」募集スタート!
- 【2025-06-30 20:30:00】配信 この夏スタートするから2025年末にできることが増やせる!
- 【2025-06-30 09:00:00】配信 自閉症の子と淡路島へ旅行に!ママと我が子の成長体験
- 【2025-06-29 22:30:00】配信 ABAでトイレ、着替え・・月に1テーマ×超入門だから知識ゼロでも忙しいママでもできる!
- 【2025-06-29 09:00:00】配信 予約の取れない大人気レストラン 六丁目農園
- 【2025-06-28 22:00:00】配信 発コミュ×ABAで最強の「おうち療育」が叶う
- 【2025-06-28 09:00:00】配信 旅は最高の療育!!
- 【2025-06-27 20:30:00】配信 「えっ、それ先に知りたかった…」セミナーでお教えした“ことばの脳”の育てる順番