1日1分 わが子の脳を伸ばすママになる! メール講座 - バックナンバー
片づけ脳〜部屋も頭もスッキリする〜
配信時刻:2024-12-11 09:00:00
- ◯◯◯さん
こんにちは!
ことばが遅い自閉症の子の
会話力をどんどん伸ばす♪
自閉症専用
3ヶ月おしゃべり上達メソッド
今川ホルンです^^
朝はおしゃべり上達通信を
お届けします!
皆さん朗報です!
片付けられないのは
脳のせいです!
私たちのせいでは
ありません 笑!!
今日は脳内科医の
加藤俊徳先生の
「片づけ脳」をご紹介します。
この本が面白いのは
片づけられない脳の
チェックリストがある所。
脳の癖や弱い部分、
鍛えるべき脳が
わかるんです!
私の鍛えるべき脳の部位は
「思考系」でした。
/
え!?
毎日フル回転で
思考してるよ⁉
\
と思いましたが、
家の片づけの事とは
別の話でした。
いる・いらないの判断を
そもそも
してなかったり 笑
(判断していない
=思考してない)
だから、
わが子3人の
学校から配布される
プリントが溜まりにたまり 汗
仕事に直接関係ないDMが
メールボックスに
溜まっていくのですね...苦笑
「算数セット捨てたいけど
下の子が使うかな〜。
だけど中身揃ってない・・・。
ない部分だけ
誰かにもらおうかなー?」
などと思考がぐるぐるして
片づけることを放棄してたため
結果、モノで溢れてしまった。ドキっ!
だけど面白い!!
ぜひ、大掃除に役立ててください^^▶Copyright©2021- hornimakawa. All Rights Reserved.
バックナンバー一覧
- 【2025-01-16 09:00:00】配信 4歳・女の子「色々と質問に回答してくれるようになりました」
- 【2025-01-15 09:00:00】配信 ドイツ人のすごい働き方
- 【2025-01-14 09:00:00】配信 本日(1/14)インスタライブ!小1の壁について
- 【2025-01-13 09:00:00】配信 いつもパンツでウロウロ…発達障害っ子で着替えが遅い息子がパッとお着替えできるようになったスモールステップの声かけ
- 【2025-01-12 09:00:00】配信 ひまな日曜日はゴミ拾いをしております〜ホルン流ワンオペ日曜日の過ごし方
- 【2025-01-11 09:00:00】配信 知能テストの数字が10あがりました!
- 【2025-01-10 09:00:00】配信 朝の支度ゆっくりな自閉っ子のことばを伸ばすママの10秒習慣
- 【2025-01-09 09:00:00】配信 「スッキリした!」気持ちが言えるようになった年少さん
- 【2025-01-08 21:00:00】配信 支援学級ママさんへアンケートのお願いです!
- 【2025-01-08 09:00:00】配信 薬に頼らず子どもの多動・学習障害をなくす方法
- 【2025-01-07 09:00:00】配信 IQって下がるの?No1インスタライブ
- 【2025-01-06 09:00:00】配信 記事紹介!自閉っ子が運動した分だけことばの脳がぐんぐん伸びるワケ
- 【2025-01-05 09:00:00】配信 募集締め切り・ことばの発達チェックができる1月限定個別相談
- 【2025-01-04 09:00:00】配信 講座がバージョンアップしさらに学びやすくなりました
- 【2025-01-03 09:00:00】配信 <個別相談残り数枠>正月ショッピングモールで最悪・・・実は言語理解の問題です