- バックナンバー
発話がなかった支援学校1年生が「ダイスキ」って言ってくれたでストーリー
配信時刻:2024-01-21 09:00:00
◯◯◯さん
こんにちは!おうち療育でことばの遅い
自閉症の子の会話力を
どんどん伸ばす♪
発達科学コミュニケーション
マスタートレーナー
今川ホルン です^^去年支援学校に通う
発話がなかった1年生の子が
自閉症専用3ヶ月おしゃべり
上達メソッドで
ママが肯定的な注目を増やしたら
「ダイスキ」って言ってくれた!
講座スタート3ヶ月!奇跡のような
話を話してくださったのは、
おしゃべり上達ラボの月山おとさんです^^月山さんの娘さんは支援学校に通う
知的障害のある自閉っ子ちゃんです。
去年の7月に私と
初めて出会った時はほぼ無発語。
「ほぼ」というのは、
一度言えた言葉があっても
消えてしまい定着せずに、
言えなくてかんしゃくや
奇声などに悩まれていたからです。
だけど絶対にわが子との
おしゃべりを諦めたくない!!
そんな想いでコミュニケーションを
肯定的に変えていったことで
娘さんが「ママ!」「パパ!」と
言えたり、
「まぜまぜ」「ちん」「おわり」
など単語が家でも学校でも
1−2ヶ月で出るようになりました^^
そして3ヶ月「だいすき」と
私の顔を見て言ってくれた!と
満面の笑みで教えてくださいました。私も涙が出そうなくらい
そしてとっても嬉しかったです。知的障害の子のことばは
諦めなくていい!
月山さん親子が証明です^^
去年の夏を
発達科学コミュニケーション
をスタートして
3ヶ月で無発語から
単語が出るようになったことで
2024年は
二語文や質問に答えることが
目指していけます^^
そんなふうに
3ヶ月でわが子のことばの
発達を1ステップ上げたいママに
向けてセミナーをします^^
昨日ですでに定員が埋まりましたが、
若干名募集します^^1月25日(木)11ー12時1月25日(木)13ー14時zoomオンライン 無料
※各定員5名程度※同じ内容ですのでどちらかをお選びください
セミナーでは✔️自閉症のことばの発達段階✔️わが子のことばの発達段階チェック✔️じゃあどうことばを伸ばすか?をお話しします^^楽しみにしていてください。セミナー詳細こちら▼▶Copyright©2021- hornimakawa. All Rights Reserved.
バックナンバー一覧
- 【2025-07-04 09:00:00】配信 自閉症の子がしゃべらないのは“脳の準備”のせい?
- 【2025-07-03 09:00:00】配信 褒める準備が必要だななんて目から鱗でした!!!!
- 【2025-07-02 20:30:00】配信 ABAでできることは増えたのに話せない子は「ことばの脳」を育てれば良いだけ!
- 【2025-07-02 09:00:00】配信 自閉症ゆっちゃんのクッキングタイム|焼き鳥づくりに挑戦!
- 【2025-07-01 20:30:00】配信 発コミュ×ABAで最強のおうち療育 「Nicottto(ニコッと^^)講座生」募集スタート!
- 【2025-06-30 20:30:00】配信 この夏スタートするから2025年末にできることが増やせる!
- 【2025-06-30 09:00:00】配信 自閉症の子と淡路島へ旅行に!ママと我が子の成長体験
- 【2025-06-29 22:30:00】配信 ABAでトイレ、着替え・・月に1テーマ×超入門だから知識ゼロでも忙しいママでもできる!
- 【2025-06-29 09:00:00】配信 予約の取れない大人気レストラン 六丁目農園
- 【2025-06-28 22:00:00】配信 発コミュ×ABAで最強の「おうち療育」が叶う
- 【2025-06-28 09:00:00】配信 旅は最高の療育!!
- 【2025-06-27 20:30:00】配信 「えっ、それ先に知りたかった…」セミナーでお教えした“ことばの脳”の育てる順番
- 【2025-06-27 09:00:00】配信 ことばを伸ばしたママはこんな遊びをやっている!
- 【2025-06-26 09:00:00】配信 受講1ヶ月で2語文がでた!!2歳11ヶ月 生徒さんの声
- 【2025-06-25 20:30:00】配信 自閉症の子の脳は回路が固定していない幼児期がチャンス!