- バックナンバー

発話がなかった支援学校1年生が「ダイスキ」って言ってくれたでストーリー

配信時刻:2024-01-21 09:00:00

◯◯◯さん

こんにちは!

おうち療育でことばの遅い
自閉症の子の会話力を
どんどん伸ばす♪

発達科学コミュニケーション
マスタートレーナー
今川ホルン です^^

去年支援学校に通う
発話がなかった1年生の子が

自閉症専用3ヶ月おしゃべり
上達メソッドで
ママが肯定的な注目を増やしたら
「ダイスキ」って言ってくれた!


講座スタート3ヶ月!奇跡のような
話を話してくださったのは、
おしゃべり上達ラボの月山おとさんです^^

月山さんの娘さんは支援学校に通う
知的障害のある自閉っ子ちゃんです。


去年の7月に私と
初めて出会った時はほぼ無発語。


「ほぼ」というのは、
一度言えた言葉があっても
消えてしまい定着せずに、

言えなくてかんしゃく
奇声などに悩まれていたからです。


3434265_s.jpg

だけど絶対にわが子との
おしゃべりを諦めたくない!!


そんな想いでコミュニケーションを
肯定的に変えていったことで
娘さんが「ママ!」「パパ!」と
言えたり、

「まぜまぜ」「ちん」「おわり」
など単語が家でも学校でも
1−2ヶ月で出るようになりました^^


そして3ヶ月「だいすき」
私の顔を見て言ってくれた!と
満面の笑みで教えてくださいました。

私も涙が出そうなくらい
そしてとっても嬉しかったです。



知的障害の子のことばは
諦めなくていい!


月山さん親子が証明です^^


去年の夏を
発達科学コミュニケーション
をスタートして
3ヶ月で無発語から
単語が出るようになったことで


2024年は
二語文や質問に答えることが
目指していけます^^


そんなふうに
3ヶ月でわが子のことばの
発達を1ステップ上げたいママに
向けてセミナーをします^^


昨日ですでに定員が埋まりましたが、
若干名募集します^^

1月25日(木)11ー12時
1月25日(木)13ー14時
zoomオンライン 無料

※各定員5名程度
※同じ内容ですのでどちらかをお選びください

セミナーでは
✔️自閉症のことばの発達段階
✔️わが子のことばの発達段階チェック
✔️じゃあどうことばを伸ばすか?
をお話しします^^
楽しみにしていてください。
 
セミナー詳細こちら▼

=============
今日のメールマガジン
いかがでしたでしょうか?

このメールに一言
ご感想いただけると
とっても嬉しいです^^


今川ホルンブログサイトにも
遊びに来てくださいね^^

FBバナー.png

▼今川ホルンブログサイトこちら▼
https://horn2020.com


ことばの伸ばし方はこちら♪
教えて!ホルン先生
インスタグラムリール
スクリーンショット 2023-09-20 16.09.04.png
https://www.instagram.com/horn.imakawa/


▼プロフィール▼

元療育施設の臨床心理士

発達科学コミュニケーション
マスタートレーナー

脳が育てばことばは伸びます!


脳を育てるママの声かけ
自閉症専用3ヶ月おしゃべり上達メソッド
はこれまでに270人以上の
ママパパが学ばれています。


さらにずっと学べる上級講座
おしゃべり上達ラボでは


ことばの遅い自閉っ子を
食いっぱぐれない子にする!
をモットーに
ずっと脳科学や発達を
学ぶことができます^^



また
発達のことを学んだ大人と遊ぶから
伸びる!

子どもチャンスプロジェクトで
リアルな場所でも
子どもたちの成功体験を
増やしています!




わが子のできた!を増やして
自閉っ子の食いっぱぐれない
未来を一緒に作っていきましょう!

過去のメールマガジンは
▼こちらでお読みいただけます▼
https://www.agentmail.jp/archive/mail/2617/8780/


メールマガジン解除
▼こちらからお願いします▼
https://www.agentmail.jp/form/delete/8780/

メールアドレスの変更
▼こちらからお願いします▼
https://www.agentmail.jp/form/change/8780/


このメルマガは全文が著作権法によって
保護されていますが、
ご家族ご友人に限りお役に立てれば
全文の転送を前提として
共有していただいて構いません。
但し、メディア等の公に公開することは
お断りしております。
-----
 
発行責任者:
株式会社 ここから発達らぼ 代表
発達科学コミュニケーショントレーナー
今川ホルン
 

バックナンバー一覧

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> {86}