育てにくい子育てを卒業する「1日1分メール講座」 - バックナンバー

「やめるチカラ」を身につけさせるために、必要な思春期の過保護対応とは?

配信時刻:2020-09-01 23:00:00


癇癪・ぐずりをピタッとおさえる

\幼児さん専用/
脳科学的アンガーマネジメントの専門家

桜井ともこです!

 

こんばんは^ ^

 

 

子どもが自立していくために
ぜひ身につけてもらいたい
「やめるチカラ」!!



今日は、
この「やめるチカラ」を
身につけさせるために必要な
思春期の過保護対応とはなんなのか。

というお話をします。

 

 

私は、発達凸凹思春期のお子さんを持つ
お母さんに、

 


「我が子をしっかり自立に導ける
 お母さんになってほしい!!」

 


と願っています。

 

 

なぜなら、
私自身がずっと、息子のことを
きちんと自立させられていない
母親だったからです。

 

 

自分自身が、自分の子を
きちんと育てられていないかもしれない。

 

 

我が子がきちんと育っているのかどうか
実感が持てない。


 

そう思うことほど、
つらいことはないです。



母親失格の烙印を
押されているような気が
自分自身ずっとしていました。

 

 

 

私は、できるだけたくさんのお母さんに
その思いから解き放たれてもらいたい
と思っています。

 

 

「過保護」

 


と聞いて、みなさんは、
どんなイメージを抱かれますか?




多くのお母さんは、
「過保護」という言葉に
マイナスのイメージを抱いておられる
のではないでしょうか?

 

 

 

実は私は真逆の考えをしています。



私は、
思春期の子を自立させるためには、
お母さんの『過保護な対応』が必要だと
考えています。



 

『過保護』と似た言葉に、
『過干渉』という言葉があります。

 

 

過保護とは、
子どもがして欲しいと望んでいる要求に
親がしっかりと答えてあげることです。

 

 

そして過干渉とは、
子どもが望んでいないことを先回りして、
親がやってしまうことです。




ちょっと、ご自分の胸に手を当てて
考えてみてください。


 

今の自分は、過保護と過干渉
どちらが多くなっていますか?




発達凸凹思春期のお母さんは、



できないことや、失敗が多い
我が子のつまずきを補うために。
過干渉になっている方。 

 

 

もしくは、
過保護でもなく、過干渉でもなく。
本人に任せているものの、
「一向にできるようにならない」
と思っておられる。

 

 

この2パターンに大きく分けられる
のではないかと思います。

 

 

実は、どちらにも落とし穴があります。



失敗を恐れて、常に先回りをしてしまう
過干渉タイプのお母さん。

 


私もどちらかというと
こちらのタイプでした。



周りに迷惑をおかけしてはいけないと、
余計に先回りをしていたように思います。

 

 

ここで、
皆さんにちょっといいことを
お教えしちゃいますね。

 



人の脳は、
行動することで、
成長していきます。

 

 

つまり、子どもがやるべきことを、
常に先回りしてやってしまっていると、

 

お子さんのやるべき行動を
お母さんが奪ってしまうことになり。

 

子どもの脳をしっかり育てる
ということには、なりません。


 


そして、
過干渉でも過保護でもないお母さん。



あなたのお子さんが、
放っておいても自分で育っていける
というところまで育っているのであれば、
そのまま放っておいても大丈夫です。



ただ、まだ
自分自身で自分を高めていく。
というところまで

 

お子さんが達していないようだったら、

 

少し今の対応を変えていく
必要があります。




どちらのお母さんにも
お願いしたいことがあります。

 

 

まずは、子どものことを
観察してみてください。



この子は、
何ができているのか?
何ができていないのか?



それをお母さんが知ることが、
子どもの問題に取り組む
まず第一歩になります。



思春期の過保護対応は、
お子さんの現状を知るところから
始まります。

 

 

今日はここまで。
最後までお読みいただき、
ありがとうございました。

 

 

▼▼▼もうダウンロードはお済みですか?

「ADHDグレーのやめる力を育てる」

戦略的な「過保護対応」で

YouTubeをだらだら見続ける
   思春期男子の 
「やめるチカラ」を育てる!
   1,2,3ステップ!

2020 8月電子書籍 表紙.jpg

期間限定無料ダウンロードはこちら
▼▼▼
https://www.agentmail.jp/form/ht/22006/1?merumaga30

 

 

 

 

▼保存して、自分だけの育児大辞典に▼
**************
メルマガに保存機能が追加されました
AgentBoxボタンはバックナンバーでは表示されません。

保存マークをポチッとすると
ゆっくり読み直す時に便利です!
初回だけ登録(無料)が必要です。
AgentBoxの保存ボタンはバックナンバーでは表示されません。
 

わが子の夢も
自分の夢も諦めない!

これが私の使命です。

**************


今日のメルマガはいかがでしたか?

ほんのと言でも
ご感想をいただけたら嬉しいです♡
このメールに返信していただくと
私まで届きます!





もっと自分にもできることがある!


そう思って生きていく親子を
増やしていきたい!


それが私の使命です!


なぜならば、
自分にももっとできることある!
と知り、私は変われたから。


そして今私の3人の子どもたちは
もっと自分にもできることがある!

と毎日を生きています!



大丈夫!
私にだってできたんだから!


大丈夫だ!って
自分を信じてください!


そんな想いも書いています。
よかったら、インスタグラムも
見にきてくださいね!

★桜井ともこのインスタグラム
https://www.instagram.com/tomokosakurai33/
 
 
★桜井ともこのホームページ


★過去の記事を読みたい方はこちら

 

IMG_1071.jpeg
 
ーーーーーーーーーーー
 
このメルマガは全文が著作権法によって保護されていますが、
ご家族ご友人に限りお役に立てれば
全文の転送を前提として
共有していただいて構いません。
但し、メディア等の公に公開することはお断りしております。
 
 
--------------------------------------
発行責任者:
 
New Mammy School主宰
 
発達科学コミュニケーション
マスタートレーナー
桜井ともこ
 
tomokosakurai33@hk-mama.com
--------------------------------------

 

バックナンバー一覧

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> {72}