タイムクリエイト メール - バックナンバー

【事例】シンプルな思考と環境を手に入れたママの変化

配信時刻:2020-10-09 07:50:00

◯◯◯さん
おはようございます!


複雑な思考をシンプルにすることで
家庭内の90%の問題を解決する

Home comfortableナビゲーターの
加藤ようこです。

 

 

 

来年から新しいことを
始める!!


来年から
働き方を変える!!

 

と、


やろう!と思った時に
お家のことが足かせにならないよう

今のうちに
◯◯◯さんの行動力を
上げてくれる環境に整えておこう!

 

と昨日の夜のメルマガで
お伝えしました。

 

昨日のメルマガ▼
私が意識している家の整え方

 

 


今年はコロナをきっかけに

働き方を変える!

と決心された方も多いと思いますが、

 

Home comfortable Style Labに
参加された生徒のIさんも

家事のシンプル化を進めていく中で
働くことに対して考え方が変わり
起業を視野に入れて動き出されました。

 

 

これまで
やりたいことがあっても
自分時間がないことで
諦めるシーンも多かったようですが、

 

そんなIさんが
たったの2ヶ月で
どのように変わったのか、

 

Iさんからのご感想を
ご紹介しますね。

 

IMG_8824.JPG

 

1.加藤ようこと出会う前に悩んでいたことはなんですか?

 

仕事柄ハードな上、
自分の休みを使って
子供の療育に付き添っている為、

気力を奪われていく日々を過ごしていました。

 

特に食事作りや
なかなか片付かない
お家の片付けは負担でした。

(モノの量の割にお家が狭い、
冷蔵庫も小さくてうまく使えない
と悩んでらっしゃいました…)

 


平日に楽をしたくて
休みの日に作り置きをしていましたが、

献立を考えたり手順を見たりと
考えることに時間を費やしていました。

 


また、食材の買い出しにも
時間がかかっていて、

あれもこれもと買ってしまい
食費もかかっていました。

 

貴重な休日を食事作りや
片付けに使うのはもったいないし、

もっと好きなことに
時間を使いたいと思っていました。

 

 

2.加藤ようこはどんな印象でしたか?

 

ご自分の経験や知識を
惜しみ無く教えてくださいました。

 

考えに迷いがなく、
私のこともさりげなく
引っ張ってくれている感じがしました。

 

講座内容もとてもわかりやすく、
加藤さんのシンプルな人柄が出ていました。

 

自分もシンプルな志向を
持てるようになりたいと
思えるような方でした。

 

 

3.他の講座も多くある中でHome comfortable Style Labを選んだ理由はなんですか?

 

日々の食事作りが負担になっており、

『食事作りをシンプルに』
という言葉に惹かれ、

個別相談に申込みました。

 

食事作りを通して
思考がシンプルになり、

要不要の判断が出来るようになる
と知り、
試してみたくなりました。


 

4.加藤ようこと出会うことで解決されたことは何ですか。

 

私が感じたのは

毎日の食事記録を加藤さんに送って
フィードバックをもらう
作業の大切さです。

 

講座を受けたことをそのままにせず、

すぐに実践しアウトプットすることで
自分の思考がシンプルになっていることを
体感できました。

 

また私の場合、

『座学より手や体を動かしながら
学ぶ実践タイプ』
だと自分なりに理解しました。

 

食事作りをシンプルにすることで
献立も考えず
料理時間も短くなりました。

 

食材や調味料が減り
冷蔵庫もスッキリし、

食材が少なくても
焦りが無くなりました。

 

また和食にすることで
便通も良くなりました。

 

要不要の判断が
サクサク出来るようになったことで、

キッチンから始まり
リビングやクローゼット、
寝室まで断捨離が
あっという間に終わりました。

 

全く新しいことではなく
普段やっていることの
やり方や考え方を変えるだけで

思考や行動まで変化することを
実感出来るようになりました。

 

これまで働き方に対し
「自分はこう」と
思い込んでいたところが
ありましたが、

柔軟に考えられるようになったことで
自分の経験を活かし
やってみたかった起業に
挑戦することに決めました。

 

家事に時間を取られなくなり
自分時間ができたので、

働き方を変えるための
学びをスタートさせました。

 

 

5.Home comfortable Style Labの講座はどのような方にオススメしたいですか

 

仕事・家事・育児に追われて
自分の時間がとれない人

 

食事作りを一生懸命にやり過ぎて
負担に感じている人

 

 

 

ご感想はここまで

 

Iさん、ありがとうございます!

 

 


Iさんには今
足かせになるような環境はなく、

むしろ
快適な家事環境を
自分で作り上げたことで

 

これからスタートする
在宅でのお仕事も
好スタートをきれる!

 

うまくいかないことが
おこったとしても
柔軟に乗り越えられる!

私はそう思っています^^

 


Iさん、応援していますよー!!!

 

 

◯◯◯さんももし

 

来年から
新しいこと始めたい!

年内中に
スタートさせたい!

 

と、これから何かを
始めようとしているのなら

 

Iさんのように
今のうちに

いつどんな時も
行動力を上げてくれる環境に
整えておくことを
オススメします!!

 

 

 
 

Home comfortable Style Lab

とは?

 

 

他の料理教室にはない
ムダな思考や行動をなくす
毎日の「20分ごはん」を活用して

家族の自立を促しながら
本当にやりたいことに
時間を使えるようになる方法を
お伝えしています。

 

 

仕事と家庭の両立に
疲弊していた私ですが

20分ごはんに出会ったことで
1日3時間の自分時間を手に入れて
理想の働き方を叶えた実績を元に

 

ママがたった一人の女性として
輝く人生を送るサポートをし、

その子ども達がママの背中を魅て
明るい未来を
夢を見られるようになることを

使命としています^^

 

***************************

今日のメルマガはいかがでしたか?
ほんの一言ご感想をこのメールに
返信いただけましたら嬉しいです!

***************************

 

メルマガのバックナンバーはこちらから
ご覧いただけます。

https://www.agentmail.jp/archive/mail/1825/6023/

 

 

Home comfortable Style Lab

主宰 加藤ようこ

IMG_9144.jpg

 

 

Home comfortable Style Labの
「comfortable」は、

ママがたった1人の女性として
生きるために
家族が心から応援してくれる、

そのような環境のことを
定義づけています。

 

 

その環境を作るための方法を
コンフォータブルメソッドといいます。

 

 

その環境を作るためにも
まずはママが変わること。

 

その環境を作るのに
一番ネックになっている

食事作りを変えることから
始めていきます。

 

 

 

コンフォータブルメソッドとは?

ムダな思考や行動をなくす習慣が
身につく
「20分ごはん」を
毎日作ります。

 

 

20分ごはんとは?

食べる側にも作る側にも無理のない、
日本人の体に合った食事のことです。

 

20分ごはんが習慣づくことで
ムダな思考や行動をなくす習慣が
暮らし全般まで広がり

ものの持ち方や
時間の使い方など

暮らしの様々な場面を身軽にし
シンプルで豊かな人生を作っていきます。

 

 

毎日の食事作りを変えるだけで

家族に応援してもらいながら
本当にやりたいことに
時間を使えるようになる

唯一のオンライン講座、

Home comfortable Style Lab。

 

 

 

私は

世の中のママが
誰に遠慮することもなく

自分のやりたいことに
チャレンジしていけることで、

 

『ワクワクの毎日は
自ら作り出していけるもの』

 

ということを
子供達に体現していくことのできる
世界を作ります!

 

 

 

〜プライベートプロフィール〜

 

鳥取県在住

11歳の娘と7歳の息子、
夫との4人暮らし。

 

 

好きな食べ物は
母特製の佃煮と大学芋。

 

 

好きなおやつは
しるこサンド。

 

 

 

*詳しい自己紹介はこちらから
https://migaruni.net/profile/

 


*ブログ「身軽に生きる」でも発信中!
https://migaruni.net/

 

 

*加藤ようこのInstagram
https://www.instagram.com/totonoe.yoko/?hl=ja

 

 

*加藤ようこのFacebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100022681067734

お友達申請 大歓迎です♪
メルマガから来ましたと
一言メッセージ下さいね!


 

◆発行責任者

Home comfortable Style Lab主宰
加藤ようこ

 

 

◆メルマガ登録解除はこちらからどうぞ。