心がしんどくならない表現力レッスン - バックナンバー
「らしさ」だけでは、お願いされない。
配信時刻:2023-05-09 22:00:00
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
朝は、表現力を磨く方法
夜は、起業家ライフスタイル情報
を、お届けいたします( ˘ω˘ )♡
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
\両日とも満員御礼/
ありがとうございました!さて、
ゴールデンウィークが明けて
今月も残り20日ほど><
いつか、これがほしい!
いつか、ここにいきたい!
いつか、あんなことしたい!
と、先延ばしにしていると
あっという間に
時が過ぎ去ってしまいますね><
後悔しない生き方をするためには
今日もわたしは全力で動きますっ!
さて、
文章を書くときに大切になるのが、
あなたらしさ。
どんなことを感じて
どんな経験をしているのかを
自分の言葉で綴ることですが、
実は想いを伝えるだけでは、
お願いされません><
こんなデータがあります。
女性の9割が
衝動買いをしたことがある。
◯◯◯さんにも
衝動買いの経験はありませんか?
わたしは結構な確率で
衝動買いタイプです( ˘ω˘ )♡
そして、
衝動買いした後は、
「本当に買って良かったのかな」と
振り返ったりもしちゃいますよね!
人は感情で買って、理論で証明する
という言葉があるように、
大抵の人は、
まずはグッと心が惹かれて
「いいなあ!」
「これ、素敵だなあ」
「欲しい!」
という感情が動きます。
その後は頭の中で
「買う理由」を探し出します。
「旦那が喜びそうだし」
「地域限定だし」
「来年も使えそうだし」
こうやって、自分を自分で
納得させようとするんです。
このときに、
納得するための材料が足りないと
「購入する」という行動には至りません。
「旦那さんにどう説明しよう」
「他にもいいものがあったらどうしよう」
などと、
不安材料が出てきてしまったら
もうそこで終わりです(涙)
「あ、いいかも!」で止まってしまい
「やっぱりやめておこう」と
ならないためにも、
瞬間でいいなと感じてもらう言葉
納得してもらうための言葉の
両方の引き出しが
ものすごく大切になるのです。
人を惹きつけるだけでなく
お客様に買ってもらう言葉を
扱えるようになると、
ありのままの自分でも
売り上げが伸びていきますよ^^!
ぜひ、引き続き一緒に
表現力を磨いていきましょう。Copyright©2020 Sachi.Kuwabara All Rights Reserved.
バックナンバー一覧
- 【2023-10-04 11:30:00】配信 お申し込み者の9割が、ここを見ていた!!
- 【2023-10-03 21:00:00】配信 【募集】初の試み、はじめるよ〜〜〜!
- 【2023-10-03 17:10:00】配信 わたしの商品、ほんとに売れるの?
- 【2023-10-02 21:00:00】配信 お客様を想う方向性を、間違えていませんか?
- 【2023-10-02 17:00:00】配信 「買って下さい」より、「書いたくなる」が大事。
- 【2023-10-02 06:00:00】配信 ココロ踊らせる“自己紹介”のコツ3選!
- 【2023-10-01 18:20:00】配信 売れる商品は、わかりやすいココロ踊る商品だ!
- 【2023-09-30 23:00:00】配信 2024年マーケティングを大・大・大予測!
- 【2023-09-16 23:00:00】配信 自己紹介で相手を説得していませんか?
- 【2023-09-14 23:30:00】配信 秒で消える人になりたくない方へ
- 【2023-09-08 21:10:00】配信 共感される文章のコツは、相手も自分も意識すること
- 【2023-09-07 23:00:00】配信 起業における本当の楽しさってなんだろう?
- 【2023-08-30 07:00:00】配信 女性に「数字」は響かない!は嘘です
- 【2023-08-29 21:30:00】配信 起業のモチベーションが続きません。
- 【2023-08-28 22:00:00】配信 衝撃!平均昇級額って知ってる?