心がしんどくならない表現力レッスン - バックナンバー
集客できない起業家のやりがちなセールス文章
配信時刻:2023-01-27 07:00:00
いろんなセールス文章を見ていると
「あぁ、この人やっちゃってるな」
と思う文章に出会います。
今日はそのやっちゃってる
セールス文章あるあるとその対策を
ご紹介しますね。
ーーーーーーーーーーーーーーー
上手にセールス文章が書けるように
なりたい方は保存してくださいね
↓
%AGENTBOX_SAVE%
実はまだ保存機能って
よくわからないという方は
無料登録から始めてください
↓
%AGENTBOX%
ーーーーーーーーーーーーーーー
よくやりがちなのが、
売りつけられるのは嫌なのに
自分が売り込む言葉を
使ってしまっているパターン
インスタやメルマガを
読んでいると、
「同じようなことばかり
書いている人が多いよな〜」
「またこのコピーか」
と思ってしまうのに、
ついつい自分も
やってしまっているのはその表現しか知らないからです。
だけどね、
私もそうだったけれど、
このみんなと同じような
文章を書いてしまっていることに
気づけなかったりします。
怖いですよね〜><
そしてもっと怖いのは
自分の周りにいる人に聞いても
わからないことです。
なぜならば、
自分の周りにいる人は
自分と同じミスをしている可能性が
非常に高いからです。
良いと思ってやっている
それが正しいとどこかの誰かに
教わってやっているのだから、
気づかないのは当然なんです。
大事なことは
普段から「素敵だな〜」と思う
文章を意識的に集めることです。
そしてなぜそれが素敵だと思ったのか
自己分析をしていくことです。
私も表現の幅を増やすためにも、
素敵な文章に触れる努力をしたり
門下生が使う言葉をメモしたり、
メルマガやインスタで
大量にアウトプットする練習を
しております^^!
文章が上手くなるためには
近道は絶対にないからです。
ぜひ普段からいろんな文章に
目を向ける努力をしてみてください。
言葉のストックが増えて、
いつの間にか言葉がどんどん出てくる
自分になれますよ。
今日もがんばって!Copyright©2020 Sachi.Kuwabara All Rights Reserved.
バックナンバー一覧
- 【2025-07-03 21:10:00】配信 \ラストのご案内です/娘のせいにしました。
- 【2025-07-01 21:00:00】配信 前向きな人の反対って、じつは“壁をつくる人”だった
- 【2025-07-01 12:30:00】配信 【リール300→2000回】“たった1つ”変えたら、数字が動き出した!
- 【2025-06-30 21:00:00】配信 1歳の誕生日に、娘に誓ったこと。
- 【2025-06-27 20:50:00】配信 \カウントダウン終了!/ “ズルいリール”の正体、今夜ついに公開!
- 【2025-06-27 18:30:00】配信 \カウントダウン開始!/あと2時間半でセミナー詳細を公開します
- 【2025-06-26 21:00:00】配信 “バズの正体”、暴きます。そんなセミナー、明日募集。
- 【2025-06-25 21:40:00】配信 \え、たった10時間で…?/ “バズる人”だけが知ってる兆し、見逃してない?
- 【2025-06-25 12:00:00】配信 【号外】集客ゼロ→申し込みが止まらない!「売れる肩書き」の作り方。
- 【2025-06-24 21:10:00】配信 \センスじゃない。ズルさが勝つ。/ バズ投稿の裏にある感情構造とは?
- 【2025-06-23 22:00:00】配信 セリフも構成も同じ。でも私だけバズらない理由
- 【2025-06-22 13:00:00】配信 【号外】時短レシピ不要♪食事作りを時短するたった一つの方法
- 【2025-06-22 06:00:00】配信 \数字が教えてくれた!/ 「この言葉なら刺さる」と見つけた瞬間。
- 【2025-06-21 23:10:00】配信 【号外】気づかなかった“◯◯◯さんの価値”を売れる仕事に変えるトリセツ
- 【2025-06-20 22:10:00】配信 “好き”って、数字に出るんです。ペルソナの感情はこうして見つける!