心がしんどくならない表現力レッスン - バックナンバー

【残3】何を発信していいかわからない。

配信時刻:2022-11-22 11:30:00



おはようございます☀


残り2名で募集を終了します!

621598.jpeg
*詳細とお申し込みはこちら
https://www.agentmail.jp/form/ht/38461/1/

 

◯◯◯さんは
「何を発信していいかわからない」
という悩みを抱えていませんか?


こういった悩みを抱える多くの人が
「ビジネスの価値を語れない」という
悩みをセットで抱えています。



実はこの
何を発信していいかわからない
という悩みは、

発信する内容が固まっていないから
発信できないことが原因なのです><


きっと私も、
ビジネスが決まっていなければ、

発信する内容が決まらず、
本当にこの発信でいいのかなって
迷ったり、

発信するのが辛くなって
毎日の発信が嫌になったり、

ビジネスが止まってしまうと思います。


とにかく発信しなければ、
集客できないからと焦る気持ちは
すごくわかりますが、

ただ、発信する内容がないのに
発信するのはそもそも難しいし、

発信したとしても
集客に繋がらないので

厳しいことを言えば、
これって無駄なことをしているのと
同じなのです><


よく門下生さんの中にも
集客に焦って
闇雲に発信しようとする方が
いらっしゃいますが、

起業において大事なことは
売り上げに直結することだけに
FOCUSしなければ、

いくら時間があっても足りないので、

商品を構築してからの集客でも
全然遅くないよ〜って伝えています。


まさに急がば回れです^^!



発信する内容がなのに、
無理矢理発信している状態って、

何も喋るネタがないのに、
「なんでもいいから喋って」と
言われるぐらいの苦痛です(笑)


1個や2個は出来てきますが、
ずっと喋り続けるって無理ですよね。

だってネタがないんだもん。


だから、
発信する内容がわからないとか
発信するネタがない方は、

まずは発信したい物を
きちんと決めることをお勧めします。


今回募集している個別授業では
◯◯◯さんの過去の経歴や未来を
事前ワークでお聞きした上で、

当日はさらにワークの内容を
深掘りさせて頂き、


もしも私が◯◯◯さんだったら
どうやってビジネスをしていくか?を
ご提案させて頂く120分です。


よくコンサルさんが
やっている個別相談会という名の
起業塾説明会とは違って、

お一人お一人に合わせて
アドバイスさせていただく内容が違うので
私もしっかり準備をさせて
頂いております( ¨̮ )♡


もし、参加してみたいよ〜という方は
こちらからお申し込みくださいね。


621598.jpeg
*詳細とお申し込みはこちら
https://www.agentmail.jp/form/ht/38461/1/

 

では、また〜♪



♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦

プライベートプロフィール

♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦


1991年東京都世田谷区生まれ。
動物占いはチーター

娘のこっちゃんと旦那
+猫1匹と暮らすママ起業家。

小さいことから、
いろんなことに興味があり
「なぜ」の答えを探すのが大スキ♡




ある時、ひょんなことで
数字・分析の楽しさを知る。
(ちなみに私は文系です^^)

数字・分析をもとに、
どんな言葉や魅せ方で発信をすれば、
想いや価値を届けられるのかを
5年間、誰よりも研究し続け、
独自のメソッドを開発。


今ではその記録をもとに、

月商100万円を達成したい
起業家さんへ

表現力を磨くだけで
想いが伝わりお客様を動かす
起業家育成プログラム
『表現力マーケティング』



集客の悩みを0にしたい
起業家・フリーランスへ

数字と感情と遊ぶだけで
集客を簡単にする
サブスクリプション
『ザ・PDCAルーティン』


SNSマーケティングを
学びながら同時に収入を作る
副業支援プログラム
『SNSマーケター育成講座』


の3つのビジネスを
主宰しております



プロデュース開始後・・・

・過去最高月商を突破した!
・月750万円を達成
・インスタだけで初成約
・月の前半で満員御礼

などの結果が出ています。
653214.png

このメルマガは全文が
著作権法によって保護されていますが、

ご家族ご友人に限りお役に立てれば
全文の転送を前提として
共有していただいて構いません。

但し、メディア等の公に公開することは
禁止しています。

 

▼メルマガの解除はこちら
https://www.agentmail.jp/form/delete/4079/


今まで読んでくださり
本当にありがとうございました!

 

発行責任者:

表現力プロデューサー
分析官さっちん

 

バックナンバー一覧

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> {173}