心がしんどくならない表現力レッスン - バックナンバー

視覚を制するものはビジネスを制する

配信時刻:2017-12-20 21:00:00

 

 

「売上を上げたい」と考えた時、
私たちがついつい商品・サービスの充実、
つまり中身の充実を図ろうとします。

 

しかし、中身と同じくらい、
むしろそれ以上に外見、
つまり視覚に訴えることが重要なのです。

 

今日は視覚を利用し、
上手にマーケティングを制した例を
ご紹介します。

 

近年、健康ブームに乗って
「スムージー」が流行っています。

4718685db9ff8f7176caf83008056cfc.jpg

スムージーは、
凍らせたフルーツや野菜をミキサーにかけて
飲みやすいシャーベットのようにしたドリンクです。

 

「少し凍らせている」


という点が違うものの、
製造工程は昔から売っている
青果店の「生ジュース」
さほど変わりません。

eed669f6b4ff08f60e4644e32987aa9431796445.33.2.3.2.jpg

 

しかし・・・

スムージーは昭和っぽい
古臭いイメージとは違った、
色鮮やかでスタイリッシュ、
オシャレで健康的なライフスタイル感を伴った
ビジュアルを押し出しました。

 

両者の違いは、
売っている店の「世界観」
比べれば一目瞭然のはずです。


このような「世界観」のことを、
広告デザイン業界では
「トーン・アンド・マナー」と呼びます。

 

人が誰でも同じように感じる
ぱっと見の印象・雰囲気です。

 

トーン・アンド・マナーを
意識的にコントロールし、
人々に錯覚を起こさせることができれば、
ビジネスに大きな飛躍のチャンスが生まれる
と言っても過言ではありません。

 

ですが、自分一人では
なかなか考えだすのは難しいものです。

 

もし魅せ方を変えて
来年飛躍した一年にしたい!
考えている方は

 

コンサルをしながら
あなたの価値を一緒に引き出しましょう。

 

今年最後の個別相談は残り3日!
http://kuwabarasachi.com/consultation

 

 


♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦

プライベートプロフィール

♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦


1991年東京都世田谷区生まれ。
動物占いはチーター

S__63938598.jpg




人の目を気にして
想いを表現することが苦手な幼少期。


そんな自分を変えたくて、

伝えるのではなく、
伝わる表現を身につけるべく


数字やデータで分析検証しながら
お客様の心を動かす表現を

がむしゃらに磨いたことで
お客様に想いが伝わるようになりました。


その経験や実績を使って、

今では、
表現力を磨くだけで
想いが伝わりお客様を動かす

起業家育成プログラム
『表現力マーケティング』と


数字と感情と遊ぶだけで
集客を簡単にする

サブスクリプション
『ザ・PDCAルーティン』を
主宰しております。



プロデュース開始後・・・

・過去最高月商を突破した!
・月750万円を達成
・インスタだけで初成約
・月の前半で満員御礼

などの素晴らしい結果を
残してくれています。

653214.png


次は私の番!と思った方へ

650041.jpeg
*現在無料小冊子プレゼント中
https://www.agentmail.jp/form/ht/32751/1/?merumaga



インスタでは分析してわかった
お願いされる表現ノウハウ配信中
スクリーンショット 2022-12-07 20.39.22.png
https://www.instagram.com/ma_sachi0803/


ぜひフォローしてくださったら
「メルマガ読者です」と一言ください。

承認させていただきます♪




もしお知り合いの
ビジネスオーナーさん
などに、
こちらのメルマガをお薦めしたいと

思ってくださった方は

以下のURLを

ご紹介していただけると大変嬉しいです。
https://www.agentmail.jp/archive/mail/1265/4079/

(バックナンバーもご覧頂けます。)

励みになります、ありがとうございます。

 


沢山読んでくださり
ありがとうございました!

 

このメルマガは全文が
著作権法によって保護されていますが、

ご家族ご友人に限りお役に立てれば
全文の転送を前提として
共有していただいて構いません。

但し、メディア等の公に公開することは
禁止しています。

 

▼メルマガの解除はこちら
https://www.agentmail.jp/form/delete/4079/


今まで読んでくださり
本当にありがとうございました!

 

発行責任者:

表現力プロデューサー
分析官さっちん