新・鴨め~る - バックナンバー
コミュニケーションコストを減らす時と増やす時のタイミングを間違えるな!!
配信時刻:2023-12-18 17:00:00
- ◯◯◯さん!こんにちは!
鴨頭嘉人です(*^o^*)
▼Voicyというラジオを使って、毎朝6時頃に10分前後の音声を発信しています(*^o^*)「早く行きたければ
一人で行け、
遠くへ行きたければみんなと行け」
この言葉を改めて
実感することがあったので
今回皆さんにお伝えします♪12月21日の豊洲PITの
デビューライブは
一人では絶対に
到達できなかった!?
<目次>
1.本当に理にかなった理論とは……
2.感謝の気持ちで泣きそう!!
3.12月21日はお約束します!!!
本題に入る前に、お知らせです(≧∇≦)♪
【歌手デビュー@豊洲PIT】
カモファンディングでチケット販売中!
▼あの頃諦めた夢に挑戦する、
そんな社会を作りたい!
2023年12月21日鴨頭嘉人
歌手デビューLIVE
(※チケットはこちら→)https://www.kamofunding.com/projects/kamolive1221-12
【ビジネスオンラインサロン鴨Biz】
『鴨Biz』は毎月1日、2日、3日の
3日間だけしか入会できない
オンラインサロンです!順番待ちLINEに登録して、お待ちください♪
▼オンラインサロン【鴨Biz】
(※こちら→)https://kamogashira.com/kamobiz/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼本当に理にかなった理論とは……
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回は、皆さんも
きっと聞いたことがあるし
知っていて「ほんまにそうやね」
という話をさせていただきます
(≧∇≦)♪これはもともと
インディアンの世界で、
伝えられている話なんですが……「早く行きたければ
一人で行け、
遠くへ行きたければみんなと行け」
これを「聞いたことある」
という方も多いかもしれないしこの言葉は聞いたことがなくても
「確かにそうだな」
と思い当たる方も多いと思います。
僕は12年前に起業しました。
そのときから
ずっと思っているのが……「あまりにたくさんの
社員を採用すると、
動きが遅くなる」
例えば、
僕が起業したときは僕とヒロキングと
もう一人秘書のお仕事を
してくれていたカトウヨウコさん
という方がいたんですが、この3人だけで
仕事をしていました。基本的に
意思決定や指示を出すのは
全部僕だったので、僕から2人に
「これやって」
「あれやって」
「どうなった?」
と確認をとるだけでした。
ですから、
コミュニケーションコストも
かからないし、ダイレクトだから
めちゃくちゃ早い!
しばらくそんな
“ダイレクト経営”
みたいな感じを
続けていたんですが、僕がチームの人数を
増やしたのはコロナ禍に入って、
講演会や講座が
開催できなくなって売上が“ゼロ”になって
「まずい。
このまま今までの
延長戦で経営していたら
絶対にこの会社は潰れる」と思ったからです。
結局、新規事業を
3年間で51個立ち上げることに
なるんですが、そのときに一気に
14人くらい
採用しました。
セミナーの運営の方も
採用しているし、YAKINIKUMAFIA IKEBUKUROを
オープンするために
採用しているしサブスクだったり、
いろんな業務があるので
人を多く採用しました。それで何が起きたのかというと……
めちゃくちゃ
コミュニケーション
コストが
かかった!
今でも月に2回、
社員ミーティングを
していますが当時は週に1回くらい
していました。YAKINIKUMAFIA IKEBUKUROは
オープン前の
売上が“ゼロ”のときに『キックオフミーティング』や
『研修』に、1000時間以上
かけていると思います。社員を時給に換算すると
2000円くらいなので、
1000時間ということは……200万円くらい
かかっています。
ようは
「コミュニケーションに
200万円くらいかかっちゃう」ということです!!
一人ではお店の営業は
できないので、それがかかるのは
間違いではないんですが、そう考えても……
やっぱり遅い!
YAKINIKUMAFIA IKEBUKUROが
理念を共有するのに、
どれくらいかかったのかというと……1年半から2年くらい
かかっています。その間は言葉だけなので、
みんなも朝礼で
言っているとはいえ、本当に体現できている
スタッフはいませんでした。だから
“理念共有の赤字”
が垂れ流されています!
つまり、
コストもかかるし
コミュニケーションコスト
もかかるので……遅くなる!!
だから早く
『チップのモデル店舗』を
作りたかったら例えば、
YAKINIKUMAFIA IKEBUKUROは
30坪のお店なんですが、これを8坪にして
“2人”で運営すれば、
チップのモデル店舗はもちろん
早くお店も出来上がるし
営業もできるし
理念も共有できる!スタッフ2人だったら
『ダイレクトコントロール』
ができます。
でも14人になると
『ダイレクトコントロール』
というだけでは、行き届かなくなって
薄まったりもするので、
時間がかかる。だから……
「早く行きたければ
一人で行け」
というのは、
本当に理にかなった
理論だと思います(^o^)/━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼感謝の気持ちで泣きそう!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
僕は今、12月21日の豊洲PITの
デビューライブに向けて、400人くらいの方と
1つのチームになって、
このデビューに
向けて動いています!
ダイアモンド☆ユカイさんと
ダイアモンド☆ユカイさんが
所属しているサンミュージックさん
という音楽事務所。レコーディングをしてくれる
事務所の方々。ミュージックビデオを
作ってくれている
『playApart(プレイアパート)』
のメンバーさん。うちの会社の全社員。
140人もいる
ボランティアスタッフのみんなも僕がいない時間帯に
ミーティングを開いてくれています。それから豊洲PITのライブの
企画をしてくださっている
『LIVE EXSAM(ライブエグザム)』さん。『KAMOBAND』のバンドメンバー。
バーレスク東京のダンサーの皆さん。
当日撮影に入ってくださる
堤幸彦(つつみ ゆきひこ)監督のチーム。もちろん酒井翔太郎
(さかい しょうたろう)監督の
チームも入ります。こう考えると、
400人くらいの方が12月21日の豊洲PITの
2時間のデビューライブに向けて今も動いてくれている♪
スレッドが150個くらいあって、
毎日動いています。その全部に関わっている
司(つかさ)は「本当によくやっているな」
と思います(^o^)/先日『挑戦者の詩』という、
株式会社ビーズの
細野尊史(ほその たかし)さんが主人公のドラマ仕立ての
ミュージックビデオが
公開されましたが、僕はこれをできるだけ
たくさんの人に見てほしいから……「再生回数を上げたいので
再生何回もしてね」「たくさんの人に
見てもらいたいから
シェアもお願いします」こんなふうに
コミュニティ
メンバーに
お願いしました。
『鴨ヘッズ』という
有料のファンクラブと千数百人いる
『自己啓発ロック』
というFacebookのグループページ。直接的には関係ありませんが、
今1400人もいるオンラインサロン【鴨Biz】の
メンバーさんにもお願いしました。さらに、
再生回数が4000回くらい
しかいっていない時に「5000回にしたいんです!
力貸してください」
と言ったら……一気に6000回まで
いきました♪
すごいなと思いました♪
そういうふうに
直接的に制作や
ライブに関わっていなくても“応援”という形で、
関わってくれている人が……数千人います!
「だからこそ、
ものすごく遠い場所に
たどり着けるんだな」ということを
改めて実感しています♪一人では絶対に行けないし、
うちの会社の社員の14人では
絶対にたどり着けない場所。それが
『豊洲PIT』です!!
うちの社員は
もちろんたくさん
関わってくれていますが、12月21日の運営に
直接関わるのは
おそらく5人です。あと10人近くは、
多分客席で
拳を振り上げて踊ります(笑)「こんなことが
できるようになったのは、たくさんの人と
一緒にこのゴールに向けて
進めているからだな」と改めてスマートフォンを
開きながら、感謝の気持ちで
ちょっと泣きそう……ときどき
泣いちゃう!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼12月21日はお約束します!!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
改めて言いますが……
「早く行きたければ
一人で行け、
遠くへ行きたければみんなと行け」
今、みんなと一緒に
12月21日の豊洲PITの
2時間を作り上げている
という実感を感じています!そんな僕が今一番
取り組んでいることは……最高の体調
最高のメンタルで
この2時間の
パフォーマンスを
すること!
「よろしく頼むね」
「みんなだったらできるよね」
とみんなに全部を委ねて……
最高の
パフォーマンスを
お見せする!
この環境に
いられることに、
感謝の気持ちで
いっぱいです♪
ですから、
12月21日は
お約束します!!最高の
パフォーマンスを
僕はみんなの前で
見せます!
▼あの頃諦めた夢に挑戦する、
そんな社会を作りたい!
2023年12月21日鴨頭嘉人
歌手デビューLIVE
(※チケットはこちら→)https://www.kamofunding.com/projects/kamolive1221-12それができるのは、
見えないところで
動いてくれている
400人近い人たちのおかげです♪本当にありがとうございます♪
今回は……
「早く行きたければ
一人で行け、
遠くへ行きたければみんなと行け」
インディアンの方々が
長年続けてくれている、このことわざを
深く実感したので、皆さんにもお伝えさせて
いただきました♪どちらがいいという話では
ありません。「どちらかを
ちゃんと選択する」
というのが大事!!
早く動いたほうが
いいときもあると思います。例えば、
僕だって起業当初は
スピードしかなかった!だって、
実績もないし
認知もないし
実力もないわけだからね。そういうときは、
早く動くのが
大事だったので、
起業当初は社員が
1人や2人でも
いいと思っています。今でもそう思っています。
でも、今度行く場所というのは
非常に遠い場所だったので……「これはとてもじゃないが
1人や2人じゃ行けない場所だな」こんなふうに、
自分の目指す場所がどこか
自分が今どんなステータスかによって……「チームの人数は
変わるよね」
と理解していただければ
皆さんのチーム作りや
会社作り、組織作り
コミュニティ作りの役に立つと思っています
(≧∇≦)♪それでは今日という最高の1日に……
せーのっ!
いいねー♪(^o^)/
▼鴨頭嘉人のオンラインサロンでは、
一般公開できない様々なプロジェクトで
試行錯誤する様子や思考の過程、
失敗した施策の裏話など……東京カモガシラランドの生々しい
社員ミーティングをお届けいたします!プレミアム配信に登録して
プレミアムリスナーになると、
愛がダダ漏れしている“黒鴨頭”を
お楽しみいただけます(≧∇≦)最後まで読んでいただき、
ありがとうございました!
◯◯◯さんへのお願い…
このメルマガは、口コミで広がっています。
お知り合いに教えたい時は、
↓ ↓ ↓
https://kamogashira.com/kamomail/「ここから登録できるよ♪」
って教えてあげて下さい。ブログやメルマガ、
SNS等のネタとして使う場合も、
以下の文章を明記していただければ
断りは要りません♪_____
「鴨め~る」より
https://kamogashira.com/kamomail/
(メールアドレスで登録♪)_____
よろしくお願いします<(_ _)>ご意見・ご感想は、
このメールに返信で届きます♪
わざわざお時間を割いてメールしていただき、
本当にありがとうございます。
こちらからは滅多に返信致しませんので
ご了承下さいませm(_ _;)m
▼このメルマガが今後、不要な方は下記より解除ください。
https://www.agentmail.jp/u/kamogashira/delete/
▼購読アドレスの変更等の手続きは下記より変更してください。
https://www.agentmail.jp/u/kamogashira/change/
バックナンバー一覧
- 【2025-04-25 17:00:00】配信 日本の中間管理職を救いたい!!鴨頭嘉人が動き始めました!!
- 【2025-04-24 17:00:00】配信 自分を過信する若手に説教「他人を利用する」それが謙虚な生き方なんだ!!
- 【2025-04-23 17:00:00】配信 たいしてお金を持ってない奴が金融商品に投資するの頭が悪すぎる
- 【2025-04-22 17:00:00】配信 【驚愕】西野亮廣と鴨頭嘉人のために会社を辞めた男がいます
- 【2025-04-21 17:00:00】配信 人生は自己選択だ!!点と点が繋がる日がくる…だから意識的に選択する事が大切♪
- 【2025-04-20 17:00:00】配信 挑戦者と応援者しかおらんイベントに参加して欲しい♪
- 【2025-04-19 17:00:00】配信 「歌なんて歌いたくない」という人が歌う…生々しい人間ドラマの舞台がある!!
- 【2025-04-18 17:00:00】配信 【神回】会社員が成長すると国の豊かさがアップしアホだと全員貧しくなる!!
- 【2025-04-17 17:00:00】配信 大人なら「夢を実現する」か「夢を応援する」かどちらかの生き方をしようぜ!
- 【2025-04-16 17:00:00】配信 挑戦者をひとりにしない世界を創ろう♪西野亮廣さんを全力応援したい!!
- 【2025-04-15 17:30:00】配信 【発見!!】夢に向かってワクワクしてる人は◯◯をやってる!!
- 【2025-04-14 17:00:00】配信 【激アツ回】やりたくない仕事を無理やりやらせて成長させる本気のリーダーが必要な時代だ!
- 【2025-04-13 17:00:00】配信 意志は弱いがシステムは強い!!目標達成にも『システム』が必要だ♪
- 【2025-04-12 17:00:00】配信 気合いと根性でビジネスするのはウンコ
- 【2025-04-11 17:00:00】配信 「水を掬すれば月手に入り、花を弄すれば香衣に満つ」からビジネスを学ぶ♪