電子書籍プレゼント!

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須
 

こんな想いはありませんか?

  • なんとか受験を終えてほっとしている
  • 進学してからついていけるか心配
  •  受験勉強をやらせるのは大変だった
  • うちの子はグレーゾーンの子だと思う。
  • 学年よりも幼いと思う

自分も我が子も
後回しにしない!

受験を経験したグレーゾーンの子は、
実は進学してからが大事です!


「できないことを、
できるようにさせなきゃ!」と、

手をかけすぎていることが
反抗期グレーゾーンの自立には
逆効果なんです!




脳に届く声かけを習得し、


さらに
脳を伸ばす声かけをしながら、
ママがしっかり離れるからこそ


反抗期グレーゾーンの子の自立が
一気に加速します!


ママの愛情を無駄にしない!

子育てのニュースタンダードを
まとめました!

 

 

無料で読む

 

 

小冊子 ⭐️レビュー⭐️

shutterstock_439285933.jpg
書籍を深く頷きながら読みました。
受験はしていなくても、
進学を控えたお子さんがいるママにも必読です!


ーーーーーーーーーーーーーー

今まで、どこか我慢が当たり前だと
思い込んで諦めてきましたが、
小冊子を読んで
諦めなくてもいいんだ!

むしろ、楽しんだ方が自立するなら
我慢はいらないんだ!と思え、
遠い昔のワクワク感を
思い出すことができました^^

                                                                  ーーーーーーーーーーーーーー

小冊子を読んで、
子ども達の脳にかかっている負荷の大きさが、
ストレスとなり
燃え尽き症候群になる。という
部分が我が子を見ていてその通り!と思えました。

ーーーーーーーーーーーーーー

発達凸凹がある息子は
特に頑張らなきゃ、やらなきゃ、
行かなきゃ、と頑張ろうとするだけで

疲れ切ってしまうところもありますが
読んでいて、その理由がよくわかりました。

ーーーーーーーーーーーーーー
 

 

  

自分の成長が
子供の成長になる!

IMG_1374.jpeg

ストレスだらけの受験を経験した
グレーゾーンのお子さんは,
入学後が要注意です!



新学期が始まった直後は
調子が良くても、


GW明けにパタっと
エネルギー切れ
起こす子が多くいます。

こんな時に

「それぐらい大丈夫!」
「みんなやってるよ」

と無理やりがんばらせてしまうと、
不登校が長期化してしまうケースも。

発達凸凹キッズは、
進学後にかない!
が鉄則です!

発達障害&グレーゾーンのお子さんに
必要な声かけを
まとめました!


我が子を潰したくないママは
ぜひお読みください!

 

 

電子書籍プレゼント!

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須