2022年2月小冊子(読解力)

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須

本を読まずに
「読解力」が
伸ばせます!

pixta_72207787_M.jpg

お子さんの勉強嫌いの
本当の原因
が分かります!


ノートを書かない、
 問題をよく読まずに解答する、
 習ったことが定着しない
 など勉強嫌いな子への
 正しい関わり方が分かります



1日5分見るだけ
 読解力が身に付き
 学習のつまずきが解消できる!
 オリジナルのドリル
 無料でプレゼント!
 

スクリーンショット 2022-02-20 22.34.53.png


 

  

 

 

無料で読む

勉強嫌いな子の
驚くほどの
変化成長を手に入れた
ママたちのstory 

 

漢字練習が大嫌いだった子が
作文コンクールで優勝!
小3・男の子

 


スクリーンショット 2023-05-06 19.58.02.png

スクリーンショット 2023-05-06 19.58.06.png

スクリーンショット 2023-05-06 19.58.09.png

不器用で
自信がなかった息子と
夢の親子ピアノ連弾!
小2・男の子
 


スクリーンショット 2023-05-06 19.58.13.png

スクリーンショット 2023-05-06 19.58.17.png

スクリーンショット 2023-05-06 19.58.21.png

無料で読む

  

集団が苦手な子に
能力が発揮できる未来を
手渡します!

IMG_1837.JPG

初めまして!


集団行動が苦手な子の
自学力を育てるプロになる!
セルフラーニング・アカデミー主宰


発達科学コミュニケーション
マスタートレーナーの森あやです。


私は

集団が苦手な子は
自学力を育てれば
全てうまくいきますよ!


とお伝えしていますが

まずはその理由をお話ししますね。

私には小5の息子がいます。

発コミュに出会う前の
低学年の頃は



✔やめなさい!が通用しない

✔友達トラブルが多い

✔すぐに癇癪を起こす

✔行動の切り替えができない


こんな風に自分勝手な息子に
なんとか言うことを聞かせようと
毎日叱り続ける、


そしてバトル&問題行動が悪化する
と言う負のループにハマって
いる状態でした。


ですが発コミュに出会い、
”脳を発達させる”と言う視点で
関わっていくうちに
私はあることに気づきました。


それは

言うことを聞かない凸凹キッズは

叱り続けるよりも
自分で学ぶチカラを育てた方が
うまくいく!

と言うことです。

ポイント4.jpg


一般的な問題行動への対応は


できていないことを指摘して
行動を正していく

と言う方法が主流です。


もちろんこれですごく効果的なら
それはそれでアリだと思うんですが


発達凸凹キッズは
二次障害を起こしやすい面もありますし


私が今までの生徒さんを見てきた中で
叱ることが効果的だった例は
正直ほぼゼロなんです・・・


だけど
”自分で学ぶチカラを育てる”
と言う視点で
脳と身体を動かす声かけを
コツコツ続けていったら


たった3週間で癇癪がスッと消え
自分で感情のコントロールが
できるようになったり、


時間を気にしながら
朝の支度を進めることが
できるようになったり


周りの状況に合わせて
行動することができるように
なったりと


ひとりでできること
どんどん増えていきました。

ハート4.jpg



さらに日常の困りごとが

解決しただけでなく


独学でパソコンを習得したり
料理をするようになったりと


自分のチカラで
新しいスキルをどんどん習得する
ようになっていきました。

IMG_2958.JPG


この本では
私がこれまでに息子にやってきて
特に効果的だった関わりを
お話ししています。


ぜひ今日から生かせる
コミュニケーションを学んで

子どもの発達を
加速させられるママになってほしいと
思います。


ぜひ、読んでくださいね!
 
 

2022年2月小冊子(読解力)

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須