個別相談ファーストビュー (2).jpg

 

無料個別相談会のご案内!

  

今すぐ申し込む

 

 

子育ての不安が
解消する3ヶ月!

 

今はお子さんの前で
オロオロ
不安が膨らむことが多い
お母さんだって

知識とスキルが身につけば


自分の
心の不調を整える
ことができ


会話を通じて
お子さんの脳と心も
ぐんぐん成長させることができます!


自分の関わり方が
よくないのかもしれない

私が子どもの気持ちが
分かっていないからだ


自分を責める子育て
からは卒業です!



 

 

個別相談に申し込む

 

 

お母さんの元気が鍵!
ASD・グレーゾーンキッズ
子育て

カサンドラ症候群
という言葉を聞いたことがありますか?


「カサンドラ症候群」とは
家族やパートナーに発達障害があり



コミュニケーションや相互関係を
うまく築くことができずに


サポートする側

つまりお母さんに
メンタル不調が起こること
を言います。



一生懸命子どものためを思って
関わるのにうまくいかない…

中には
「あなたが甘いから」
と言われたり
周りの理解に苦しんだり

相談しても
この葛藤や辛さを
誰にも理解してもらえなかったり
することがあるかもしれません



この状態が長く続くと
だんだんと
お母さんの心が疲れきってしまう
ことがあるのです。

お母さんの心が
疲れきってしまっては


それこそ
ASD・グレーゾーンキッズの
子育ては
行き詰まってしまいます!



だからこそ
お母さんの「こころ」を優先しながら
子育てをすることがポイント!




お母さんの心が
整ってくると


子どもたちの
困りごとも
落ち着いてきます!



みんなと同じ
「普通」に
価値を置く必要は
ありません



「みんなこうしてるよ!」
とワクにおさめる子育てをしなくても


お母さんが
心を整え

わが子の発達専門家
になれば


ASD・グレーゾーンキッズの
個性を光らせ
1人1人のユニークな才能が
伸び始めます!


心の負担はお子さんからも
お母さんからも軽くしたい!

 

 

名称未設定2.png

小2 男の子のママ

いくら言って聞かせても動いてくれないことが多く、毎日イライラして子どもと関わっていました。そんな中でもきっと私のしつけの仕方がよくないのだなと自分を責めていました。しかし、発達科学コミュニケーションに出会い、言って聞かせるのをやめて、肯定的な注目を心がけることで息子がどんどん変化しました。私が変わったら、息子が変わったを実感しています。

 

 

名称未設定.png

小3 女の子のママ


「絶対やったら楽しいのに」ということで嫌がったり、
「好きな場面でしょ?」という時でも黙りこくったりするので、
わが娘ながらどんな風に関わったらいいのだろう、と育てにくさに悩んでいました。
賢いなと思う反面、完璧主義すぎて最初の1歩を踏み出せないという印象でした。私も見守った方がいいのか無理強いしてでもやらせた方がいいのか・・と悩むばかり。発達科学コミュニケーションに出会い声かけを変えたら、自ら進んで行動するようになりました!安心感と自信を持って行動している様子を嬉しく思います。

 

 

 

 

個別相談に申し込む

 

 

 

 

 

ASDキッズ子育ては
孤立を防ぐことがスタートです

 

私には3人の子どもがいて
上2人支援級に通う
自閉症スペクトラムキッズです。



知的障害がある長男と違って
知的障害がない長女の診断を
受けたのは小学生2年生になってから。


長女はしっかりもので
外ではいい子と
言われていましたが、

人見知りや
場所見知りが強く
気分が乗らないと

話しかけられても
カチコチに固まったままで
いることも多く、


私と離れることを
極端に嫌がり
物事に慎重で

できるのに
チャレンジしようとしない


私はずっと違和感を感じ
育てにくさに
悩んでいました。


小学校へ
入学後間もなく
登校しぶりが激化…


担任の先生からは
「教室に入りさえすれば
楽しそうにしています」と
言われるものの


私は
毎朝の対応に追われ


娘は
教室で別れる時に
泣きじゃくり


家では
暴言や癇癪と
荒れていきました


児童精神科の受診を希望するも
予約が取れたのは
なんと半年も先!


やっとのことで
診断がおりたものの
果たしてどう関わっていくことが
娘にとって良いのか…
答えは明確にならず

どう接していくのが正解かと
悩んでていたところ

発達科学コミュニケーション
・CAMEL診断
に出会いました!



「しようとしない」のではなく
「できない」理由が
あるのだと知った私は、


コミュニケーション
スキルを学び


長女へかける
言葉を変えました!



すると、
長女はみるみる穏やかになり
少しずつ自分が
安心して過ごせる場所を
広げていきました!


今では支援級への
登校を再開


街の公園で会う
見知らぬお友達とも
遊ぶこともあります^^


発達凸凹キッズを
育てるお母さんの心が
少しでも明るく

子育てが楽しいものとなるよう
このメソッドを広めたい!

 

   

個別相談に申し込む

 

<日時>

ご都合の良い日をお知らせください

時間:約60~90分


<定員>

先着10名さま
 
無料ご招待!

<場所>
オンラインzoom 

 

個別相談は、
4ステップで進めます


STEP1;個別相談の前に

 事前ワークとして、
 お子さんの現状を明確にする
 <事前ワーク>へご回答

 

SETP2;当日の3つのSTEP❶

 当日は、まず生育歴や現状のお悩みを
 お聞きします。

 

STEP3;当日の3つのSTEP❷

 次に、発達の課題や親子の
 コミュニケーションの診断を行い、
 客観的な数値から
 さらに分析を行います。

 

STEP4;当日の3つのSTEP❸

 最後にお子さんの発達の課題を整理し、
 その優先課題にフォーカスして
 お子様のサポートプランを
ご提案いたします。

 

 

ご予約・キャンセルに関する大切なご案内
<注意事項です。必ずお読みください。>

1.個別相談は保護者の方と行います。
  お子様のいらっしゃらない環境で、
      集中できる環境が確保できる日時を
      お選びください。



2.  万が一、
  ご希望の日程に添えない場合は、
  こちらから再度ご相談させていただく
  場合がございます。



3.個別相談お申し込み後、
  メールが届きます。
  数時間たっても届かない場合には、
  アドレスを誤ってご登録された
  可能性がありますので、
  再度ご登録ください。

  また、こちらからのメールは
  以下のメールアドレスから
  お送りいたします。
  メールの受信制限をされている方は
     「yo.makita.133028@gmail.com」
  を受信できるよう
  設定をお願いします。



4.お申込み後に届くメールに
  記載されている
  「事前ワークのご提出をもって
  ご予約確定となります

  メール内容のご確認を
  必ずお願いします。
  期限内に事前ワークを
  ご提出いただけない場合には、
  ご予約の取り消しをさせて
  いただく場合がございます。



5.やむを得ない事由により、
  キャンセルをご希望される場合には、
  できるだけ早く(3日以上前)、
  キャンセルの理由を添えて
  ご連絡ください。

  キャンセルの理由や経緯によっては、
  再度のご予約をお受けしかねる場合も
  ございます。ご了承ください。

以上です。
ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。

 

 

個別相談受付ページ

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須
名前(名) ※必須
希望日時 ※必須







具体的なご希望の日時を3つあげて下されば幸いです(上記時間帯以外でも構いません)。
例)①5月26日9:00〜 ②5月27日9:30〜 ③5月28日20:30〜希望など
その他の希望日

以前に、個別相談をご利用されたことがありますか? ※必須



これまでに発達科学コミュニケーションの基礎講座を受講されたことはありますか? ※必須



受講されたことがある方は、担当トレーナーとの個別相談となります。
担当トレーナーへご連絡ください^^