今すぐダウンロード

 

子育ての困りごとで
仕事を諦めたくない
ワーママへ!

 

 

フルタイムワーママ


子育ての困りを解決したいなら


たったこれだけやって欲しい

「寝る前5分の会話」

を教えます!

「寝る前5分の会話」で
こうなれます!

 

  • 不安が強くて行動できない子が挑戦できるようになります!
  • 話が聞けない子が話を聞けるようになります!
  • ネガティブ思考がポジティブ思考にかわります!
  • 行きしぶりが解決します!

フルタイムワーママが
寝る前「たった5分の会話」で
行きしぶりを解決できる本プレゼント!

 

 なぜお子さんは

行きしぶりをするのでしょうか

 行きしぶりする子は

こんなことに困っています
  

 

  • 初めての場所は怖い
  • 知らない人ばかりで不安
  • 一人でどうしたらいいか
     わからない
    ママと一緒がいい!
  • ママが怒ってる
      僕の気持ちわかってくれない。。。

 

 

    ▼行きしぶりを解決したい方は
コチラからダウンロード‼▼

今すぐ読む

 

 

 

電子書籍を読んだ
不安が強い子を育てる
働くママのご感想

 

jyosei.png

新小2女の子のママ

私の娘も登校しぶりが強く、まさに「来てしまえば楽しそうにしてますよ!」と言われる子でした。

本人も「楽しかった~!」と帰宅するのに翌朝また苦戦

毎日これが繰り返されるので「なんで行けるのにすんなり行ってくれないの?」と私は腹立たしく思っていました。

ですが、本の中でも紹介されているように娘は実は困っていたんだ!と分かると私の関わり方を変えようと思うようになりました。

寝る前5分の会話でみるみる娘が変化、現在は登校を楽しみにしています!

私も以前は娘が何を考えているのかよく分からない!と思う場面が多かったのですが、それがほとんどなくなりました!

 

 

小冊子感想女性.png

新小2男の子のママ

私の息子は不安が強く幼稚園に入るときもなかなか離れられなくて母子分離に苦労しました。

昨年、小学校に入りだんだんと笑顔がなくなってきて、私も心配になり、どう接していけばよいのかずっと悩んでいました。

今日から早速、夜、寝る前の5分の会話を実践していきます。

1年生だけでなく、不安が強い全てのお子さんにおすすめの電子書籍だと思います。

 

 

 

 

 

女性1.png

新小1・女の子のママ

4月に入学する娘がいます。

入学を目前に娘の不安が強くなってきているのを感じていたので、
このまま仕事が続けられるかどうか漠然とした不安を感じていました。

幼稚園の時から長期休み明けはいつも行きしぶりをする子だったので、

「行きしぶりはあるものとして 鈍感になってしまっている」


「小学校では泣いている子を先生に預けて対応してもらうことができなくなってくる」

との言葉にハッとしました。

本書で紹介されている「寝る前5分の会話」の根拠がわかりやすく、寝る前の時間はいつもバタバタして蔑ろにしがちでしたが、これなら簡単にできそうだと思いました。

早速今日から実践してポジティブな記憶を作りたいと思います!

何よりも最後に書かれている笹原先生の娘さんの成長に感動しました。
親子のコミュニケーションを学び、私の娘にも、娘さんのような未来を作ってあげたいです。

 

 

 

 

 

いち早く講座を受講され実践された
発達凸凹子育てをするワーママの声

 

 



女性2.png

受講生 Mさん 小1女の子ママ

\入学当初から学校に登校できず、3ヶ月行き渋り!発コミュ受講後は登校しぶりも全くなくなり、あんなに癇癪起こしていた宿題も自分からできるように!

宿題のたびに癇癪で大声で怒鳴りあう毎日。娘の勉強のわからなさも理解できなくどうやってサポートしたらいいかもわかりませんでした。発コミュを受講して子どもができないことは自分の育て方が悪いわけでも、娘がわざとしているのでもない、脳の特性だからイライラするのは損だと思えるようになりました!宿題中に休憩を取ったり、間違えをスルーして機嫌の良さそうな時に一緒に見直ししているうちに宿題がスムーズに
自分の気持ちを言葉で言えるようになり、癇癪や登校しぶりも全くなくなった!
女性5.png

受講生 Iさん 小1男の子ママ

\怒ってはいないのに「ママ、怒らないで!」と言われていたので
息子の発達に良くないと受講を決意!
発コミュを受講してからは
自信がついて自分から目標にチャレンジもするように!/

発達ゆっくりの小1の息子ができない!と初めから諦めてしまい自信がない様子 が気がかりでした。朝の支度が進まないので指示を出して いると「ママ怒らないで!」と言われるのでこのままの関わり方では息子の発達によくないと受講しました。

受講後は今まで、「できない!」と言って挑戦できなかった、鉄棒前回りを、
自分から1月の目標に挙げて練習したらできる ようになりました!
これまで避けていた活動にもどんどん挑戦できるように なったり、
自分でも「これができる」「少しずつやれば できるようになる」という
自覚が芽生え、自信がついてきた様子が見られました!

 

 

女性6.png
受講生 小1女の子ママ

登校しぶりがなくなり、宿題やる?と聞くだけで泣き叫んでいたのに、うん!と返事して素直にできるように!/

学校の勉強についていけず宿題をかなり嫌がり、宿題やるよというだけで泣き叫んでいました。登校しぶりをしていた子が落ち着いてきて登校しぶりもなくなりました!

女性3.png

受講生 Uさん

\不安が強く勉強にも取りかかれず暴言、登校しぶり。怠惰でやる気がないように見えていたけれど息子を理解したら、会話が増えて文句をいうことがなくなりやる気が見えるように!/

ADHD、学習障害の特性が目立つようになり、態度が悪く学校で怒られるので

宿題になかなか向かえず、イライラしてエンピツを投げたり、文字がうまく書けず消しゴムで何度も消したり、特に暴言を吐くことが気になり、正しい接し方を常に求めていました。

発コミュを受講して、学習のときに、コミュニケーションや関わり方を変えただけで 、本人のやる気が急に目に見えるようになりました

 電子書籍の中に子育てを改善した事例があります!
▼読んでみてください▼

今すぐ読む

 

 

寝る前たった5分で
親子で過ごす
時間の質を高めたら
発達の困りがまるッと解決!

 

 

子どもの困りは発達の凸凹が原因で起こること!


発達の凸凹が原因なら
脳を発達させたら困りごとが解決します。


 
発達科学コミュニケーション(発コミュ)は
お母さんが一言喋るだけで
脳を発達させるコミュニケーション術です。

 
忙しい働くママでも
喋るだけで脳の発達を促すことができるので


送迎が必要な療育に行かせなくても、
脇にピッタリついて何かをやらせなくとも
ママとの会話で
発達支援ができます!


この本では
子どもと過ごす時間が少ないワーママが
子どもと過ごす時間の質を高めて
行きしぶりを解決する
寝る前5分の会話の具体策を書きました!


この本には
こんなことが書かれています


1章 新学期の行きしぶりは
発達凸凹が隠れているサイン!


2章 なぜ「寝る前5分の会話」で
行きしぶりが解消するのか


3章 時間がないママがでもできる
子どもを発達させる
「寝る前5分の会話」のやり方

 

 
ぜひこちらの小冊子を
お手に取ってごらんくださいね!

 

 ▼行動が遅い子の子育てを
ラクにしたい方は
今すぐダウンロード!▼▼▼

今すぐ読む

 

学校に行きしぶりをしていた
不安が強い娘が
挑戦できる子になりました!

20211117_10_web用10 (2).jpg
 

働く罪悪感がゼロになる!
子どもと過ごす時間が少ないワーママが
会話で子どもの脳の発達を加速する

発達凸凹子育てワーママ専門

 

発達科学コミュニケーション
トレーナーの笹原みらいです。

 

  
私は高校3年生の息子
支援級在籍の小学6年生の娘を育てています。


私は新卒から27年会社員をしていました。

子どもたちは0歳児から保育園に預け
仕事をしてきたんです。


私は繊細な子どもたちにうまく対応できず
子育てがうまくいかなくて
自信をなくし
子育てに向いていないと思っていました。


娘が小学1年生で勉強についていけないことから
発達検査を受けたら軽度知的障害のIQ
ただ単なる勉強が苦手なだけだと
思っていたのに


発達凸凹もあり、さらには
知的障害ということに
ショックを受けてしまいました。


娘に障害があると理解したものの
この子を一体どうやって育てていったらいいかなんて
全くわからず、ネット検索をして
発達科学コミュニケーション(発コミュ)
と出会いました。


発コミュの関わり方で接していくと

小学校に入ると
表情は暗く曇りがちで
行きしぶりをしていた娘が
元気になって、笑顔が増えて
生き生き自信をつけてきたんです。



発達凸凹の子育てを知って
息子にも同じように接すると
当時反抗期真っ只中の中1の息子
ぐんと素直になり


家が明るくなり、
子育てが劇的に楽になりました!


小学3年の時に
学童から帰ると
ソファに横になり動けなくなり


早くお風呂に入って!
怒ってやらせようとすると


壁に穴を開けるほど
大暴れしていた息子です。


学校では勉強も良くできるし
リーダータイプで
褒められる優等生なのに
家でダラダラ


なんでこんなにも動けず

なんでこんなことで
キレて暴れるのか
意味がわかりませんでした。


・家だからって怠けないで!

・できるのにちゃんとやってよ!

と私は思っていたんです。


発コミュを学び、ようやく
当時の困りは
息子も発達凸凹があったからだ!

と理解したんです。


今では息子は
勉強部活
課外活動
充実した高校生活
送っています!


目標に向かって
ストイックに努力する姿は
親の私も感心するほど。


高校生の今でも親子関係は良好
会話も多く
「お母さんが俺のお母さんでよかった」
と言ってくれます。


【発コミュで
子育てが楽しくなった

私と娘の成長】


支援級知的クラスの娘は今、
楽しく学校に通い
放送委員会でアナウンスを担当
委員会活動を頑張っています!


支援級のクラスのリーダーとして
年下の友達に
勉強も教えています。


交流級(普通級)にも
支援級にも
仲の良い友達もでき

 
様々な活動を通し
成功体験を積み重ねて
自信をつけて
イキイキ過ごしています


書くのが苦手な子でしたが
漢字練習を1学年上の
6年生の分まで
張り切ってやっています。

IMG_0233.JPG

知的障害があると知った時には
将来は不安しかありませんでしたが


成長した娘の姿を見て
できることが増えて
成長しているし


娘の自立を促しながら、この先も
幸せに暮らしていけるだろう、と
明るい気持ちで子育てをしています。


▼家族で楽しく旅行
仙台空港.png
 

今、私は
過去の私のように
子どもの発達凸凹で悩む


一人でも多くの親御さんが
子育てが楽しくなり
自分の人生も充実させられるよう
発コミュを教えるトレーナーになりました。


働く親御さんと
お子さんの夢が叶うよう
寄り添っていきます。


私自身も子育てをもっと楽しくして
自分の夢を叶える人生に
挑戦していきます!


一緒に夢を叶えていきましょう!
 


お申し込み後

sasahara@hk-mama.com
から小冊子を登録メールアドレスに
返信メールでお届けします。

返信メールに記載があるURLから
電子書籍をダウンロードいただけます。

Gmailの場合
プロモーションや迷惑メールに
割り当てられてしまうことがありますので
ご確認をお願いいたします。

 
 

【発達科学コミュニケーション 小冊子ダウンロード】

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須