タイトルを入力してください

▼期間限定ダウンロードはこちら

今すぐ読む

タイトルを入力してください

本当に届く
言葉のシャワーに
切り替えよう!

聞いているのかな?伝わっているのかな?

言葉のシャワーうちの子には効いてない気がする…

もしもそんなモヤモヤがあるのであれば

がむしゃらに声をかけるのではなく

今すぐ脳科学を味方につけて
声をかけていきましょう^^

今すぐ読む

タイトルを入力してください

自閉症の特性にあった
声かけをするから
言葉のシャワーの
効果が出る!

自閉症の子はことばをキャッチした時に

私たちとは違う捉え方をします。

 

この感じ方の違いを考慮しないと

言葉のシャワーはザルのように

流れていってしまいます。

けれども、

特性にあった声かけをするから

ママの言葉のシャワーが

こどもの脳に溜まっていくのです。

今すぐ読む

タイトルを入力してください

言葉のシャワー
手応えなし

私は当時どれだけ言葉をかけても
一向に変化がない息子に声をかけ続けることに
疲れてしまっていました。



だけど、何とかして突破口を見つけたい。

そんな折に、当時チョロQのように
引くと自走する車のおもちゃを動かすと
息子が興味を持ったので、

 

「こうやって動かすんだよ〜^^」
と声をかけおもちゃの遊び方を教えました。


けれども結局そのことによって
すっかりおもちゃに興味を無くしてしまい
どこかへ・・・。


ほらね、言葉のシャワーなんて意味ないじゃん。

そんな卑屈になっていた私ですが
自閉症児の感じ方の違いを考慮した
声のかけ方を知らなかっただけなのです。


タイトルを入力してください

生徒さんの事例

幼稚園の話をしてくれるようになった
年長 男の子のママ

before
2語文がほとんど
「〇〇あけて〜」
「ブロック探して〜」と
要求ばかりでした。

質問には無視かオウム返し
選択肢をあげれば答えられる程度。

このままで大丈夫なのか、不安や焦る気持ちから
イライラに変わることもよくありました。

after
おうち療育開始1ヶ月後には
「楽しい♪」
「びっくりした」
「幼稚園のダンスむずかしい」など
気持ちを伝えてくれるようになりました!

3ヶ月後には質問に自分で考えて答えられるようになったり、幼稚園での出来事を教えてくれるようになりました。

私自身寂しい気持ちが激減して
おしゃべり楽しい♪に変わり
すごくホッとしています。

少しずつ会話ができてます
年長 男の子のママ

before
元々オウム返しから全く会話にならない状態でした。

自閉症だからって諦めている部分と、
親として諦めきれない部分があって日々葛藤していました。

after
学んだことを素直にやってみよう!
ただそれだけを意識して実践したことで

2ヶ月目に初めて息子と
1ターンの会話ができました!

「何食べたい?」と聞いたら初めて
「オムライス」って答えてくれたんです。

驚きすぎてうまく反応ができなかったのを覚えています。

今も会話が少しずつできています。

本当に諦めなくてよかったです!

「ママ、見て」って言ってくれました!
年中 男の子のママ

before
うちの子はかんしゃくがひどく
オウム返しばかりでいつもことばが一方通行。

日常生活でも、着替えやお風呂を
なんでも私が手伝ってあげなければ
やらない子だったので
本当にへとへとな毎日でした。

after
おうち療育をはじめて2週間で
かんしゃくが落ち着き、息子の表情が
穏やかになっているのを感じました。

また、自ら進んで着替えたり
ご飯を食べたりしてくれるようになってきました!

その後3週目には洗濯をしている自分のところへ来て
「ママ見て!」と大好きな電車の絵本を持って
見て欲しいところを指差して教えてくれたんです!

心の距離が縮まって絆が深まってきているのを
実感しています。
今ようやく子育てが楽しいです!

今すぐ読む

タイトルを入力してください

著者紹介

 

   
発達科学コミュニケーショントレーナーの
桜山尚です。  
 
私はおしゃべり上達メソッドに出会い、
300万以上かけて色々やっても伸びなかった
息子のことばが3ヶ月で伸びたことに感動し、

今当時の私のように悩んでいるママに
このメソッドを手渡したいと思い
10年勤めた小学校教員を辞めることを
決意しました!

現在はトレーナーとして
自閉症児がママとの愛着をも〜っと深めて
ことばが伸びるようサポートする専門家

としてことばの発達に悩む自閉症を育てるママの
おうち療育術習得のサポートをしています。

"アサガオ"には
"アサガオ"の育て方

"ホウセンカ"には
"ホウセンカ"の育て方があります。

特性に合わせた声かけを
今日から始めましょう^^

▼▼▼

メールアドレス必須
名前(姓)必須
電子書籍はすぐにメールで届きますのでご確認ください必須
*「プロモーション」のメールボックスに入る場合があります
*iCloudのメールには届かない可能性がかなり高いです
*届かなかった場合は大変お手数ですがインスタDMにお問い合わせください