無料で読む

\ コツさえ覚えれば /

癇癪は
最短で解決します!


「癇癪」でお悩みなら

問題が大きくなる前に
今すぐ対応が鉄則です。


この本に書いてある
ママの声かけを実践すれば

「癇癪」のお悩みは
最短で解決し

さらに
こんな未来が叶います!

ーーーーーーーー

⚫︎自ら動くチカラが育つので
「〇〇しなさい!」がゼロに!

⚫︎
気持ちが安定するので
きょうだいへの嫌がらせが
なくなる!

⚫︎
聞く耳が育つのでお母さんの
指示がすんなり通る!

⚫︎「自分にはできる!」という
未来の自信が育つ!

⚫︎子どもに安心感が生まれ
親子の信頼関係がアップ! 

ーーーーーーーー


ママは子どもの一番のサポーターです!


困りごとから卒業し

ここからは
もっと楽で楽しい子育てに
シフトしていきましょう。


ママの声かけが変わると
子どもの未来が変わります!

無料で読む

受講生の声

癇癪のお悩みを解消した
ママたちをご紹介!

「声かけ」だけで癇癪がなくなりました!

弟が生まれてすぐ始まった登校しぶりから、分離不安になり、ママとべったり、ずっと一緒にいる生活に。
暴れたり、泣き叫んだり、毎日のように癇癪を起こし、ずっと息子に振り回されていました。
受講中に学んだ声かけを実践したところ、癇癪がなくなり、自分で気持ちを切り替えられるまでに!
声かけだけでこんなに変わるものなのか…と驚きと嬉しさで
いっぱいです!

大騒ぎしていたあの頃が嘘のようです!

癇癪がひどく、嫌なことがあったり、思い通りにならないとTPO関係なく、とにかく大声で大騒ぎ。常に子どもの地雷を踏まないようにご機嫌とりをしていました・・・。そんな癇癪持ちの息子がたった3ヶ月で癇癪が激減し、たとえ癇癪が起きても、そっとしておくと、自分で落ち着くことができるようになりました!
きょうだい喧嘩が日常茶飯事でだったのが、今では妹と一緒に遊んだり、おもちゃを貸したり、妹のことをいろいろ気にかけてくれる優しいお兄ちゃんです。

子どもに振り回されることがなくなりました!

登校しぶり、癇癪、、、朝から堂々巡りがくり返され、毎朝子どもに振り回されていて、朝が来るのが憂鬱でした。声かけを実践すると、癇癪が落ち着いてきて、子どもに振り回されることがなくなり、私も家族もとても穏やかになりました。
息子の成長を日々感じられて本当に嬉しいです。息子もいつも穏やかで、登校しぶりも癇癪もなくなり、苦手なことにも取り組むようになり、こちらの指示にもスムーズに動いてくれます。私も子育ての自信がつきました!

ふたばSchoolには
「 癇癪 」のお悩みから抜け出した
お母さんがたくさんいます。

無料で読む

著者紹介

お母さんの言葉が

子どもの未来をつくる!

改めまして、こんにちは。

ふたばSchool代表
発達科学コミュニケーション
マスタートレーナーの
いたがきひまりです。

ASDの専門家として

これまでに300組以上の親子の悩みを
解決してきた中で

ちょっとわがままな子

ちょっと手がかかる子

ちょっと育てにくい子

ちょっとみんなと違う子

 

そんなふうに
思われてしまっていた子たちを
しっかりヒアリングさせていただくと

ほとんどのお子さんに
ASDの特性が見られることがわかりました。


そして
ASDグレーゾーンの
子どもの生きづらさは

「脳のストレス」
にあることがわかりました。


癇癪は
すべて脳のストレスに
左右されているのです。


だから

お母さんが子どもの専門家になって
子どもの脳のストレスを
和らぐ声かけをしてあげましょう!

お母さんが
脳のストレスを和らげてあげれば

お家で子どもが
イライラすることがなくなり

癇癪だって起こさなくなります。


 ASDグレーゾーンだからこそ
正しい対応をすれば
脳もしっかり発達します。


「癇癪」から
いち早く卒業し
笑顔の日々を手に入れましょう!

無料で読む

メールアドレス必須
名前(姓)必須