

無料ダウンロード
電子書籍
登録完了しましたら
自動返信メールが届きます。
ダウンロードしてお読みください。
届いていない場合は
メールアドレスが正しく登録されていないか、
迷惑メール、プロモーションに
届いているので、ご確認してください。
(iCloudは届かないことがあるようです)
インスタのDMで
ご連絡頂けると対応します
この小冊子を読むと
ADHDの子ども
(注意欠如多動症/注意欠如多動性障害)
について理解できます!
正しい対応の仕方がわかります!
子どもへの声かけが
わかります!
落ち着かない
ADHDキッズは
おうちでママが
才能を伸ばせる
一生懸命必死で
子育てをしてきたのに
集団になじめず
トラブルばかり
周りの子と同じように出来ないと
思う通りにならないと
大爆発する
落ち着きがなく
目についたものにスグに
飛びついてしまう
できることも沢山あるのに
なんだか周りの子と様子が違う
こんなお悩みを抱えている人は
いませんか?
脳には
「好ましい行動」も
「好ましくない行動」も、
「繰り返したことが定着する」
という性質があります。
「自分にとって嫌なことが
あったら癇癪を起こす」
というネガティブな行動は
繰り返せば繰り返すほど
脳のクセ
として定着してしまいます。
ですが、
脳のクセは
親子のコミュニケーションで
土台から育て直すことができます!
脳の使い方のクセを
ネガティブ→ポジティブ
の回路や記憶に
変えていけばいいんです
普通の子育てでは通用しない
ママがエジソンの卵たちとの
親子のコミュニケーションを
学ぶだけで
落ち着かない子どものお悩みも
ママの育てにくさも
解決させることができます!
こんなお悩みを解決したいママに
▼ 無料ダウンロード ▼
無料ダウンロード
子どもの脳の特性を
理解すれば納得できる
怒りは不安や心配、
ストレスからくるものです。
怒りは人間の感情の中で、
最も体力を消耗します。
さらに、落ち着かないタイプの
お子さんを体を張って守るのは、
それはそれは大変なことです。
これまで、必死にお子さんを守られて
育てられてきたんじゃないかなと思います。
大切なわが子だからこそ、
ちゃんと育ってほしくて
正しいことを伝えるのは
当然のことですよね。
しかし、必死に正しいことを伝えても、
実は
発達の気になる
タイプの子には伝わらないんです。
落ち着かずキレやすい子どもは
正しいことを
ネガティブな言葉として
受け取りやすいです。
ネガティブな言葉に対して過剰に反応する理由は、
脳の扁桃体(へんとうたい)
という部位が関係しています。
扁桃体は
感情の処理や
ストレス反応に
重要な役割を果たす脳の一部です。
扁桃体は、主に感情のコントロールや
記憶の形成に関与しています。
特に、恐怖や怒りなどの強い感情
に対する反応を制御します。
落ち着かず、キレやすい子は、
感情のコントロールや抑制
が難しいことが特徴です。
落ち着かず、キレやすい子は
扁桃体が過剰に活動することが多く
ネガティブな刺激に対して強い反応を示します。
これは、彼らが日常的に受けるストレスや
感情の変動に対して敏感であることを意味します。
偏桃体の活動を抑制する役割を持っている部位が
落ち着かない子どもでは
この抑制機能が十分に働かないことがあります。
そのため、扁桃体が活発になりやすく、
ネガティブな言葉や状況に対して強く反応してしまいます。
扁桃体はストレス反応の一部としても機能します。
ストレスが通常よりも高くなることがあり、
これがネガティブな刺激に対する
過剰な反応を引き起こす原因の一つとなります。
では、どうすれば良いのかというと
ママが子どもの
脳に伝わる肯定的な声かけと
感情コントロールを
身につけてあげる
ことで
扁桃体の働きを落ち着かして正常に戻し
お子さんの癇癪・暴言・暴力も
落ち着くようになってきます。
脳に伝わる声かけは
発達科学コミュニケーションで
身につきます
感情コントロールは
脳と体を整える
グラウンディングで
身に付けることが出来ます
この2つのメソッドをドッキングさせることで
ママの脳と体が整い、
子どもの困りごとに
落ち着いて対応が出来る
感情コントロールを
身につけることが出来るのです。
落ち着かない子どもに足りないものは
感情をコントロールする力
未来に対する自信です。
無料ダウンロード
受講者様のお声
無料ダウンロード
変わり者扱いで
衝動性の強い子の
才能を潰さず
開花させたい!
私には、
ADHD+ASD
の特性のある
年長6歳と年中4歳の
年子の息子がいます。
2人ともトラブルメーカーで
「育て方が悪い」
「異常です」
散々な言われようでしたが、
私は彼らの才能や可能性を
信じて伸ばしたかった。
その方法を探す中で
「発達科学コミュニケーション」
に出会いました
実践すると
2週間ほどで落ち着きを取り戻し
今では
長男は
有毒生物を研究して
毒を薬に変えて地球上の命や病気を救いたい
地球温暖化を防ぎたい
次男は
お医者さんになって
目が見えない人に目薬を差して
目を見えるようにしてあげたい
こんなぶっ飛んだ夢を描くようになりました。
私は、そんな彼らの可能性を信じて
背中を押してあげることのできる
ママになり
過去の私のように
問題ばかり起こしてしまう
エジソンの卵たちをどう育てたら
どうしたらいいかわからない
ママを一人でも減らして
笑顔で背中を押してあげること
のできるママを増やしたいです
ADHDキッズの
才能を伸ばす具体策がわかる!
「発達科学コミュニケーション」
×
「ママの脳と体を整えるメソッド」
を学んでみませんか?
賢いのに周りと馴染めない
考え方のクセが強い!
落ち着きを止めるのではなく
才能を開花させることに変える
を持つことが出来ます。
人が大好きなのに、
問題児扱いでした。
2週間で落ち着くことが出来て
3ヶ月で才能を伸ばす力が育ち
までなりました。
私自身も周りに
「異常ですよ」
「育て方が悪い」
「甘やかしすぎ」
といわれてきましたが、
子育ての軸を持ち
自信を持つことが出来て
周りにイライラすることがなくなりました。
好奇心が人一倍強い
エジソンの卵であるADHDキッズ専用の
発達科学コミュニケーションをお伝えしてます
知的好奇心が強い子どもを
育てるのはそれはそれは大変です
ですので私は
日本で唯一の
「発達科学コミュニケーション」
×
「ママの脳と体を整えるメソッド」
をお伝えして
もっと笑顔になれるママを増やしたい
もっと子どもの夢を
応援してあげるママを増やしたい
と願いを込めて活動しています
エジソンの卵が
過去の私の家族のように困っている
1人でも多くの親子が
子育ての知識で自信を取り戻し、
親子一緒にツラい子育てから抜け出して
心も体もラクになる方法
をお届けしています。
お一人で悩んでいる方は、
どうぞお気軽にご相談くださいね。
子育ての中で起こる困りごとは
脳の仕組みを理解すると
納得して、解決できます!
1人で悩むより、
一緒に学べる環境だから前に進めます!
ツラい子育てに耐える毎日から
親子一緒にラクに楽しい毎日に!
勇気を出して飛び込んだ
人から変わっていきます
変わりたいと決めたママを
全力でサポートいたします!
無料ダウンロード
電子書籍