

累計2万ダウンロード越えの
北海道原産の「とかち野天然酵母パン」
電子書籍シリーズ!
小冊子無料プレゼント
5月小冊子DL(2024)
とかち野天然酵母と
米粉100%パンで
究極の米粉パンを
作ってみませんか?

難しいと言われる米粉パンですが
実は米粉パンは、簡単においしく
作ることができます!
なぜならば、私が教える米粉パン
作りは、4つのポイントを理解してもらったうえで作るからです。
さらにこれまでの米粉パンに
「天然酵母」という魅力が
加わることで、安心して
食べることができる米粉パンになります。
究極の米粉パンを作ってみませんか?
とかち野酵母
×
米粉100%パンを
体験した
生徒さんの声

カフェ経営
櫻庭千穂様
マルシェで米粉パンは大人気!
美味しいと思える米粉パンを作れるようになりました。
レッスンでは米粉パンの
アレンジもたくさん学び
米粉の特性もよくわりました!
(小麦粉との違い、扱い方など)
とかち野酵母を使った
米粉パンで他のカフェとの
差別化ができたのが良かったです。

東京都
中村晴美様
15分で簡単に種起こしが出来る
天然酵母とかちの酵母
と言うネーミングに惹かれました
難しいと思っていた米粉パンが
こんなに簡単に、
美味しく出来るんだと
わかり感動しました!
簡単に出来るから迷っている
方がいたら、ぜひ一歩を
踏み出して欲しいです^^

東京都
大日方様
子どもたちは、薬に頼らず過ごせています!
米粉の扱い方に慣れることができ
米粉パンのバリエーションが増えました。
パン好きの家族からの評判も良く
美味しい米粉パンが作れるようになりました。
アレルギー体質の我が家にとって、
花粉の時期に小麦粉ではなく、
米粉のパンを食べることが幸せです。
米粉パンを活用した、
パン講師やパン販売にも
興味があったので受講を決意しました。

愛知県・パン屋経営
古賀美千代様
米粉パンに興味を持っているお客様がこんなにいるなんて!
現在パン販売やマルシェ出店をしていますが
米粉パンに興味を持っているお客様の多さに驚きました。
講座受講中は、米粉でこんなにも
いろいな種類のパンができるものだとおどろきました。
また噛みしめると深い味わいがあり感動しました。
健康的なパンを作りたい方に是非受講してほしいです!

愛知県・管理栄養士
E・S様
基本のパン生地がシンプルでおすすめです!
小麦アレルギーの方に
米粉パンを伝授したかったので受講を決めました!
米粉パンの理論・手技を学び、
膨らむ理由がきちんと分かりました。
米粉で作ることのできる
パンの種類が格段に増え
自信をもって伝えていけるようになりました。

私にもできた!
ふわふわの米粉パン!
米粉パン講座に参加して、
本当に良かったです!
オンラインに慣れていなかったのですが、
先生に丁寧に教えて頂き
おかげさまで、自宅のオーブンで
美味しい米粉パンを焼くことができました。
初めての挑戦でドキドキでしたが、
自分でもできる!
と感じられたことが本当に嬉しいです。
そして教室で習ったことを自宅で
再現できるのがとても感動的でした。
パンが同じように美味しく焼けた時、自信がつきました。
いろいろな質問や不安にも対応していただき、機器についてのアドバイスもとても助かりました。
本当にありがとうございます。またパンを焼くのが楽しみです!

長野県Y.Sさん
ふんわり米粉パン
アレンジ力もつきました!
これまで米粉でパンを焼くと
すぐに固くなってしまっていました。
教えて頂いたつくり方で作って
みたところ、
米粉ととかち野酵母でふんわりとしたパンが焼けるようになりました。
米粉の特徴をしっかり習得できたので、自分でもアレンジして
作る力がつきました。
丁寧に教えて下さるので、
初めて米粉に挑戦するのに
とても良い講座でおすすめです。

美味しくて感動しました!
ドキドキので受講した初回レッスン
レッスンが終わり
冷めたてを食べたところ、
とても美味しく感動しました。
夫も美味しかったと言っており、
気がつけば、既になくなって
しまってました。
今まで作っていた米粉パンは
一体何だったんだろう。
今まで自己流で作ってきたので、しっかり基本を身に付けて
再確認できたり、
手技をしっかり教えてもらえたのが良かったです。
米粉パンはこんなにも美味しいとは!
また、作ります!!
ありがとうございます。
5月小冊子DL(2024)
このような方に
おススメです
- 天然酵母×米粉100%の米粉パンを焼きたい方
- 天然酵母×米粉100%の米粉パンで教室を開きたい方
- 将来、パン販売やカフェ開業をしてみたい人
- グルテンフリーや健康に興味がある方
- 自宅で安心してパン作りを学びたい方
無料で小冊子を
受け取る
お米が値上がり
している今だからこそ

お米が値上がり、お米に代わるものをみんな探しています。
その中でパンは一番身近な存在です。
だけれども、ただのパンではなく
天然酵母、グルテンフリーの
米粉パンをマスターすることで
健康的な食生活が送れるだけでなく
選ばれるパン教室やパン屋さんになることもできます。
だから今こそ、グルテンフリーの
「とかち野酵母」×「米粉100%パン」
を学ぶチャンスの時です!
▼「とかち野酵母」×「米粉100%パン」
について詳しく知りたい方は
小冊子をダウンロード
5月小冊子DL(2024)
著者紹介!

こんにちは!
天然酵母パンLab
主宰、岡本まどかです。
とかち野天然酵母×米粉100%
グルテンフリーパン
認定講座を主宰しています!
とかち野酵母の製造メーカー
日本甜菜製糖(株)さんの
オフィシャルパートナー教室
としてこれまで 239名の当教室の
認定講師を輩出してきました。
「自然の力で、食の未来をやさしく整える」
をコンセプトに
食物アレルギーやグルテンに敏感な方にも
安心と美味しさを届けられるパン作りの専門家を育成しています。
パン作りの楽しさを味わいながら
一緒に未来を描いていきませんか?

(株)貝印取材写真
(株)貝印株式会社さんに
「国産小麦」「とかち野酵母」のパン教室として取材いただきました。

日本甜菜製糖株式会社
レシピブック作成
「とかち野酵母」を作っている
日本甜菜製糖株式会社さんの
レシピブック、パンとお料理を担当しています!

天然生活掲載
手軽にできる天然酵母
「とかち野酵母」と「野菜」を
組み合わせた東京初のパン教室
として紹介されました。
5月小冊子DL(2024)