

精神的に落ち着いて、困った行動が無くなった
MIX猫 推定4歳 Cocoちゃん・Jちゃん(受講前:健康)
1)Real Cats栄養セラピーを受講する前は、猫ちゃんわんちゃんの健康について、どんなお悩みを持ってましたか?
偏食で市販のウェットフードを食べず
手作りなら食べてくれるコなので、
栄養が偏った手作り食で
病気になってしまうのではと心配でした。
2)他にも動物病院や獣医さん、食事講座がある中でReal Cats栄養セラピーを受けようと思った理由は何ですか?
何かと言えば獣医師(病院)を頼る昨今の風潮や、
利益重視のペットフードメーカーの
姿勢に嫌気がさしていたところ、
さやか先生の考え方は
まさに私が求めていたことと同じで、
獣医師としてのご経験にも信頼感を持ち、
うちのコたちの「食」は
この先生に学べばきっと病気に
させないことができると思ったからです。
3)かぶらきさやかはどんな印象でしたか?(人柄的な部分)
とても可愛らしい感じの方ですが、
芯がしっかりして理論的に
物事をお話くださる
(わかるように説明してくださる)
方だと思いました。
4)かぶらきさやかやReal Cats栄養セラピーとの関わりの中で、特に良かったこと、印象に残ったことはなんですか?
先生をはじめ他の受講生の方たちとの
情報交換ができる場もあり、
悩みを共有したり
うまくいったことを教え合うなど、
一人で悩まないでいいんだ
という安心感がとても良かったです。
5)Real Cats栄養セラピーを受講したことで、解決されたことや成果を教えてください。
他のコのゴハンを奪って食べたり、
しょっちゅうゴハンをちょうだい!
と私をひっかいたり、という
困った行動が無くなりました。
栄養が満ち足りたせいか
精神的にもすごく落ち着いた
様子です。
今まではゴハンを与えていても
栄養が足りなかったから
ああいた困った行動が出ていただけで、
性格のせいではなかったのだと気付きました。
6)ペットの健康面での不安やお悩みについては、どのように変化しましたか?
こういうゴハンを与えていれば大丈夫!
と安心感と自信を持って
手作りできるようになりました。
新鮮な食材をおいしそうに
食べている姿を見ると嬉しいですし、
なでたときに毛艶もとてもよいので
栄耀が行き渡っているなあ~
と実感できます。
7)食事により健康を管理するスタイルや考え方についてはどのように変わりましたか?
猫ちゃんの身体は食べたもので
できている=飼主の私が選んだ食べ物
が作っている、という考え方の
大事さをより一層強くなりました。
8)Real Cats栄養セラピーを受講して、一番変わった価値基準はなんですか?
食についても獣医師(病院)の勧めるまま、
言われるがままじゃダメなんだ、
自分で知識をつけることが
このコたちを守ることに繋がるんだ、
と思うようになりました。
9)Real Cats栄養セラピーはどんな方にオススメですか?
猫ちゃんを家族の一員として
大事にしている飼主さん全員に
お勧めしたいです。
10)これからの愛猫・愛犬の健康管理の長期的なビジョンや目標について教えてください。
シニアになっても新鮮な食材から
栄養たっぷりでバランスの取れたゴハンを
おいしく楽しく食べること!
そして多くの飼主さんが受講して、
正しい食の知識を身につけることによって、
日本の猫さんの健康寿命が
延びることを期待しています!